雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8H/休憩1時間)
※交代制のシフト勤務もあります。 ※担当プロジェクト先による変動があります。 |
勤務地 |
【全国73拠点】*U/Iターン歓迎 *勤務地は希望を考慮して決定 北海道・東北北海道、秋田県秋田市、岩手県北上市、山形県天童市、宮城県、福島県関東群馬県、栃木県小山市、栃木県宇都宮市、茨城県つくば市、埼玉県さいたま市、埼玉県熊谷市、埼玉県久喜市、千葉県千葉市、神奈川県横浜市など甲信越・北陸山梨県、長野県、新潟県新潟市など、富山県東海静岡県静岡市など、愛知県名古屋市など、三重県四日市市関西大阪府大阪市、兵庫県神戸市など、和歌山県和歌山市中国・四国岡山県岡山市など、広島県福山市、香川県高松市九州・沖縄福岡県福岡市など、佐賀県武雄市、佐賀県鳥栖市、長崎県長崎市、大分県大分市、熊本県熊本市本社東京都新宿区マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、富山県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、大阪府、兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、香川県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県 |
交通アクセス |
勤務地の詳細は下記をご覧ください。
https://www.agekke.co.jp/offices |
給与 |
月給:20万円~ + 諸手当(残業代100%支給など)+ 賞与年2回
※経験・スキルを考慮して決定します。 ※試用期間あり/3ヶ月(待遇に変更なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。280万円~450万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
◆年間休日125日◆
※年間休日180日のプロジェクトもあり |
福利厚生 |
|
設立 |
2001年(平成13年)9月26日
|
---|---|
代表者 |
【代表取締役社長】古後 昌彦
|
従業員数 |
15,600名
|
資本金 |
1,000万円
|
売上高 |
グループ売上769億円(単体503億円)【2020年度実績】
|
事業内容 |
多彩な職種での人材サービスの提供建設技術、開発技術、製造・保全・技能、施設管理 R&D(研究開発)、医療 、行政業務受託、事務、商業施設、国際、マーケティング、スポットワーク 、警備、スポーツ・文化、教育・研修、労務・コンサル、就労支援、アグリ・グリーン事業登録【労働者派遣事業】 派13-080672【有料職業紹介(人材紹介)事業】 13-ユ-300907 【一級建築士事務所】 東京都 大阪府 福岡県 【第一種貨物利用運送事業許可】 関自貨第875号 |
本社所在地 |
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル46階
|
採用ホームページ |
https://agekke-saiyo.com/jobs/manufacturing/
|
企業ホームページ | https://www.agekke.co.jp/ |
応募方法 |
【最後までお読みいただき、ありがとうございます】まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください) ※応募の秘密は厳守します。 ※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、速やかにお電話またはメールにてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
人柄・ポテンシャル重視の採用!当社の製造スタッフに興味を持たれた方はぜひご応募ください!
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
全国各拠点での面接が可能です。ご希望を承りますので、気軽にご相談ください。
勤務地の詳細は下記をご覧ください。 https://www.agekke.co.jp/offices |
||||||
問い合わせ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。