この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:30~18:15(実働7時間45分)
※職員の事情や通勤環境に合わせた勤務時間の設定が可能 ※フレックス制度あり |
勤務地 |
公安調査庁(本庁)
東京都千代田区霞が関1-1-1 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
課長補佐級月給331,900円+地域手当・諸手当係長級月給299,300円+地域手当・諸手当※上記はあくまで最低保証額であり、経験・年齢を考慮の上決定いたします。 ≪月給例≫●月給約43万円(課長補佐級/大卒/正社員15年勤務した場合)●月給約38万円(係長級/大卒/正社員10年勤務した場合) |
昇給・賞与 |
(昇給)勤務実績に応じて昇給あり
(賞与)年2回(6月・12月)※人事院勧告による ※期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)/1年間に俸給等の4.5月分 |
休日・休暇 |
週休2日制(土日休み)
祝日 年次有給休暇 病気休暇 特別休暇(夏季・結婚・出産・忌引・ボランティア等) 介護休暇 育児休業制度 等 |
諸手当 |
・扶養手当…扶養親族のある者に支給。子月額11,500円等
・住居手当…借家(賃貸のアパート等)に住んでいる者等に、月額最高28,000円 ・通勤手当…交通機関を利用している者等に、定期券相当額(1箇月当たり最高150,000円)等 ・本府省業務調整手当…本府省の業務に従事する者に、公安(二)3級又は4級の場合、それぞれ月額17,500円又は月額22,100円 |
設立 |
1952年7月21日(昭和27年7月21日)
|
---|---|
資本金 |
‐
|
事業内容 |
破壊活動防止法に基づく破壊的団体の規制に関する調査及び処分の請求に関する事務
|
本社所在地 |
東京都千代田区霞が関1-1-1 中央合同庁舎6号館
|
企業ホームページ | https://www.moj.go.jp/psia/senkou.html |
応募方法 |
この度は、公安調査庁の求人にエントリー頂きありがとうございます。マイナビへのエントリーのみでは応募は完了しておりませんので、必要書類をご提出ください。
【応募方法】 令和7年3月7日(金)(必着・締切日厳守)までに、必要書類を電子メールで送付願います。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、合格者のみにご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
令和7年3月7日(金)(必着・締切日厳守)
※詳細は公安調査庁HPをご確認ください。 https://www.moj.go.jp/psia/senkou.html
|
||||||
面接地 |
第2次及び第3次選考は本庁で実施
|
||||||
問い合わせ |
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |