雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
20名
|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩時間含む)
その他繁忙期は以下の時間帯もあり▼ 7:00~11:00(休憩15分) ※シフト制。部署により異なる ※残業は月平均15時間程度 ※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) ※フロント担当者の夜勤は交代制で週に1~2回程度です。 |
勤務地 |
◆転勤なし ◆マイカー通勤OK ◆UIターン歓迎
【本社】 ◇鹿児島県日置市吹上町与倉4970番17 【御岳蒸留所】 ◇鹿児島県鹿児島市下福元町 ※鹿児島市中心部から車で約30分 ※鹿児島市から通勤する人もいます マイナビ転職の勤務地区分では…鹿児島県 |
交通アクセス |
JR指宿枕崎線 慈眼寺駅から車で約20分
|
給与 |
月給20万円~28万円 + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※月給には固定残業代(20時間/25,000円~)を含む。 時間超過分は別途支給します。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回 |
諸手当 |
◇通勤手当(上限2万円)
◇家族手当 ◇住宅手当 ◇職務手当 ◇資格手当(ソムリエ等) |
休日・休暇 |
≪休日≫
◇シフト制(月9日休み) ≪休暇≫ ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ★年間休日108日 |
福利厚生 |
◇社会保険完備
◇単身寮あり ◇産休・育休制度あり(実績あり) ◇永年勤続表彰 ◇出産・育児支援制度あり ◇資格取得支援制度あり ◇研修支援制度あり ◇従業員専用駐車場あり |
設立 |
1845年
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 西 陽一郎
|
従業員数 |
95名
|
資本金 |
1000万円
|
事業内容 |
◇酒類の製造・卸売業
◇ゴルフ場、ホテル運営 ※2022年から「レム鹿児島」の運営スタート |
本社所在地 |
鹿児島県日置市吹上町与倉4970番17
|
受賞履歴(一部) |
◇第2回酒屋が選ぶ焼酎大賞「芋焼酎部門」
「富乃宝山」優秀賞 ◇TWSC2023特別賞「洋酒部門」 「御岳蒸留所」ベストデザインディスティラリー賞 ◇TWSC2023特別賞「焼酎部門」 「天使の誘惑」ベストデザイン賞 ◇TWSC2023「焼酎部門」 「酒酒楽楽 金」最高金賞 ◇令和5年酒類鑑評会 「薩摩宝山」「宝山 蒸撰綾紫」優等賞 |
企業ホームページ | https://www.nishi-shuzo.co.jp |
応募方法 |
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、
応募受付後1週間を目処に、 応募者全員にメールもしくは お電話にてご連絡差し上げます。 |
||||||
採用プロセス |
書類選考→1次選考(遠方の場合はオンライン可)→2次面接(最終)
|
||||||
書類選考のポイント |
履歴書(必ず写真添付)、職務経歴書を提出してください。
|
||||||
面接回数 |
2~3回
|
||||||
面接地 |
鹿児島県日置市吹上町与倉4970番17
遠方の場合、1次面接オンライン可。 2次対面面接 遠方の場合交通費半額程度負担 |
||||||
問い合わせ |
西酒造株式会社
住所
〒 899-3309
鹿児島県日置市吹上町与倉4970番17
採用担当
西 智子
E-mail
電話番号
0992964627(代表)
|
|
ウイスキー製造責任者
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
販売・フード・アミューズメントから探す > 販売・フード・アミューズメント > 小売・流通 > 販売・販売アドバイザー・売り場担当 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |