映像コンテンツ配信中
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:30(休憩60分)
|
勤務地 |
【転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤可】
▼本社 岡山県岡山市南区藤田886番地1 ※通勤交通費支給(上限2万円) マイナビ転職の勤務地区分では…岡山県 |
交通アクセス |
|
給与 |
月給 233,645円以上 + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮して優遇します。 ※上記月給額には固定残業代(60時間/70,945円~)を含みます。超過分は別途支給いたします。(※実際の残業は月平均35時間程度です) ※試用期間3カ月あり(待遇に変更なし) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~500万円
モデル年収例
年収350万円
/
経験1年
年収420万円 / 30歳 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
★年間休日118日+有休5日以上=実質123日以上
|
福利厚生 |
|
資格手当について |
|
設立 |
平成26年4月(創業:平成24年7月)
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 野田 龍太郎
|
従業員数 |
20名
|
資本金 |
1,000万円
|
事業内容 |
■事業損失調査事業
公共事業等の施行により発生する騒音、振動、日陰等により第三者に与える損害に関する調査 ■物件調査 公共事業における物件移転に関する調査 ■環境調査 騒音、振動、井戸等の生活に関する調査 ■ホームインスペクション(既存住宅現況調査) 住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期、おおよその費用に関する調査 ■ドローン事業(航空写真等) ■解体事業(建物等解体撤去工事) ――――――――――――――――――――――登録業種補償コンサルタント業大臣登録 補28 第5142号 二級建築士事務所 岡山県知事登録 第6503号 |
本社所在地 |
岡山県岡山市南区藤田886番地1
|
所在地 |
■本社
〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田886番地1 ■福岡事務所 〒814-0112 福岡県福岡市城南区友丘2丁目2番16号 (兵庫県にも新拠点開設予定) |
関連会社 |
■株式会社 UK inspection
〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田886番地4 〒116-021 中国大連市沙河口区西安路86号行政ビル1607室 ■株式会社UIフーズ 焼肉 はなび 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田889番地2 |
企業ホームページ | http://www.uk-cons.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
ご不明な点は下記の『質問フォーム』からお気軽にお問い合わせください。 できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください! ※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
岡山県岡山市南区藤田886番地1
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
西谷 さん(中途入社2年目)
建設コンサルタント
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
今後の目標を教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |