雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
一年単位の変形労働時間制(週平均労働時間40時間以内)
▽勤務時間例 8:00~17:00 ※残業ほぼなし |
勤務地 |
本社/北海道苫小牧市若草町1-2-7
※転勤はありません。U・Iターン歓迎! ※マイカー通勤OK!(駐車場完備) 現場のエリアは? ※苫小牧市内メイン ・その他、日高町・厚真町・札幌市内 ・直行直帰が基本 【主な施工実績】 ・札幌市 屯田通り緑地帯整備 ・室蘭市 道営住宅であえーる など マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
交通アクセス |
JR室蘭本線・日高本線「苫小牧駅」より車で5分
|
給与 |
月給24万円~38万円+年2回の賞与(昨年度実績4ヶ月分)
※試用期間1ヶ月(同待遇) ※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。 モデル年収例
年収1040万円
/
45歳
経験14年
年収650万円 / 43歳 経験16年 |
昇給・賞与 |
給与改定:年1回(10月)
賞与:年2回(6月・12月)※昨年度実績4ヶ月分 |
諸手当 |
交通費全額支給
残業手当 社員寮(単身者は月5000円で入居可能) 燃料手当 出張手当 資格手当(土木施工管理技士、造園施工管理技士) |
休日・休暇 |
週休2日制(土・日)※現場によって、年4回土曜出社の可能性あり
祝日 GW(7日) 夏季(6日) 年末年始(9日) 有給 慶弔 介護 など ◎一つの案件が終わったら、まとめて連休(2~3週間)取得可能 ★年間休日116日 |
福利厚生 |
社会保険完備
退職金 副業OK マイカー通勤可・駐車場完備 社内禁煙 資格取得支援制度 ※施工管理技士などの資格取得に向けた費用を会社負担 |
設立 |
1964年4月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 矢部 繁
|
従業員数 |
33名(2020年1月時点)
|
資本金 |
4000万円
|
売上高 |
7億2390万円(2019年9月期実績)
|
事業内容 |
公共工事(土木・造園)、指定管理事業
※許可業種:土木、とび、土工、舗装、造園、水道施設工事業 |
本社所在地 |
北海道苫小牧市若草町1-2-7
|
企業ホームページ | http://tomakomai-ryokuho.com/ |
応募方法 |
【ここまでお読みいただき、ありがとうございました】
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。 (下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。 ※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考後、合否に関わらずご連絡いたします。
(書類選考には1週間程度お時間をいただきます) |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
北海道苫小牧市若草町1-2-7
|
||||||
問い合わせ |
![]() |
取締役総務部長 矢部 隆明 さん
|
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
副業OKですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |