お客様のDX化推進に貢献【Salesforce導入コンサルタント】 正社員
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間)
☆残業は月10時間程度 ☆業務の状況にはよりますが、出勤・退勤時間を前後に調整することも可能です |
勤務地 |
★東京本社(東京都港区)/在宅勤務/その他全国のクライアント先
★Saleforce経験者は在宅・SOHO(沖縄、大阪、福岡、タイの在住者あり) ★UIターン等も応相談 ★転居を伴う転勤なし ◎業務は基本的にオンラインです。 クライアントとの打ち合わせなどは、基本オンラインで実施しています。 訪問に伴う移動時間が削減できるため、効率よく仕事を進められます。 現在はリモートワークを実施しておりますが、オフラインに移行していく可能性がございます。 その際にリモート可能かは、スキルや経験で判断させていただく予定です。 ※具体的なスケジュールは未定 【東京事務所】 東京都港区新橋3-9-10 天翔新橋ビル7F 【大阪ベース】 大阪府大阪市西区西本町1-4-1 オリックス本町ビル4F 【福岡ベース】 福岡県福岡市博多区中洲5-1-22 松月堂ビル4F ZEROICHI ※沖縄や九州、大阪、東北、海外で働くメンバーもいます。 ※情勢を鑑みて、関東圏の方は週1~2回出社の可能性もあります。 【在宅勤務について】 基本は在宅勤務で、在宅勤務手当も支給されます。 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
交通アクセス |
『新橋駅』より徒歩5分
『内幸町駅』より徒歩5分 |
給与 |
月給:250,000円~450,000円+資格手当+インセンティブなど
※あなたの経験やスキルを最大限に考慮いたします ※試用期間は6ヶ月。その期間待遇の変動なし ☆★スキルUPのための行動を評価!★☆普段の仕事振りはもちろん、スキルアップのための行動もインセンティブの対象としています。 ※年間10~40万円程度の支給実績あり 例えば… ・積極的に資格取得をした ・週に1回開催する勉強会にきちんと参加した ・Salesforceのトレーニングを受講した ・スキルアップのための本を読破した など… ◎育成体制が充実医療・介護業界の案件に強みがある当社ですが、様々な業界の仕事があり、業界知識は不問です。 入社後半年は学習期間とし、 フォロー体制も万全。コンサルタントにも 気軽に質問できる環境です。 実務や学習を通じて業界の特徴を学んでいきましょう。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~600万円
モデル年収例
年収420万円
/
経験1年
/コンサルタント
年収700万円 / 経験5年 /マネージャー |
昇給・賞与 |
◆昇給年1回(3月)
◆インセンティブ(年間20~40万円程度支給しています) |
諸手当 |
◆交通費支給(3万円まで/月)
※在宅勤務期間中は交通費に代わり、在宅勤務手当(1万円/月)を支給 ◆時間外手当 ◆資格手当 現在は下記等の資格手当があります。※順次変更あり ◆TOEIC 600 点以上 2,000 円 TOEIC 700 点以上 4,000 円 ◆Excel/Access VBA エキスパート(ベーシック) 2,000 円 ◆VBA エキスパート(スタンダード)3,000 円 ◆応用情報技術者 7,000 円 基本情報技術者 5,000 円 ◆統計検定 1 級 5,000 円 2級 3,000円 3級 2,000円 ◆救命講習 上級救命認定2,000円 初級救命認定1,000円 ◆Salesforce各種認定資格 5,000円~10,000円 |
休日・休暇 |
\年休125日以上/◆完全週休2日制(土日)◆祝日 ◆年末年始 ◆有給休暇(有給消化率が80%で、5000円支給) ◆リフレッシュ休暇 ◆誕生日休暇 会社として、1週間の休暇取得を推奨しています。 |
福利厚生 |
◆各種社会保険完備
◆福利厚生サービス加入 ⇒宿泊、グルメや育児・介護などの割引サービスを受けられるベネフィット・ステーションに加入しています。 スキルアップ支援として無料で受けられるe-ラーニングや、 資格取得のための通信講座・語学スクールやカルチャースクールなども割引価格で利用可能 ◆資格支援制度 ⇒社員には向上心を持って成長してほしいと考え、 資格取得支援制度をご用意。 受験費補助、毎月の資格手当、書籍購入費(月3000円まで)などで、 スキルアップを応援しています! ▼対象資格 VBAスペシャリスト、統計検定、基本情報処理、 Salesforce各種認定、TOEIC …などその他多数 |
福利厚生について(2) |
■交通費支給(月3万円まで)
■インフルエンザ接種補助 ■PC貸与 ■リモートワークに伴う、自宅ネット料金一部負担 ■リモートワークに伴う、モニター、カメラ、マイク等の購入補助 ■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) スキルアップ支援として無料で受けられるe-ラーニングや、資格取得のための通信講座・語学スクールやカルチャースクールなども割引価格でご利用いただけます |
設立 |
2010年5月
|
---|---|
代表者 |
大田 宏之
|
資本金 |
2,000万円
|
事業内容 |
◆メーカー・販売会社向けシステム構築
◆医療関連データ収集・加工 ◆データ分析及びコンサルティング *出典:No.1 in the world Salesforce IDC社、『Worldwide Semiannual Software Tracker』(2021年4月)。 |
本社所在地 |
東京都港区新橋3-9-10天翔新橋ビル7F
|
所属団体 |
一般社団法人データサイエンティスト協会
MD-Net賛助会員 ジャパン・クラウド・コンソーシアム |
関連事業 |
後見人・遺贈サイト運営(https://souzoku-mondai-professional.com/)
|
企業ホームページ | https://frogwell.co.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の『応募フォーム』に必要事項をご記入の上ご応募ください。
追ってご連絡いたします。 ≪応募書類の取り扱いに関して≫ ご応募いただく個人情報は採用業務・弊社情報発信にのみ利用し、 当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。 他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。 |
||||||||
採用プロセス |
※面接日・入社日はご相談の上決定いたします。
|
||||||||
書類選考のポイント |
書類選考で重視するのは
「どのような経験があるか、能力を持っているか」です。 【経験者の方】 Salesforceや開発経験、BIやDBでどのようなツールを扱い どんな業務を行なっていたかを重視しています。 具体的にどんなことをしていたかまでを記載ください。 【未経験の方】 顧客とのやり取りが多く発生するため 顧客とのコミュニケーション経験があるか 経験がない方は、数字に対しての素養について記載ください。 |
||||||||
面接回数 |
2~3回
|
||||||||
面接地 |
東京都港区新橋3-9-10天翔新橋ビル7F
|
||||||||
問い合わせ |