キープしました。
辞退しました。

株式会社ハイデイ日高

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

新店の内装・設備工事の【施工管理】◇月給35.3万円スタート 株式会社ハイデイ日高 【東証プライム上場】残業少/転勤なし/賞与年2回+決算賞与

  • 正社員
  • 500万~700万円
  • 上場
  • 学歴不問
掲載終了日:2025/06/02

この求人のポイント

経営トップと直に仕事に取り組む環境で、発注者として培った経験・スキルを幅広く発揮してみませんか
【好待遇】培った経験・スキルを報酬でしっかり評価 【働きやすさ】さいたま市に根ざしてずっと働ける 【評価体制】経営トップがダイレクトに頑張りを評価 【醍醐味】発注者として幅広い業務で活躍できる 【営業方針】社員の幸せを第一に社会の必要な企業へ 【企業力】驚異的な成長を遂げた東証プライム上場企業
日高屋を中心に関東で460店舗以上展開#過去最高売上・利益更新中!今なら入社祝い金50万円も支給!
駅前や繁華街といった一等地に出店する独自の戦略で6業態、460店舗以上を展開している外食チェーンです。特に、『熱烈中華食堂 日高屋』は、地域の皆様から圧倒的支持を受け、急成長の原動力になりました。
今回募集するのは、この日高屋の新規出店に伴う内装・設備工事の担当者。培った施工管理の経験を活かし、成長企業の中核事業を支えるやりがいを味わって下さい。

仕事内容

”熱烈中華食堂 日高屋”の新規出店にあたって、物件の事前調査から業者の選定・発注、工事の管理、完工後の事務処理まで幅広く活躍して頂きます

具体的には

▼事前調査

店舗開発のスタッフと一緒に内見し、出店するかどうかを判断。出店は年20店舗程度ですが、内見は倍以上になっています。

▼業者の選定・発注

内装業者や設備業者に見積りを取って業者を選定し、発注します。

▼工事の管理

現場に行くのは週半分以上。1都6県が中心なので日帰りで直行直帰できます。

新規出店に関わる幅広いオフィスワークもお任せ

発注者の立場から、現場の管理だけでなく以下の業務でも活躍していただくので、より幅広い知見やスキルが身に着きます。
▼出店に関するりん議書の作成
▼図面の確認・設計など
▼店舗運営を担当する営業部との調整
▼物件のオーナー様との打ち合わせ
▼完工後の事務処理(請求書のチェックなど)

入社後の流れ

慣れるまで約1年間は先輩スタッフにサポートしてもらい、じっくり当社のやり方を学んでください。その後、1人立ちして新規出店の施工をお任せします。より良い日高屋を造っていくために、あなたが培ってきた経験・スキルをもとに、新しいアイデアをどんどん出してください。

配属先の編成

配属になる店舗設備管理部で活躍しているメンバーは、現在12名。新店担当が1名、既存店の改修が4名、日常の修繕が6名、女性の事務が1名になっています。
事務を除いて40代以上が中心になって活躍しているセクションで、部長は57歳。腰を落ち着けて働ける環境になっていることから、定着率も抜群です◎

40期連続の増収を達成した東証プライム上場企業

競争の激しい外食業界にあって、2020年まで40期連続で増収を達成した、東証プライム上場企業です。コロナ禍で減速を余儀なくされたものの、新規出店のペースは年間20店舗程度を維持。終息後のV字回復をし、新しい業態の開発にも取り組んでいます。店舗設備管理室は、この中核を担う部門のひとつです。

対象となる方

【学歴・資格不問/図面が読めればOK!】建築の内装や設備工事(空調・厨房など)の施工管理の実務経験をお持ちの方★30代以上が中心に活躍しています
#【こんな方に期待しています】
◎会社の理念に共感できる方
→「会社は、社員とお客様の為にある」を営業方針にしている会社です。この方針のもと、営業店と本部が一体になって事業に取り組んでいることが会社の成長に繋がっています。

◎コミュニケーションに自信のある方
→発注側として工事を担当する為、一般的な施工管理より、社内外の様々な人と関わる仕事になになります。その為コミュニケーション能力を重視(評価)します。

◎安心の環境で腰を落ち着けて働きたい方
→配属は本社の店舗設備管理部になります。また、出店エリアも1都6県が中心なので、現場にも公共交通機関で日帰りできます。その為転勤の必要はありません。

休みや残業も自己管理しだい。オンもオフも充実!

休日は月8日~11日のシフト制で、残業時間はほとんどありません。有給も取りやすい環境で、仕事とプライベートのバランスはバッチリです。
店舗設備管理室では、発注者として自己管理で効率よく仕事を進めることができるので、みんなオンタイムだけでなくオフタイムも充実させていますよ。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

経営理念のひとつに「挑戦」を掲げている会社です。実際、新店の施工にあたっても、自分のアイデアを店づくりに反映しやすいことから、新しいことにチャレンジしたい人には、非常にやりがいのある職場と言えます。

この仕事に向いていない人

新店を施工する業務は、社内の店舗を運営する営業部や社外の工事会社等の協力があってはじめて納得のいく施工ができる仕事です。1人善がりに仕事を進めてしまう人には、難しい仕事環境でしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
勤務地
埼玉県さいたま市大宮区大門町二丁目118番地大宮街SQUARE 10階
※転勤なし
※U・Iターン歓迎

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県
交通アクセス
JR「大宮」駅より徒歩5分
給与
月給35万3000円~
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)
※上記金額は月20時間分の固定残業手当40,000円以上を含みます。超過分が発生した場合は、追加で手当を支給いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~700万円
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
※決算賞与(業績により支給/17年連続支給中)
諸手当
◆交通費全額支給
◆時間外手当
休日・休暇
◆週休2日制(月8~11日/シフト制)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆特別休暇
福利厚生
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆確定拠出年金制度
◆社員持株会(毎月の積立額の10%を奨励金として会社から支給)
◆サークル活動助成金(ゴルフ、野球、釣りなど)
◆社員旅行
◆財形貯蓄制度
◆団体定期生命保険
◆団体長期所得補償保険
◆ホテルエクシブ
◆三大疾病保険
入社祝金について
当社は今だけ入社いただいた方に50万を支給いたします!
※初月に6万円、翌月以降(11か月間)基本給にプラスして4万円をお渡ししています!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 中途入社5割以上
設立
1978(昭和53)年3月
代表者
代表取締役社長 青野 敬成
従業員数
1,000名(2025年3月現在)
資本金
16億2,536万円
売上高
480億7,200万円(2025年3月)
事業内容
◇460店舗超を首都圏で経営するフードサービス企業です。
◇昭和48年に現会長神田正によって中華料理『来来軒』として発足。
◇カジュアルラーメンレストラン『日高屋』などのチェーン経営。
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地 大宮門街SQUARE10階
HPに先輩談を掲載中
当社HP内で、店舗で実際に働くスタッフのインタビューを掲載中です。外食チェーン等の出身者や、異業種からの挑戦者の声など仕事のやりがいや厳しさに触れられます。ぜひ、ご覧ください。
企業ホームページ http://hidakaya.hiday.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
「この求人に応募する」ボタンを押してご応募下さい。人柄を重視した採用方針です。できるだけ多くの方とお会いしますので、お気軽にご応募下さい。
応募受付後の連絡
WEB履歴書による書類選考の結果は応募受付後7日以内に、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(履歴書・職務経歴書)

  1. STEP
    2

面接1~2回(本社にて実施

※面接の前日までに適性検査の受検(合否には関係ありません)
  1. STEP
    3

内定・採用(入社日応相談)

面接回数
1~2回
面接地
埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地大宮門街SQUARE10階
問い合わせ
株式会社ハイデイ日高

住所
〒 330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118番地大宮門街SQUARE10階
地図を見る

会社・仕事の魅力

成長企業の中核メンバーとして力を発揮する醍醐味!

【独自のビジネスモデルで急成長を実現】

私たちハイデイ日高の急成長の秘密、それは『本物の味を納得のいく価格とサービスで提供する』独自のビジネスモデルにあります。例えば、「駅前繁華街一等地立地戦略」。人が集まる場所に、集中的に出店することで高収益を実現しています。
「価格へのこだわり」では、均一の味を効率よく提供できるセントラルキッチン方式と人材育成によるマネジメント力が効果を上げています。また「直営店方式」を採用していることも。社員が理念を共有し、質の高い商品とサービスをどの店舗でも提供できる体制づくりにつながっています。
実際、こうした戦略のもとに展開している『熱烈中華食堂 日高屋』が急成長の原動力になりました。

【メイン事業のキーパーソンとして大きな期待】

今回採用するのは、この日高屋の新規出店工事を一手に担うキーパーソンです。メイン事業を支える中核メンバーとして、培った経験・スキルを存分に発揮できることはもちろん、働く社員の幸せを第一の目的にした営業方針のもと、安心して長く活躍できる環境を整えています。事実、配属する店舗設備管理室では、新規出店の現担当者が来年、定年になるまでずっと第一線で活躍してきたほか、57歳の部長をはじめ、勤続年数の長い40代以上が中心になって活躍しています。

V字回復をめざす私たちハイデイ日高に、あなたの力を貸してください。
施工管理職は現在、引く手あまただが、同社の募集が特徴的なのは一般的な施工管理が発注を受ける立場なのに対し、発注する側であることだ。現場の工事管理にとどまらず、社内の営業部門との調整やりん議書の作成といった幅広いオフィスワークで活躍できるのはそのため。しかも、現場がさいたま市の本社から日帰りできるエリアになっているので、腰を落ち着けて働ける。施工管理の経験を活かして長く活躍できる絶好のチャンスだ。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。