キープしました。
辞退しました。

シンクウェアジャパン株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

自動車デバイスメーカーの【経理・財務スタッフ】残業ほぼゼロ! シンクウェアジャパン株式会社 韓国KOSDAQ上場*日本法人のコアメンバー*完全週休2日(土日祝休)

掲載終了日:2023/02/27

この求人のポイント

スマートカーライフの実現を目指すグローバル企業が、日本国内における事業をさらに加速させます!
【競争力】世界28ヶ国で商品を販売しています! 【醍醐味】スキルや経験を活かした活躍が可能! 【キャリア】将来的な役員なども目指せる環境! 【組織文化】誰とでもフラットな関係性で働けます!
\まずはできることからスタートでOK!/段階的に業務領域を広げ、バックオフィスのスペシャリストへ!
韓国に拠点を置くシンクウェアは、業界でも屈指レベルの性能、機能を誇るドライブレコーダーやナビシステムなどを、グローバル市場に展開しています。私たちは、その日本法人として事業を展開。設立は2018年で、これからの飛躍を目指して力強くビジネスを進めています。

今回は、オフィス業務を幅広く担う、経理・財務スタッフの募集です。キャリアアップの道も開かれた環境で、存分に意欲を発揮してください!

仕事内容

《 多彩な業務を経験しスキルUP! 》経理・財務、人事、総務などバックオフィス業務を幅広く担当。あなたの得意分野からお任せします! ★年休120日~

具体的には

下記のような業務をお任せします。

《経理》
◎日別や月別のキャッシュフロー作成
◎取引先売上債権の管理
◎入出金業務
◎銀行与信および預金業務
◎法人カードの管理

《財務》
◎月別売上および仕入れの締め作業
◎月別損益の締め作業
◎分岐別の決算資料作成(韓国本社との連結財務諸表の作成用)
《人事》
◎勤怠データの管理
◎給与業務
◎社会保険
◎人事関連証明書の発行
◎年末精算

《総務》
◎会社資産の管理
◎登記など法人申告事項の管理

★入社後、上記の全てをお願いするわけではありません。用意されている業務マニュアルなども活用しながら、段階的に仕事の幅を広げていきましょう!

入社後の流れ

手がけている事業の概要はもちろん、組織としてのルールなども丁寧にお教えします。日々の実務についても、韓国本社からの丁寧なサポートを受けることが可能。

また、決算や給与などの業務に関しては会計事務所と契約しており、全般的な管理ができればOKです!不安を覚えることなく、安心して飛び込んできてください。

配属先の編成

現在、日本法人は営業スタッフを中心に、7名の人員構成となっています。全員が男性で、年齢層は30~50代まで。堅苦しい組織文化はなく、一息つきたいときは周囲のメンバーとの会話などを通して、適宜リラックスしていただけます。みんなとの関係性もフラットで、職場にはすぐに馴染んでいけるでしょう。

対象となる方

《 学歴不問/第二新卒歓迎/業界未経験OK! 》 ◆経理の実務経験 ◆日常会話ができる程度の韓国語スキル (やり取りはメール中心)★男性活躍中!
☆経理の実務経験が3年以上ある方は大歓迎
☆財務や人事関連の業務経験をお持ちであれば活かしていただけます。

【こんな方は、ぜひご応募を!】

◎飛躍の途上にある環境で、仕事への意欲をぶつけたい方
◎培ってきたスキルや経験を活かした活躍をしたい方
◎仕事のみならず、プライベートも大切にしたい方

★外部講習やeラーニングなどを受け勉強したいという思いがあれば、まずは遠慮なく相談してくださいね。私たちとしても、あなたの前向きな姿勢に期待しており、できる限りに対応をする方針です!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

業務の領域が多岐にわたりますので、データなど各種の管理が得意な方であれば、一層の活躍をしていけます。また、まだまだ事業の立ち上げ時期であることから、臨機応変な対応ができる方にも向いているでしょう◎

この仕事に向いていない人

組織の円滑な運営を支える、総務としての役割もお願いすることになります。そのため、色んな気配りや心配りをできない方は、期待されている役割を担えません△ 広い視野を持って日々の仕事に向き合ってください。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
09:00~18:00(休憩1時間)

☆残業はほとんどありません!
勤務地
【◎転勤なし/岩本町すぐ!】
東京都千代田区岩本町3丁目9-9 第一瀬野ビル 2F

<アクセス>
都営新宿線〈岩本町駅〉より徒歩1分
JR各線・日比谷線〈秋葉原駅〉より徒歩4分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
年俸制:300万円~350万円

※上記、年俸を基準に、経験と能力を考慮の上、協議により決定します。
※試用期間3か月(条件に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
諸手当
交通費全額給付(上限あり)
休日・休暇
★年間休日120日以上★

完全週休2日制(土日休み)
祝日
年末年始休暇
夏季休暇
年次休暇(10日~20日)
産前・産後休暇
結婚休暇
忌引
リフレッシュ休暇
福利厚生
各種社会保険完備(健康、労災、厚生年金、雇用保険)
退職金制度
ファミリーデー(3週目金曜日は16時まで勤務)
研修制度(本社研修)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 英語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 外資系企業
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
設立
2018年3月16日
代表者
姜 晶 圭
資本金
3,950万円
事業内容
カーエレクトロニクス製品の開発・製造・販売
本社所在地
東京都千代田区岩本町3丁目9-9 第一瀬野ビル 2F
企業ホームページ https://www.thinkware.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
ご応募いただく際は、下記「この求人に応募する」ボタンをクリックしてください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や
第三者へ譲渡・開示する事はありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、
通過者にのみ電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
▼書類選考
お送りいただいた応募フォームをもとに書類選考を行います。

▼面接(1~2回)
書類選考に合格された方には、面接の日程をご連絡します。
当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
※遠方の方、ご都合のつきづらい方はWEB面接も相談可

▼内定
最終面接に合格された方は内定となります。
※面接日時、入社日などはお気軽にご相談ください。
面接回数
1~2回
面接地
東京都千代田区岩本町3-9-9第一瀬野ビル2階
問い合わせ
シンクウェアジャパン株式会社

住所
〒 101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-9第一瀬野ビル2階
地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

さらなる飛躍を目指す日本法人でキャリアアップを!

【 ★世界の28ヶ国で商品を販売しています! 】

シンクウェアは、位置情報サービスと革新的な車のIT化に関する、先駆け的なメーカーです。現在は、年間100万台の製造実績を誇り、世界28ヶ国で商品を販売。自社による開発と生産にもこだわり、洗練されたデザインも高く評価されています。

【 ★当社に飛び込んでくる絶好のタイミング! 】

日本法人は、まだまだスタートアップの時期にあり、今後のさらなる体制強化を進めていきます。積極的な投資も行われており、目指している目標の一つが、数年後の売上倍増。状況に応じた、国内製造拠点の展開なども視野に入れています。

【 ★中核人材の一人として活躍できます! 】

将来的には、財務的な視点からの、会社経営の舵取りなどにも参画してほしいと考えています。年功序列の組織文化はなく、誰もが実力に応じたステップアップが可能。意欲があれば、役員などのポジションも目指していただけます。
現在、煽り運転などに関するニュースが増加しており、ドライブレコーダーに対するニーズは大きな高まりを見せています。そんな中で、自動車向け各種デバイスの開発や販売を行っているシンクウェアの日本法人として事業を展開しているのが、今回の人材募集を行っているシンクウェアジャパン。設立間もないタイミングだからこそ、目の前には多くのチャンスがあります。経験やスキルを積みたいという方にぜひ応募してほしい求人です。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード