この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
平日 8:30~16:50(休憩60分)
土曜 8:30~12:40 |
勤務地 |
JR「高槻」駅下車 南口より徒歩8分 阪急「高槻市」駅下車 出口1よりすぐ
JR「摂津富田」駅又は阪急京都線「富田」駅下車後 高槻市営バス「JR富田駅」より4番乗場で 「大阪医科薬科大学(薬学部)」下車すぐ
<アクセス> JR「高槻」駅下車 南口より徒歩8分 阪急「高槻市」駅下車 出口1よりすぐ ・三島南病院/大阪府高槻市玉川新町8-1 <アクセス> JR「茨木」駅下車 京阪バス「玉川橋団地」より徒歩3分 阪急「茨木市」駅下車 京阪バス「玉川橋団地・白川3丁目」より徒歩3分 ・健康科学クリニック/大阪府高槻市芥川町1-1-1JR高槻駅NKビル <アクセス> JR「高槻駅」 北口より 徒歩1分 阪急「高槻市駅」徒歩7分 マイナビ転職の勤務地区分では…大阪府 |
給与 |
月給202,000円(4大卒初任給)以上+諸手当
※基本給は経験等を考慮の上決定します ※試用期間3カ月(条件の変更なし) モデル年収例
年収360万円
/
25歳
一般職
経験3年
年収460万円 / 30歳 主任職 経験8年 |
昇給・賞与 |
■賞与/年2回(6月・12月 4.6か月※2021年度実績)
■昇給/年1回 |
諸手当 |
■通勤手当:月/50,000円上限(本学規定により支給)
■家賃補助手当 ■家族手当 ■時間外手当 等 |
休日・休暇 |
■日曜日、祝日、土曜日(第 2・4)
■指定休日(第 1・3・5 土曜日のうち1日) ■年末年始(12/29~1/3) ■創立記念日(6/1) ■年次有給休暇(20日) ■夏期休暇(5日) ■慶弔休暇 ■リフレッシュ休暇 |
福利厚生 |
■私学共済(健康保険・厚生年金)
■雇用保険 ■労災保険 ■育児休業制度 ■介護休業制度 |
設立 |
2016年4月1日(「学校法人大阪医科薬科大学」としてスタートしました)
|
---|---|
代表者 |
理事長 植木 實
|
資本金 |
--
|
事業内容 |
医療教育及び研究、病院運営
|
本社所在地 |
大阪府高槻市大学町2番7号
|
異業種からの転職者が多数! |
本法人は教育業界、医療業界、メーカー、金融業界など、さまざまな職歴を持つ職員が活躍しています。
スキルだけでなく、今まで培ってきた知識や応用力を活かして新たな風を吹き込んでいただけることを期待します! |
企業ホームページ | http://www.ompu.ac.jp/ |
応募方法 |
「マイナビ転職」応募フォームに必要事項を記入の上、送信してください。
※ご提出いただいた書類は返却いたしません。なお、応募書類等により取得した個人情報については、採用選考のみに使用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はいたしません。 【応募締切】 令和4年11月24日(木) ※ただし、採用者が決定した場合は締切日前に募集を終了することがあります。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考合格者のみ、12月上旬に選考結果をメールで通知いたします。(予定)
※コロナ感染状況によっては、オンラインにて面接試験を実施する場合があります。 |
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接地 |
〒569-8686
大阪府高槻市大学町2番7号 |
||||||||
問い合わせ |
学校法人大阪医科薬科大学
住所
〒 569-8686
大阪府高槻市大学町2番7号
採用担当
大阪医科薬科大学 人事部人事課
E-mail
電話番号
072-684-6222(直通)
備考
〔交通アクセス〕
■JR東海道本線(JR京都線)「高槻」駅下車 南口より徒歩8分 ■阪急京都線「高槻市」駅下車 1番出口よりすぐ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 学校法人職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |