キープしました。
辞退しました。
鹿島環境エンジニアリング株式会社の企業ロゴ

環境系施設の【エンジニアリング/技術管理】賞与7カ月&土日祝休 鹿島環境エンジニアリング株式会社 #鹿島建設グループ#完休2日#年休120日#住宅手当#家族手当#退職金

  • 正社員
  • 500万~824万円
  • 職種・業種未経験OK
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
情報更新日:2025/05/30
掲載終了予定日:2025/08/28

この求人のポイント

設計、調達、工事、試運転、そして維持管理まで。さらには廃棄物の資源循環に取り組み成長をしています!!
【安定基盤】東証プライム上場企業のグループ会社 【環境に貢献】公共のライフライン工事実績も豊富! 【スキルUP】企画設計から試運転調整まで一貫して担当 【キャリア】現場・管理職・設計など社員の意思を尊重 【雰囲気◎】コツコツまじめなタイプのメンバー揃い 【働く環境】年休120日/土日祝休/福利厚生も充実!
《スーパーゼネコン》鹿島建設のグループ企業★経験を活かし、環境に貢献する仕事を今こそ始めませんか?
鹿島環境エンジニアリング株式会社のPRイメージ
私たちは鹿島建設の「環境部門」を請け負うグループ企業。地方自治体とも連携し、環境インフラ施設や再生可能エネルギー施設など、企画や調査から設計、施工、試運転、維持管理まで一貫して手がけることで成長を遂げてきました。
コロナ禍でも安定して業績を伸ばす中、さらに手厚く対応できるようエンジニアリング・工事管理スタッフを増員募集!安定性のある会社で、環境に貢献する仕事に一緒に取り組みませんか?

仕事内容

【設計や試運転調整業務でスキルUP!】水処理など環境系施設におけるエンジニアリング/技術管理を担当頂きます※7割がグループ連携・地方公共団体案件

具体的には

《お客様・施工管理案件は…》
・7割が地方公共団体(下水処理場・廃棄物最終処分場など)
・3割が民間企業(浄化槽・厨房排水処理・工場廃水処理)
※元請、1次下請の割合はおよそ3:7です。

《業務の流れは…》
▼発注者との打合せ
▼設計・調達
▼施工計画
▼現場の施工管理
▼試運転調整
※現場代理人・主任技術者として活躍いただきます。
経験を積んだ先輩にいつでも相談できるのでご安心ください。

《工期は…》
1ヶ月~1年程度で、多くが半年以内です。

《工事がない時は…》
現場のない時期は積算や見積、設計などを
担当いただきます。知識なくてもイチから丁寧にお教えします。

配属先の編成

東京本社のエンジニアリング/工事管理スタッフは30名体制。
全社では100名程が活躍中です。

コアメンバーは30代~50代が活躍中。
土木・建築業界で経験を積んできたメンバーが多く
皆まじめにコツコツと仕事に取り組むタイプ。
その一方で時には雑談で盛り上がったり
気さくに話ができる雰囲気なので心配無用です!

入社後の流れ

▼まずは…
先輩が管理している現場に一緒に入り、
業務の流れを覚えていただきます。

▼その後は…
経験やスキルに見合った業務を担当いただきます。
といっても、いきなり現場を丸々
お任せすることはありません。
知識と自信をつけつつ、設計や試運転調整に
トライするなど業務の幅を広げていきましょう。

将来のキャリアパス

「現場が好き」という方は、とことん現場を突き詰めてプロを目指せる一方で
部門をリードする管理職を目指す道も。
また、「設計/エンジニアリング」や「施設の運転管理」、「廃棄物の資源循環/サーキュラーエコノミー関連部署」を担う道も。
最大限本人の意思を尊重します!
当社で理想のキャリアを描いて下さい!

