雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:15 ~ 17:00(休憩時間含む)
※月の平均残業は10時間程度です。 基本的には定時で退社しています。 ★フレックスタイム制あり 標準労働時間/1日7.75時間 コアタイム無し ※子育てや通院の際にフレックスを 活用する社員がたくさんいます! 一人ひとりの働きやすい環境づくりに 全社的に取り組んでいます。 |
勤務地 |
◇転勤なし
◇マイカー通勤OK ◇駐車場あり ◇UIターン歓迎 宮崎県宮崎市清武町今泉丙1860 マイナビ転職の勤務地区分では…宮崎県 |
給与 |
月給:20万円~43万円+諸手当
※年齢、経験を考慮の上、決定します。 ※3ヶ月の試用期間あり(待遇同一) ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。 <モデル年収例> ◇年収380万円~460万円/25歳 (月給20万5千円~24万7千円+賞与+通勤手当・時間外手当 等) ◇年収460万円~540万円/35歳 (月給24万5千円~28万7千円+賞与+通勤手当・時間外手当 等) ◇年収530万円~780万円/45歳(係長) (月給28万7千円~42万円+賞与+通勤手当・時間外手当 等) |
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(4月)
◇賞与/年2回(6月・12月) ※昨年実績 計4.2ヶ月分 |
諸手当 |
◇時間外手当
◇通勤手当 ◇休日出勤手当 ◇子ども手当(7,000円/人) |
休日・休暇 |
★★年間休日127日★★【休日】 完全週休2日制(土日祝、他) ※会社カレンダーあり 【休暇】 ◇GW ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給 ※平均15日取得 ◇フレックス休暇 ◇健やか休暇 ◇パワーアップ休暇 |
福利厚生 |
◇各種社会保険完備
◇退職金制度あり ◇確定拠出型年金 ◇資格取得支援制度 ◇資格取得褒賞金制度 ◇定年後再雇用制度 ◇在宅勤務制度あり ◇マイカー通勤可 ◇保養所あり ◇食堂あり ◇産休・育休・介護休暇制度あり(実績あり) ◇社内イベント(納涼祭・温泉・ウォーキングなど) ◇工場敷地内完全禁煙 |
設立 |
1984年(昭和59年)6月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 小関 保
|
従業員数 |
266名(2025年6月1日現在)
|
資本金 |
1億円
|
事業内容 |
セイコーエプソン100%出資子会社として設立した当社は、マイクロデバイス事業のうち水晶を使った部品の製造を担当しています。親会社が受注した案件を当社が原材料の生産から一次加工まで行い、グループ会社が販売するといった協力体制が出来上がっているので安定基盤のもと働くことが可能です。また、グループ内に半導体事業もあるため半導体と水晶を融合した製品づくりにも対応できるのが当社の強みです。 |
本社所在地 |
宮崎県宮崎市清武町今泉丙1860
|
グループ会社 |
|
健康経営優良法人に認定 |
「健康経営優良法人2025 ネクストブライト1000」 認定当社は、経済産業省が管轄する健康経営優良法人2025の審査で、健康経営優良法人ネクストブライト1000の認定を受けました。 健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰する制度です。今回は「中小規模法人部門」での認定となりました。 |
企業ホームページ | https://www.epson.jp/company/miyazakiepson |
応募方法 |
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
『この求人に応募する』ボタンより、 必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
多くの方とお会いしたいと考えております!
ご興味をお持ち下さればぜひご応募ください。
|
||||||
面接回数 |
1回
※面接は原則対面で実施いたします。 ※遠方の方はWEB面接も可能です。ご相談ください。 |
||||||
面接地 |
宮崎県宮崎市清武町今泉丙1860
|
||||||
問い合わせ |
|
山下 さん
情報課
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
|
野間 さん
施設グループ課長
|
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
一緒に働くメンバーは? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。