キープしました。
辞退しました。
株式会社東京絵画センターの企業ロゴ

東京で【ギャラリースタッフ】アートに関わるを追求!未経験OK★ 株式会社東京絵画センター ◆2023年オープン ◆年間休日120日以上 ◆20代~30代活躍中

情報更新日:2025/01/31
掲載終了予定日:2025/03/27

この求人のポイント

東京の半蔵門でギャラリー運営をしてみませんか?
★近現代の有名作品を取り扱い! ★未経験歓迎!「アートに興味がある」レベルでOK! ★国内・海外問わず幅広い活躍のフィールド ★長期休暇は過去最長21日!!年間休日120日以上!!
「ピカソって聞いたことある」そんな方でも歓迎!未経験からアートのプロフェッショナルへ成長しませんか?
株式会社東京絵画センターのPRイメージ
私たちSAN BANCHO GALLERYは、東京都千代田区半蔵門に2023年オープンしたギャラリーです。

現代アートや近代アートなど様々なジャンルを取り扱っており、ギャラリーを通して近隣のお客様へ営業を行うため運営担当を募集しています。

アートに関わる仕事に携わりたいという気持ちや未経験でも挑戦したいという方を探しています。

私たちと一緒にアートの魅力を世界中に発信していきませんか?

仕事内容

半蔵門にあるギャラリーの運営担当として、アーティスト・お客様対応、サイトやSNS運営、その他のギャラリー業務全般の営業と事務を行います。

具体的には

・アーティストとの連絡(企画内容・作品手配)
・お客様対応(お客様への接客、顧客への営業)
・ギャラリーの収支管理(年間を通した収支管理)

★経験を積む上で、海外のアートフェア視察なども行います。(韓国、フランス、イギリスの実績あり)

入社後の流れ

先輩社員に教わりながらアートの知識とギャラリー業務を覚えていきます。

もちろん勉強は必要不可欠ですが、自分で目標を立て、そこに近づけるよう定期的に打ち合わせを行いながらサポートします。

細かなアドバイスや作品の知識を丁寧にお伝えしていきますので、未経験の方でも安心してスタートできます。

将来のキャリアパス

ギャラリーの担当者として、アーティストとお客様の橋渡しを行うことで知識と経験を積んだ先には、
働く日数や時間などを選択する様な自由な働き方を行うことができます。
運営をする上で経営の勉強にもなるため、様々な経験を積むことが可能です。

ジャンルに捕らわれず多彩な作品を扱えます

気軽に飾れる数万円のインテリアアートから、歴史的価値のある高額の名画まで様々な作品を取り扱います。

将来的にはオークションでの仕入れや、新人画家の発掘・育成まで関わることも可能!

世界を舞台に名画を探したり、新たな才能を発掘するギャラリストとして活躍していくことができます。

対象となる方

【未経験歓迎】アートに興味があり「新しいギャラリー」を共に創っていけるメンバーを採用します。◎専門知識は不問です!

応募条件

  • 普通自動車運転免許をお持ちの方
  • アートに関心をお持ちの方(具体的な知識は不問です)
  • お客様とのコミュニケーションを大切にできる方

こんな方を歓迎します!※必須ではありません

  • 未経験でもアートに関わる仕事に興味がある
  • アートに携わりたいという気持ちを持っている
  • 20代や30代スタッフと目標を目指すことに魅力を感じる
  • 営業・販売・事務経験のいずれかがある
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

幅広い視野で物事を考えられる方

業務の幅も扱う作品の幅も広いため、様々な方向に常にアンテナを張り、広い視野で物事を考えられる方に向いている環境といえるでしょう。

この仕事に向いていない人

コミュニケーションが苦手な方

どれだけ作品への理解があっても、その魅力をお客様に伝えることができなければ販売には至りません。
お客様のニーズに耳を傾ける姿勢を持てない方には、難しい環境です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
10:30~18:30の間でシフト制
(実働7時間/休憩1時間)
勤務地
【転勤なし!「半蔵門駅」徒歩5分】
SAN BANCHO GALLERY/東京都千代田区三番町3-1パレスサイド三番町1F

★月に数回本社への出勤あり

是非ギャラリーのホームページも見てください!

