この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
■大阪本社
8:50~17:40(実働8時間/休憩50分) ■奈良工場 8:20~17:10(実働8時間/休憩50分) ≪フレックスタイム制あり≫ コアタイム 10:20~15:00 |
勤務地 |
≪U・Iターン歓迎!≫ いずれかの勤務地へ配属となります。
【関西エリア】 ■大阪本社/大阪府大阪市中央区谷町5-3-17 ■奈良工場/奈良県大和郡山市丹後庄町300 マイナビ転職の勤務地区分では…大阪府、奈良県 |
給与 |
月給:204,832円~+賞与年3回+各種手当
※経験・スキル・年齢を考慮して決定します。 ※残業代は全額支給します。 ※試用期間6か月(待遇に変動なし) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。400万円~800万円
モデル年収例
年収520万円
/
35歳
主任職
経験13年
/月給30万円+賞与+各種手当
年収730万円 / 45歳 課長代理職 経験23年 /月給43万円+賞与+各種手当 年収530万円 / 62歳 委託職員職 経験40年 /月給40万円+賞与+各種手当 |
昇給・賞与 |
・昇給年1回(4月)
・賞与年3回(7月・12月:各1カ月、11月:業績賞与) ※昨年度実績:年間5.03カ月分 |
諸手当 |
■役職手当
■資格手当 ■営業セールス手当 ■工事現場管理者手当 ■出張手当 ■家族手当 |
休日・休暇 |
【年間休日124日】
■完全週休2日制(土日祝日) ■有給休暇(初年度10日/6ヶ月目から付与) ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■長期休暇取得制度(7日~10日/年2回) |
福利厚生 |
■各種社会保険完備
■通勤交通費(全額支給) ■退職金制度:勤続1年以上(定年:60歳) ■従業員持株会 ■企業年金制度 ■共済会 ■財形貯蓄制度 ■育児・介護休業制度 ■各種表彰制度(島岡賞、丸島ギネス) ■健康チャレンジ制度 ■社内イベント(夏・冬ほか) ■資格取得支援制度(受験費用負担、報奨金制度、社内講習会など) ■資格取得社内講習会、AIA研修、ミドルボード(幹部研修)、マネージャー研修 ほか |
設立 |
1928年9月
|
---|---|
代表者 |
取締役社長 島岡 秀和
|
従業員数 |
263名
|
資本金 |
4億4千万円
|
売上高 |
101億580万円
|
事業内容 |
■ダム・河川用水門
ダム取水・放流設備、河川ゲート、津波対策水門、ゴム堰、可動式防波堤、都市防災用門扉等 ■除塵設備 各種除塵機、浮遊塵芥リサイクルプラント等<橋梁>道路橋、可動橋、鉄管、鉄塔等 ■水処理設備 上・下水道用プラント、排水処理施設等 ■水環境システム ダム・湖沼・河川・港湾等の水質保全設備、曝気装置等 ■クリーンエネルギー 風力・太陽光・小水力発電等 |
本社所在地 |
〒540-8577
大阪府大阪市中央区谷町5-3-17 |
主な支店・事業所 |
≪支店≫
東京支店、北海道支店、東北支店、九州支店 ≪営業所≫ 盛岡営業所、新潟営業所、横浜営業所、静岡営業所、名古屋営業所、 三重営業所、広島営業所、大分営業所、沖縄営業所 ≪工場≫ 奈良工場、東北工場 |
関連会社 |
丸島産業株式会社
株式会社アクアメンテック 公益財団法人 島岡教育基金 |
企業ホームページ | http://www.marsima.co.jp/index.html |
応募方法 |
■最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。このままマイナビ転職「この求人に応募する」からご応募ください。
※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ≪応募書類に関して≫ ご提供いただいた皆様の個人情報を、ご本人の同意なく、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考の結果は、応募受付後7日以内に、応募者全員にお電話、またはメールにてご連絡差し上げます。
※面接日・勤務開始日はご相談に応じます。現在就業中の方もお気軽にご応募ください。 |
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
<新型コロナウイルスの対応について>
感染防止措置として、面接時にマスクを着用されても構いません。前日・当日でも体調が優れない場合は、遠慮なくご連絡ください。 |
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
【大阪本社】
〒540-8577 大阪府大阪市中央区谷町5-3-17 ※1回目の面接は、原則としてWEB面接にて行います。 |
||||||||
問い合わせ |
職種 |
電気・電子・機械・半導体から探す > 電気・電子・機械・半導体 > 機械・機構設計・金型設計・解析 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・機械系) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |