雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
【4月~12月】8:00~17:30 【1月~3月】8:00~17:00 ★残業は基本なし(あっても5hくらいです) |
勤務地 |
【本社】
北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地 【支店】 北海道標津郡標津町南6条西1丁目1番19号 ★今後は札幌営業所での業務も拡大していく見込み。働く場所の選択肢が増え、より多様なキャリアプランに対応できるようになっていきます ★スキルと希望によっては以下のグループ会社へ出向勤務も可能です □有限会社標茶衛生社(標茶町) □株式会社バイオマスソリューションズ(中標津町) マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
給与 |
月給/20万円~
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間(3ヵ月)は時給900円 モデル年収例
年収320万円
/
30歳
/未経験
年収302万円 / 25歳 /未経験 |
昇給・賞与 |
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月、12月) + 決算賞与(3月)※決算に連動、利益に応じて支給 前年度実績3ヵ月分 |
諸手当 |
通勤手当、住宅手当、家族手当、役職手当、出張手当、残業手当
|
休日・休暇 |
【1~5月】完全週休二日制(土日祝休み)
【6~12月】隔週休二日制(隔週土曜+日曜) お盆休み 年末年始 有給休暇(積極的に取得中!) 忌引休暇 |
福利厚生 |
社会保険完備
退職金制度 健康診断 マイカー通勤可 制服・作業服は全て支給 社内イベント(BBQ、パークゴルフ) 忘年会(グループ会社と合同で温泉) 海外研修(2年に1回) |
設立 |
【創立】1961年6月 【設立】1985年4月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 藤本 達也
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
一般・産業廃棄物収集運搬・リサイクル
廃棄物処理、リサイクル施設維持管理業務 公共下水道管渠清掃、カメラ調査 水処理、排水施設清掃事業 ビルメンテナンス業務 高圧洗浄・化学洗浄 ウォータージェット工事による構造物のはつり、剥離、切断 汚染土壌無害化工事 簡易トイレレンタル 飼肥料、土壌改良剤の製造、販売 |
本社所在地 |
北海道野付郡別海町別海宮舞町247番地
|
企業ホームページ | https://www.watanabeseisou.com |
応募方法 |
応募資格に該当する方と積極的に面接させていただきます!当社に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!お電話でご応募もOKです▼「この求人に応募する」ボタンをクリック ▼必要事項を入力の上、送信 ▼書類選考の上、こちらからご連絡いたします ※面接日・入社日は相談に応じます。 ※在職中で今すぐ入社できない方もお気軽にお問い合わせ下さい。 ※応募の秘密は厳守いたします。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
面接の希望日時等がある方は、ご相談下さい。
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
若松 さん(中途入社6年目)
作業スタッフ
|
Q |
入社後のギャップがあれば教えてください。 |
Q |
事業の魅力はどこにありますか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
齊藤 さん(中途入社7年目)
作業スタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
入社後のギャップがあれば教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。