キープしました。
辞退しました。

株式会社一蔵

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【着物コーディネーター】第二新卒歓迎!着付教室の受講を補助! 株式会社一蔵 厚生労働省より女性活躍推進企業の証「えるぼし」を★2つ獲得

掲載終了日:2023/10/30

この求人のポイント

一生に一度の「ハタチ」を最高の思い出に。十人十色のコーディネートでお着物の魅力を広めるお仕事です!
★お客様の魅力を引き出す着物コーディネーター ★着付け未経験OK!着物の着方や接客方法まで研修充実 ★ノルマなし!お客様に寄り添った接客ができる♪ ★着付け教室の無料受講制度あり!0からスキルアップ
東証スタンダード市場上場&「女性活躍推進」認定企業|未経験でも安心してスタートできます!第二新卒歓迎
日本文化の“きもの”をもっと楽しんでもらいたい
きものを着るだけで背筋がピンとなる体験を。
家族の想い出のシーンにきものを着る喜びを。
成人式では、一生に一度の想い出を彩る”運命の1着”を。

業界トップクラスの多彩な品揃えとあなたのセンスで、お客様一人ひとりに合ったオンリーワンのトータルコーディネートをお任せ。
あなたも業界最大規模の「一蔵」でワンランク上のきものライフを楽しんでみませんか。

仕事内容

着物コーディネーターとして、成人式や結婚式、七五三などライフイベントに寄り添う提案をお願いします。

具体的には

◆着用シーンや、お手持ちの着物や帯、イメージを伺います。
 時には趣味の雑談もしながら、沢山の着物の中からご提案。帯や小物でお客様らしさを取り入れた、お客様だけのコーディネートを提案しています。
◆振袖ご制約のお客様には、前撮り・ヘアメイク等のセットプランもご案内
◆顧客データ管理等の簡単な事務業務

配属先の編成

◆全国募集
お住まいから通える店舗に配属いたします。
◆転居を伴う転勤はありません。U・Iターン歓迎!
ご家庭の都合で引っ越す等あれば、希望エリアでご就業可能◎腰を据えて働くことができます。
◆仕事と家庭を両立できる!産休・育休所得多数
ライフスタイルが変わっていく中でも、柔軟な働き方を実現できます♪

振袖★豊富な6万点の品揃え!オンリーワンのご提案

業界トップクラスの一蔵は、豊富な商品数が魅力!
古典柄・レトロ柄・個性的な柄など、様々な色柄を取り揃えているからこそ、あなたのセンスを活かしお嬢さまにぴったりの振袖をご提案することができます。

販売会ではお客様と一緒に着物の作られていく工程や作家さんの想いを聞きがら本物に触れることができます!

教育研修制度

!一生モノのスキルと知識がつくお仕事です!
初めての方でも好きという気持ちがあれば大丈夫。丁寧に教えます。
呉服(訪問着や、日常使いのお着物)の販売や、着方教室“いち瑠”の運営も行っています。(無料で講座に通えます!)
きものに込められた歴史や、柄や文様に込められた想いをお客様に伝えてください。

対象となる方

着物が好き、日本文化が好きな方は経験問わず大歓迎です!
・第二新卒歓迎!!30代・40代と年齢を問わず活躍中!
・男女不問!男性コーディネーターも活躍中
・着物や和の文化に興味をお持ちの方
・一人一人のお客様に寄り添える接客がしたい方

未経験歓迎!着物の知識や着付けの仕方は入社後に学べますのでご安心くださいね。
前職はアパレル販売スタッフ、化粧品販売スタッフ、エステティシャン、保育士、歯科助手など・・未経験スタート先輩が活躍しています。
もちろん、着物に詳しい方やご経験のある方は即戦力としてご活躍いただけます◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

多趣味で新しいものが好き。話をするのが好きな方
振袖を探している10代の女性から、普段着としてカジュアル着物を探す50代の方まで幅広い年齢層を担当するので、幅広い年齢層とコミュニケーションできる方が◎

この仕事に向いていない人

×指示待ちの方
新しいスキルを得られる環境だからこそ、受け身ではなく自分から話しかけたり、分からないことは質問したり、積極的に動いていく姿勢が求められます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
5名以上の積極採用
勤務時間
<フレックスタイム制>
月166時間・標準労働時間1日8時間

★店舗営業時間
10:00~19:00
※ご希望の店舗によって異なる場合があります
 恐れ入りますが面接の際にご確認ください
勤務地
全国の「ICHIKURA」の店舗

◎希望の勤務地を考慮。ご応募の際、ご希望の都道府県をご記入ください。
◎お住まいから通える店舗に配属します。
◎転居を伴う転勤はありません。U・Iターン、歓迎。
 入社に際して引っ越しが発生する場合、住宅手当を支給します。


#募集エリア
北海道札幌市、旭川市/東京都/神奈川県横浜市/千葉県/埼玉県/大阪府/愛知県/兵庫県神戸市/京都府/岡山県/山口県宇部市/福岡県 など
詳細は下記HPをご覧ください。