対象となる方

◆要普免◆主任技術者資格(管工事/電気/土木/建築いずれかの10年以上の実務経験や1,2級施工管理技士優遇)★先輩の丁寧なフォロー体制★福利厚生充実
「やりがいのある仕事で自分を成長させたい」
「もっと安定した会社で働きたい」
「環境に貢献する仕事がしたい」
「設計から一貫して携わってみたい」
…そんな方も大歓迎!ぜひご応募ください。

《応募条件》
◆普通自動車免許(AT限定可)

《あれば活かせる資格・経験》
■主任技術者資格
└1、2級管工事施工管理技士
 1、2級電気工事施工管理技士
 1、2級土木工事施工管理技士
 1、2級建築工事施工管理技士
 機械器具設置監理技術者 などに挑戦できる方歓迎
■10年以上の実務経験
└機械器具設置工事・電気工事・管工事・土木工事・建築工事など

◎資格取得支援制度あり
└受験料、登録料、講習受講料などを補助

▼働きやすい環境も確立!

◎年間休日120日
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎産休育休取得率100%
◎育休復職率100%
◎賞与年2回(初年度2.5カ月分、2年目以降7カ月分)※昨年度実績
◎リモートワーク応相談
◎退職金制度
◎住宅手当・家族手当など福利厚生充実

有給休暇も取得しやすく、
現場の進み具合に応じて取得しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

▼安定した会社で活躍したい方

スーパーゼネコン・鹿島建設のグループ企業だからこそ、安定性や働くうえでの制度、福利厚生などがきちんと整っています。そんな環境で不安を抱かず働きたい方に向いています。

この仕事に向いていない人

▼コミュニケーションに抵抗がある方

お客様はもとより、プラント建設の現場では多くの職人が出入りして、相互にコミュニケーションを図りながら働いています。現場での意思疎通を苦に感じる方は厳しそうです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:30~17:30(休憩60分)

★有給消化推奨中

平均有給取得日数10日!
当社では働きやすい環境を整えるため、有給消化を徹底してます!
勤務地
【東京本社所属】

東京都港区元赤坂1-5-31 新井ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
本社アクセス
丸の内線・銀座線/赤坂見附駅より徒歩8分
半蔵門線・有楽町線/永田町駅より徒歩10分
給与
月給:250,000円~521,000円 + 賞与年2回 + 諸手当
※前職給与・経験に応じて相談の上、決定します
※試用期間3ヵ月あり(待遇に変更なし)
※選考結果によって役職あり・なしを決定します

\中途入社のハンデは一切ありません!/

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~824万円

モデル年収例

年収565万円 / 35歳 /住宅手当込み
年収650万円 / 40歳 /住宅手当込み
年収725万円 / 45歳 /住宅手当込み
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(6月、12月)
1年目:年2.5カ月分/2年目以降:年7カ月分 ※昨年度実績
諸手当
通勤交通費全額支給
住宅手当(世帯主要件を満たす場合に支給)
現場手当(現場赴任時支給)
休日・休暇

年間休日120日以上

完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(平均有給取得日数10日)
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇あり
福利厚生
社会保険完備
退職金制度
再雇用制度
育児・介護休業制度
特別弔慰金制度
社宅あり(長期現場勤務時)
教育制度(新入社員研修、OJT、業務に関わる資格取得研修・講習)
この求人の特徴
  • U・Iターン歓迎
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 業界経験者優遇
  • ブランクOK
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 急募
  • リモートワーク可
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 国内出張あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 賞与5ヶ月以上
  • 固定給25万円以上
  • 退職金制度あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 帰省手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 上場企業のグループ会社
  • 中途入社5割以上
  • 育児中の社員在籍中
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1987年11月12日
代表者
新川 隆夫
従業員数
123名
資本金
1億円
事業内容
  • 環境プラントエンジニアリング事業
  • 環境施設の運転管理
  • 産業廃棄物適正処理事業
  • 環境修復事業
本社所在地
東京都港区元赤坂1-5-31 新井ビル7F
企業ホームページ https://www.kee.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 面接交通費支給
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接

  • 一次選考(Web可)
 ⇒最終選考(本社)※交通費支給
  • SPI・適正検査あり
  1. STEP
    3

内定

内定通知書
※職場見学

内定承諾
面接回数
2回を予定
面接地
東京都港区元赤坂1-5-31 新井ビル7F
~アクセス~
丸の内線・銀座線/赤坂見附駅より徒歩8分
半蔵門線・有楽町線/永田町駅より徒歩10分
問い合わせ
鹿島環境エンジニアリング株式会社

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 鹿島環境エンジニアリング株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/鹿島環境エンジニアリング株式会社採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

鹿島環境エンジニアリング株式会社の魅力イメージ1

スーパーゼネコンのグループ会社で活躍を!

◆安定した経営基盤が魅力です!

鹿島建設のグループ会社であること。
公共インフラ関連の案件が多いこと。
永続的な維持管理も担っていること。

会社における「安定材料」が多いことが
私たちの会社の大きな特徴です。
コロナ禍においても業績は安定して推移し、
今もなお依頼が相次いでいる状況です。

◆環境関連の巨大プロジェクトも!

働くうえでの魅力のひとつは
環境に貢献している実感を得られること。
工期1ヶ月程度の案件から、
数年を要する巨大プロジェクトまで
多種多様な現場・案件に携われます!

◆一貫して携わることでスキルアップ!

企画や調査から設計、施工、試運転まで
一貫して携わることで得られる経験値は絶大。
自ら考え、工夫して、試して、調整する。
そのサイクルを繰り返することで
飛躍的なスキルアップが見込めます。

大きなやりがいを胸に、伸び伸びと
ご活躍いただけることを期待しています!
設立から30年以上にわたり、多くの地方公共団体や民間企業と取引を続けてきた同社。時代に応じて変化する環境対策ニーズに対し、豊富な知見と高い技術で実績を積み重ね、堅実な成長を遂げてきた。
そんな中、施工管理スタッフは全国を舞台に活躍している。環境分野に対して興味を持つ方なら、より積極的に知識を吸収してスピーディに成長できるだろう。経験を活かし、次のステージとして同社をぜひ選んでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

小川のプロフィールフォト
小川 さん(新卒入社15年目)
施工管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学校で環境に関する学科を専攻していたため、知識を活かせる職に就きたいと思っていました。プラントメーカーなどもある中で、設計から施工管理まで、ひと通りできる当社の体制に魅力を感じて入社しました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

計画立案から始まって施工、試運転まで滞りなく進められた時には大きな達成感と安心感を得られますね。接する方々と仲良くなり、最後に集合写真を撮って「またどこかで会おうね!」とねぎらい合う瞬間も好きです。
Q

どんな働き方ができますか?

日本全国、色々な地域に行けることも個人的に楽しんでいます。月に3回、帰宅旅費も会社から支給されますし、地域によっては休日に釣りや山登りを楽しんだりと、プライベートも充実する環境ですね。

配属先上司にお話を伺いました

松下のプロフィールフォト
松下 さん
プラント事業部 部長
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

大手ゼネコンのグループ会社ですので、確かな経営基盤のもとで安心して働けます。福利厚生や休暇制度なども充実していますし、大規模なプロジェクトも数多くこなしているので、貴重な経験が積めますよ。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

プラント建設を手がける大手企業の場合、設計や調達、施工管理など多くの部署が関与し、それぞれ所掌範囲の中でプラント建設に携わりますが、当社は最初から最後まで携わるため、案件を終えた時の喜びも大きいです。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

「施工管理実績はあるけど水処理プラントは初めて」という方もこれまで多く入社し、成長を遂げています。意欲的に学ぶスタンスさえあれば大丈夫!皆で手厚くバックアップしますので、ぜひチャレンジしてください。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

鹿島環境エンジニアリング株式会社 #鹿島建設グループ#完休2日#年休120日#住宅手当#家族手当#退職金

環境系施設の【エンジニアリング/技術管理】賞与7カ月&土日祝休

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。