「SAN BANCHO GALLERY」で検索♪

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
・半蔵門線 半蔵門駅 徒歩5分
・有楽町線  麹町駅 徒歩10分
・JR総武線・南北線・新宿線 市ケ谷駅 徒歩15分
給与
月給23万円~+ 諸手当 + 賞与年3回

※ご経験やスキルを考慮の上、決定いたします。
※試用期間6ヶ月(この間、条件の変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円

モデル年収例

年収600万円 / 29歳 経験4年 /月給35万円+賞与年3回
年収800万円 / 35歳 経験6年 /月給40万円+賞与年3回
昇給・賞与
賞与:年3回
昇給:あり(昇給機会は随時)
諸手当
◆通勤手当支給
◆技能手当
休日・休暇
週休2日制(シフト制)
有給
慶弔休暇

◆年間休日120日以上
◆長期休暇は過去最長21日
◆有給取得100%
福利厚生
◆社会保険完備
◆定期健康診断(年1回)
◆社割有
◆アートフェアの招待券配布
◆退職金あり(勤続3年以上)
同時募集
百貨店での営業・販売スタッフ(正社員)も同時募集中です。
詳細は別途お問い合わせください。
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 社内ベンチャー制度
  • 独立支援制度
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1987年12月
代表者
代表/新江 新太郎
従業員数
12
資本金
1000万円
事業内容
絵画販売・絵画卸
  • 国有名百貨店30ヵ所の美術画廊、催事場での絵画販売 
  • 同業者への絵画卸の委託販売
  • オークションでの販売
本社所在地
東京都千代田区三番町3-1パレスサイド三番町1F
企業ホームページ https://www.sanbanchogallery.com/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※下記[応募する]ボタンより必要事項を入力の上、ご応募ください。
※応募の秘密は厳守いたします。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での使用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方に、お電話またはメールにてご連絡いたします。
採用プロセス
面接日・入社日はご相談に応じます。
現在、在職中の方もお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

「応募フォーム」よりお送りいただいた内容をもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接3回

1回目:WEB面接
2、3回目:対面面接
  1. STEP
    3

内定

内定の方に、速やかに結果のご連絡をさせていただきます。
面接地
東京都千代田区三番町3-1パレスサイド三番町1F
問い合わせ
株式会社東京絵画センター

住所
〒 102-0075 東京都千代田区三番町3-1パレスサイド三番町1F
地図を見る

備考
SAN BANCHO GALLERY

会社・仕事の魅力

株式会社東京絵画センターの魅力イメージ1

あなたのアイデアが、新しいギャラリーを創り上げる。

憧れの作品を前に、語り合う。

有名なアーティストによる作品など、美術館で観るような作品を取り扱うことも。
販売する作品はどれも非常に高価な上、歴史的価値のある作品ばかりのため、扱う時は常に緊張を強いられますが、それらの作品が、自身の手掛けた会場で美しく展示されたときには大きな達成感を感じられます。

また、様々な年齢層のお客様や同業者など、多くの方々とアートを通じて、語り合い、つながることができるのもこの仕事ならでは。
一生モノの出会いが、あなたを待っています。

アイデアの発信に、社歴は関係ありません。

当社は、一人ひとりが大きな裁量のもと、年次や既存の手法にとらわれず、様々な意見を発信しながらチャレンジを続けています。
例えば、一年目の社員のアイデアで、今まで取り扱いがなかった海外作家の作品を仕入れることも。

あなたのアイデアで、新しいギャラリーを創り上げていきませんか?
創業から30年以上の歴史を持つ企業ながら、現代表は30代で、社員同士との距離も非常に近く、意見を交換しながら常に新しい挑戦を続けている。
直近では新ギャラリーへの移転や海外進出なども予定しているとのことだ。

とはいえ、入社段階で特別な知識は必要ない。「ピカソという名前は知っている」「美術館へ行ったことがある」レベルでも大丈夫とのこと。美術に携わる仕事がしたいという方にもってこいの環境と言えるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

関のプロフィールフォト
関 さん(中途入社1年目)
営業職
前職の経験 人事
Q

何故この仕事を選んだのですか?

休日に美術館へ赴くなど、アートに高い関心があったため、この仕事を選びました。
現在は催事場での作品販売を中心に、催事開催の準備、作品の管理、その他関連会社との調整など幅広い業務に携わっています。
Q

どんな働き方ができますか?

一つの業務に固執せずあらゆる業務に関わることができます。
裁量ももたせてくれるので、成長も実感しやすい点も魅力です。
また、閑散期は長期休暇をとるなど旅行へ行く機会も作ることが出来ます。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

社員同士も社長との距離も非常に近く、年次に関係なく活発な意見交換が行われています。
私は入社してまだ日が浅いですが、どの先輩社員からも温かく指導を頂け、小さな疑問でも丁寧にレクチャーしてもらえます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社東京絵画センター ◆2023年オープン ◆年間休日120日以上 ◆20代~30代活躍中

東京で【ギャラリースタッフ】アートに関わるを追求!未経験OK★

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。