ICHIKURA 公式HP【https://furisode-ichikura.jp/shop/】

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、山口県、福岡県
交通アクセス
勤務地によって異なります。詳細は当社HPをご覧ください。
【https://furisode-ichikura.jp/shop/】
給与
年俸制300万円~500万円+インセンティブ

※上記は1/12を月々に支給。毎月の基本給は25万円~41.6万円となります。
※経験・能力を考慮して決定します。
※上記には月42時間分・5万9900円~の超過勤務手当(固定残業代)を含みます。月42時間の残業が発生しなくても、全額支給。万が一超過した場合には別途支給します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
  • 給与改定:年1回
  • 一時金支給あり(年2回/前期業績に応じて支給額を決定)
諸手当
  • 通勤交通費支給(一部規定有)
  • 出張手当
  • 住宅手当(条件あり※県外がらの引越を伴う場合:1万7000円~2万3000円/月※6年間)
休日・休暇
【年間休日115日+有給の計画取得5日間】
  • 週休2日制(シフト制/8~10日休み)
※定休日:毎週火曜日
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 年次有給休暇
  • 産前産後・育児休暇(取得実績あり)
  • 介護休業
福利厚生
  • 各種社会保険完備
(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
  • 退職金制度(勤続3年1ヶ月以上から対象)
  • 研修制度
  • 慶弔災害見舞金
  • 持株会制度
  • ベネフィットステーション(全国各地の福利厚生施設利用可能)
  • インセンティブあり
  • 社内表彰制度(功績のある店舗・チーム・個人を表彰)
  • 社員割引制度
  • 着方教室無料受講可
  • 日本和装協会の資格取得支援あり
長期的なキャリアアップの道も
年齢層は20代~40代と幅広く、男女共に活躍中。
新卒入社や、パートから社員となる人など、幅広いのが特徴。

10年以上コーディネーターとして活躍する人もいれば、本部に異動し商品開発や、人事などにチャレンジする人も。キャリアパスは人によってさまざまで、叶えたいキャリアを実現できるように全力でサポートしています。

階層別や職種別に研修をご用意しているので、長くキャリアを築いていけるのがポイントです!
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 時差出勤可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 平均年齢30代
  • えるぼし認定企業
  • 未経験入社5割以上
設立
1991年(平成3年)2月5日
代表者
代表取締役社長 河端義彦
従業員数
778名(2022年3月31日現在の一蔵グループ正社員・契約社員数)
資本金
50,000千円
事業内容
■和装事業
…呉服販売及び振袖販売・レンタル、着方教室「一蔵」「Ondine」「いち利」「いち瑠」の運営

■ウエディング事業
…総合結婚式場「キャメロットヒルズ」「グラストニア」「百花籠」「ネオス・ミラベル」の運営
本社所在地
  • 埼玉本社/埼玉県さいたま市北区大成町4丁目699番地1
  • 東京本社/東京都千代田区神田須田町2-5京王神田須田町ビル7階
感染症対策
  • 消毒液設置
  • 定期的な洗浄・消毒
  • 定期的な換気
  • レジ等に飛沫防止の仕切り設置
  • 面接のオンライン選考OK
 (最終面接はお越しいただく場合があります)
企業ホームページ https://www.ichikura.jp/ja/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
応募受付後の連絡
書類選考後、合否に関わらずご連絡いたします。
(書類選考には1週間程度お時間をいただきます)
採用プロセス
オンライン会議ツールを使ったWEB面接も可能です。ご相談ください。
※一次・二次面接のいずれかでは、直接お店でお会いできればと考えています!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

マイナビ転職の応募フォームよりご応募いただいた内容をもとに選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(2回)

※面接時マスク着用OK
※適性検査あり
  1. STEP
    3

内定

※入社日等ご相談に応じます。
面接回数
2回を予定
面接地
対面の場合は【ICHIKURA】の各店舗で行います。
問い合わせ
株式会社一蔵

住所
〒 101-0041 東京都千代田区神田須田町2-5 京王神田須田町ビル7階
地図を見る

会社・仕事の魅力

一人ひとりの”想い”に応えるコーディネートを。

大切にしているのはお客様の”想い”に応えること。

「黒をベースにした振袖が着たいな...」
「フォーマルもカジュアルも両方できるお着物がほしい」

一人ひとりの好みや要望を叶える、百通りのトータルコーディネートをご提案してます。
ご要望にお応えするためにオーダーメイドで作ったことも。

一人ひとりの想いに耳を傾けるのは、より多くの方に着物を楽しんで着てもらうため。そのため接客には1組2~3時間かけてじっくりと行ない、1日かけて向き合うことも。だからこそ、後日感謝の手紙をいただいたり、着物着方教室に通ってくださったり頂けていると感じてます。

お客様と長くご縁を持てることも『きものコーディネーター』の魅力です。
”着物”の良さを多くの人に知ってもらいたい。
その想いを抱えながら接客に臨んでいることが印象的な同社。

ただお客様に商品を紹介するだけではなく、
その着物がどのような技術で紡ぐられきたのか、
お着物の着こなしはもちろん、TPOに合わせた帯や小物の選び方まで。

『きものコーディネーター』として、
着物の楽しんでもらう、そして着物をもっと身近な存在へするよう取り組む姿勢に感銘を受けました。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード