雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
10:00~19:00
※勤務地により変動あり ※残業はほぼナシ |
勤務地 |
<★直行直帰となります>
◆静岡県内の各現場 静岡県三島市/静岡県沼津市/静岡県静岡市/静岡県富士市 ◆本社 神奈川県横浜市中区長者町5-49-1 ラフィーヌ長者町3階 <アクセス> 横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」より徒歩0分 *「もっと詳しく知りたい!」「実際どんな会社なんだろう?」少しでも気になった方はぜひ、当社の採用サイトもご覧ください! ▼▼▼▼ http://www.sailing-inc.com/concept/ より当社の雰囲気を掴んでいただけると思います。 マイナビ転職の勤務地区分では…神奈川県、静岡県 |
給与 |
月給220,500円~324,200円 + インセンティブ
※経験・スキルを考慮の上、決定致します。 ※当初6か月の試用期間中は契約社員となります。 (期間中は月給210,000円~308,500円) 契約期間満了後、正社員として雇用します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。300万円~500万円
|
昇給・賞与 |
●昇給/年2回(6月・12月)※人事考課による
●特別賞与/年2回(6月・12月) ※今年度実績/1~3.5ヵ月分(全体の業績・個人評価による) |
諸手当 |
●交通費全額支給
|
休日・休暇 |
●週休2日制(シフト制)
●年末年始(10日間) ●慶弔休暇 ●有給休暇(自由に取得できます) |
福利厚生 |
●社会保険完備
●BELSファミリークラブによる各種優待 (持家支援サービス、生活支援サービス) ●キャリアカウンセリング制度 ●MVP表彰制度 ●FA制度 ●慶弔見舞金制度 ●結婚・出産祝金制度他 ●スタッフ紹介制度(アルバイト:1万円/社員:3万円) |
設立 |
2012年6月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 籏野 聖也
|
従業員数 |
23名
|
資本金 |
―
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
神奈川県横浜市中区長者町5-49-1
ラフィーヌ長者町3階 |
企業ホームページ | http://www.sailing-inc.com/ |
応募方法 |
*ここまでお読みいただき、ありがとうございます*
*マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください* できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。 当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web選考の結果は、メールまたは電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
※在職中の方など、ご入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
|
||||||
書類選考のポイント |
学歴や経歴を重視する会社もありますが
私たちは採用において「真摯な素直さ」と「熱意」を大切にしています。 とはいえ、自分を表現するのは、なかなか難しいものです。 だからこそ、ありのままの自分を熱く伝えて下さい。 私たちは可能な限りお会いして皆さんの思いをしっかりと受け止めます。 |
||||||
面接地 |
静岡市葵区常磐町2-6-8
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
吉川 さん(中途入社2年目)
イベントセールス事業部 プロモーションスタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
キャリアアップや評価について教えてください。 |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |