雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~17:30(実働7.5時間)
※残業は月平均15時間程度です。 |
勤務地 |
★転勤なし
★東京オフィスでの勤務となります ★「青砥駅」より徒歩10分 <東京オフィス>東京都葛飾区青戸4-19-16 タカラトミー青戸ビルマイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
<東京オフィス>京成線「青砥駅」より徒歩10分 |
給与 |
月給/30万円~44万円※経験・能力・スキル等を考慮し決定いたします。 ※試用期間は設けていません。 ※残業代は発生分を別途支給します(100%支給) ※正社員登用制度・登用実績あり契約社員としての採用に不安を感じる方もいるかと思いますが、 中途採用の際は契約社員から スタートいただくのがルール。 成長を重ねていけば自ずとチャンスは見えてきます。 モデル年収例年収360万円+賞与+諸手当/月給30万円/20代年収450万円+賞与+諸手当/月給37.5万円/30代 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~550万円
|
昇給・賞与 |
賞与/年1回
|
諸手当 |
・通勤交通費支給
・時間外勤務手当 ・休日勤務手当 |
休日・休暇 |
★年間休日125日★・週休2日制(土日休み) ・祝日 ※会社カレンダーにより年数回の土曜・祝日出社があります ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・ライフサポート休暇 5日以上の連続休暇も取得できます! |
福利厚生 |
・各種社会保険完備
・正社員登用制度 ・在宅勤務制度 ・社員持株制度 ・共済会制度 ・確定拠出年金制度 ・財形貯蓄制度 ・定期健康診断 ・その他福利厚生サービス |
ゼネラリストとして活躍! |
当社では、主担当の業務以外にも管理課の業務全体に幅広く携わっていただけます。
個々の専門性を活かしながらメンバーとコミュニケーションを円滑に取ることで、幅広いバックオフィス業務の全体像が把握でき、ゼネラリストとしてのへの成長を目指せます。 |
設立 |
2003年1月23日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 力石 稔
|
従業員数 |
105名(2024年6月4日現在)
|
資本金 |
5,000万円
|
事業内容 |
★株式会社タカラトミー100%出資★カスタマーサービス代行業務 システム開発、運用・保守受託業務 総務関係受託業務 インターネットを活用したデジタルメディア事業 不動産管理 |
本社所在地 |
東京都葛飾区青戸4-19-16 タカラトミー青戸ビル
|
一緒に働くメンバー |
《「管理課」のチーム構成》全員で8名(男3、女5)、30代~50代まで年代は幅広く中途入社のメンバーが多く活躍しています。 |
企業ホームページ | https://www.tomy-ibis.jp/index.html |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック) 応募の秘密は厳守いたします。 ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、選考に進んで頂く方のみ、
一週間以内にメールにてご連絡差し上げます。 |
||||||||
採用プロセス |
※面接日時・入社日は相談に応じます。
|
||||||||
書類選考のポイント |
WEB応募データの職務経歴・自己PRなどの記載をお願いいたします。
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
東京都葛飾区青戸4-19-16 タカラトミー青戸ビル
|
||||||||
問い合わせ |
![]() |
Y さん
管理課 課長
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
![]() |
A さん
管理課
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
有給は取りやすい環境ですか? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |