この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
60名程度
|
勤務時間 |
1日7時間45分勤務
※ワーク・ライフ・バランス(仕事と家庭生活の両立)支援制度として、育児休業制度等があります。 |
勤務地 |
本省(東京)及び全国(北海道、宮城、埼玉、石川、愛知、京都、岡山、熊本)の地方農政局・農政事務所への勤務
【勤務先詳細】 ■北海道農政事務所 北海道札幌市中央区南22条西6丁目2-22エムズ南22条ビル ■東北農政局 宮城県仙台市青葉区本町3-3-1仙台合同庁舎A棟 ■農林水産省本省 東京都千代田区霞が関1-2-1 ■関東農政局 埼玉県さいたま市中央区新都心2-1さいたま新都心合同庁舎2号館 ■北陸農政局 石川県金沢市広坂2-2-60金沢広坂合同庁舎 ■東海農政局 愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2 ■近畿農政局 京都府京都市上京区西洞院通下長者町下る丁子風呂町 ■中国四国農政局 岡山県岡山市北区下石井1-4-1岡山第2合同庁舎 ■九州農政局 熊本県熊本市西区春日2-10-1熊本地方合同庁舎A棟 ※詳細は、農林水産省の採用情報(https://www.maff.go.jp/j/joinus/recruit/keiken/senkougijutsu.html)をご参照ください。 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道、宮城県、埼玉県、東京都、石川県、愛知県、京都府、岡山県、熊本県 |
給与 |
月給/20万円以上
※学歴、職務経験を勘案して算定します。 ※別途、諸手当を支給します。 ※採用日から起算して6か月は条件付任用期間(試用期間)となります。その間の給与や待遇に変更はありません。 |
諸手当 |
■扶養手当(配偶者:月6500円、子1人につき:月1万円)
■住居手当(月2万8000円まで) ■通勤手当(月5万5000円) ■超過勤務手当(全額支給) ■期末手当・勤勉手当(年2回支給(昨年度実績:俸給等の4.5ヶ月分)) |
休日・休暇 |
■土・日曜日及び祝日等
■年次有給休暇(年20日) ※採用年:15日/残日数は20日を限度として翌年に繰り越します ■病気休暇 ■特別休暇(夏季/結婚/出産/忌引/ボランティア等) ■介護休暇 ■育児休業制度 など |
福利厚生 |
■健康診断
■各種共済制度 ■社会保険完備 |
設立 |
1881年(明治14年)4月7日
|
---|---|
従業員数 |
20150名(2021年度末定員)
|
資本金 |
官公庁のためなし
|
事業内容 |
生命(いのち)を支える「食」と安心して暮らせる「環境」を未来に継承するための政策の立案・実行
《運営体制》 ◇大臣官房 ◇消費・安全局 ◇輸出・国際局 ◇農産局 ◇畜産局 ◇経営局 ◇農村振興局 ◇農林水産技術会議事務局 ◇林野庁 ◇水産庁 ◇その他地方出先機関 ビジョン・ステートメントわたしたち農林水産省は、生命を支える「食」と安心して暮らせる「環境」を未来の子どもたちに継承していくことを使命として、常に国民の期待を正面から受けとめ、時代の変化を見通して政策を提案し、その実現に向けて全力で行動します。 |
本社所在地 |
東京都千代田区霞が関1-2-1
|
応募方法 |
マイナビの応募フォームからの応募エントリーと別途で、メールにより下記必要書類を送付してください。郵送等による応募は受け付けません。
<必要書類> ・履歴書及び職務経歴書 ・小論文 様式・詳細は、採用情報からご確認ください。 https://www.maff.go.jp/j/joinus/recruit/keiken/senkougijutsu.html |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
詳細は、農林水産省(https://www.maff.go.jp/j/joinus/recruit/keiken/senkougijutsu.html)の採用情報をご参照ください。
|
||||||||||
採用プロセス |
※社会情勢等により、日程は変更となる可能性があります。
|
||||||||||
問い合わせ |
農林水産省
住所
〒 100-8950
東京都千代田区霞が関1-2-1
採用担当
大臣官房秘書課企画第1班 技術系採用担当 角谷、青木
E-mail
電話番号
03-6744-2001
備考
■北海道農政事務所(札幌市)
TEL:011-330-8804 ■東北農政局(仙台市) TEL:022-263-0565 ■関東農政局(さいたま市) TEL:048-740-0009 ■北陸農政局(金沢市) TEL:076-232-4184 ■東海農政局(名古屋市) TEL:052-223-4613 ■近畿農政局(京都市) TEL:075-414-9032 ■中国四国農政局(岡山市) TEL:086-224-4511 ■九州農政局(熊本市) TEL:096-300-6057 |