キープしました。
辞退しました。

日本総合住生活株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【一般事務】★未経験OK★ほぼ残業無し★土日祝休み 日本総合住生活株式会社 【UR都市機構グループ】年間休日120日以上

掲載終了日:2025/07/03

この求人のポイント

\ 未経験歓迎 /OJTを通して丁寧にサポートします!
【UR都市機構グループ】集合住宅管理のパイオニア 【未経験OK】先輩スタッフによるOJTで覚えて頂きます 【ホワイト】残業ほぼ無し/年休120日以上/完休2日 【長く働く】社員定着率95%!腰を据えて働けます!
<離職率はわずか5%>プライベートの時間を確保しながら5年10年と働ける環境です★
私たち『日本総合住宅生活』は
『UR都市機構』のグループ企業であり、
集合住宅管理のパイオニアです。

・設立60年以上の安定性
・グループ会社・UR都市機構の賃貸住宅中心に
 業界トップクラス約90万戸の管理数
・残業ほぼ無し
・有休取得率はほぼ100%
と確かな経営基盤のもと安心して長く働いていただけます!

仕事内容

【安心のフォロー体制】事務職としてできるところからお任せします!

具体的には

《一般事務》
  • 伝票処理・経費精算・支払い手続き
  • PCを用いたデータ入力
  • 書類の作成・処理・回収
  • 郵便物の仕分け・発送
  • 電話応対・来客対応
  • その他庶務 など

事務所の編成

30~50代の女性社員が多数活躍中!

入社後の流れ

先輩スタッフによるOJTを通して仕事を覚えていただきます。

対象となる方

【未経験者・ブランクのある方も歓迎】◎基本的なPCスキルのある方 ★30~50代女性が多数活躍中!
《応募条件》
  • 高卒以上
  • 基本的なPCスキルのある方
  • Excelで簡単な関数が使える方

【あれば活かせる資格・スキル】※必須ではありません!
  • 事務経験のある方 ★ブランクありも歓迎!
  • Excelが得意な方

【こんな方にはぴったり!】
  • 安心して長く働きたい方
  • コツコツと決まった作業を継続してできる方
  • 積極的に自ら仕事に取り組める方
  • 他人をサポートすることが好きな方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

今回募集する事務のお仕事は、会計や総務など、幅広い分野に渡ります。そのため、事務職の経験がある方でも、初めての業務をお任せする可能性があります。積極的に学ぶ意欲が大切な仕事です。

この仕事に向いていない人

業務を通じて必要な知識を身に付けてスキルを磨きながら、業務の幅を広げていこうとする姿勢が大事になります。その成長意欲を持てない方は難しい仕事です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
採用予定人数
1名
勤務時間
9:00~17:25 (実働7時間25分/休憩1時間)
勤務地
【駅チカでアクセス良しの好立地】
◎転勤なし

東京都千代田区神田錦町1-9

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「大手町駅」徒歩10分
JR「神田駅」徒歩10分
千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩5分
丸の内線「淡路町駅」徒歩6分
新宿線「小川町駅」徒歩6分
給与
月給19万1,600円+賞与年2回

※残業が発生した際は別途全額支給致します。
※試用期間2カ月あり(その間、待遇などの変更なし)
※勤続満1年、満3年を迎えた次の4月1日から昇給の可能性があります。
昇給・賞与
■勤続期間・勤務評価により昇格の可能性あり
■賞与/年2回 (夏期0.5ヶ月、冬期0.5ヶ月)
諸手当
■通勤交通費全額支給
■時間外勤務手当
■休日勤務手当
■夜勤手当 など
休日・休暇
■完全週休2日制 (土日)
■祝日
■暑中休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■産休育休有
福利厚生
■各種社会保険完備
■退職一時金
■直営保養所
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種補助
など
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1961(昭和36)年6月21日
代表者
代表取締役社長 伊藤 治
従業員数
8,419名(令和6年3月末)
資本金
300億円
売上高
1,538億円(令和5年度)
事業内容
当社は、UR賃貸住宅・分譲マンションの総合維持管理を中心に事業を展開。具体的には次のような事業を展開しています。

■集合住宅サポート事業
UR賃貸住宅などの修繕工事や給排水施設等の維持・管理などを実施。さらに24時間365日、住生活をサポート。

■リニューアル・リノベーション事業
UR賃貸住宅をはじめとする様々な住宅の補修やリフォームなどのバリューアップを行っています。

■ライフサービス事業
UR賃貸住宅や分譲マンションにお住まいのお客様の
様々なニーズにお答えする幅広いサービスを提供
本社所在地
東京都千代田区神田錦町1-9
株主
独立行政法人 都市再生機構 ほか7法人
経営理念
○ 私たちはお客様の信頼をたいせつにします
○ 団地生活の安全・安心・快適をサポートします
○ 高い技術と高品質なサービスをスピーディに提供します
○ 地球環境にやさしい社会の実現に貢献します
企業ホームページ https://www.js-net.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇◆◇◆ マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください ◇◆◇◆◇
下記 『応募する』 ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。
※職務経歴等、出来る限り詳細にご入力をお願い致します
※応募の秘密は厳守いたします
※個人情報は採用業務のみに利用し、他目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
約2週間以内に選考通過の方に、1次選考の詳細をご連絡いたします。
※その際に対面での面接を希望の場合はお申し出ください。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

ご入力いただいた内容をもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

面接+簡単なPCテスト

面接では、入社後の相違がないように仕事内容や働く環境等のご説明もしています。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じています!
面接回数
1回
問い合わせ
日本総合住生活株式会社

住所
〒 101-0054 東京都千代田区神田錦町1-9
地図を見る

E-mail

会社・仕事の魅力

抜群の安定性を誇り、働きやすい職場づくりを推進!

管理戸数は約90万戸!業界のパイオニアです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちは、「UR都市機構」が供給したマンションなど、約90万戸の維持・管理を手がけています。60年以上にわたって積み上げてきた実績は明るく、業界のパイオニアという地位を築いてきました。また、“社員が辞めない会社”として知られており、中途入社(正社員)の定着率は「95%」。今回募集するセクションも定着率がよく、長く安心して活躍することができます。

残業はほとんどなく、家庭との両立が可能
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
完全週休2日で残業もほとんどないため、ワークライフバランスを大切にしながら仕事ができます。実際に働く社員は、30~50代の女性が中心で子育てしながら働く方も多いです!家庭と両立して無理なく働きたいという方にはピッタリの求人です。
『UR都市機構グループ』の一員として、さまざまな事業を展開する『日本総合住宅生活』。そんな同社の組織構成は全社員約8400人のうち、約7000人が契約社員orアルバイト・パートスタッフ。「契約社員をはじめとするスタッフ職の方々に支えていただいていると言っても過言ではないです」と人事ご担当者が語る通り、スタッフ職の者でも活き活きとして活躍できる環境だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。