キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
一般社団法人 大阪府トラック協会の企業ロゴ

【事務系総合職(総務など)】#若手限定募集 #年間休日126日 一般社団法人 大阪府トラック協会 景気に左右されない安定基盤│大阪の運送事業者をサポート

情報更新日:2025/04/18
掲載終了予定日:2025/06/19

この求人のポイント

コミュニケーションを大切にできる総合職募集!会員事業者をはじめ、多くの方と関わる仕事!
《安定》設立から60年超、大阪のインフラに大きく貢献 《若手活躍》20代・30代メンバーも在籍しています 《資格取得》必要に応じ国家資格を取得をして頂きます 《働きやすさ》年間休日126日/土日祝休み/残業少なめ
<強みを活かせる!>企画運営・会員事業者訪問・広報誌発行など、多彩な業務で大阪のインフラに貢献
一般社団法人 大阪府トラック協会のPRイメージ

▼大阪府トラック協会とは…

貨物自動車運送事業者の経営を支え、適正な運営と事業の社会的地位の向上を目指して設立されました。当協会は、国土交通省の許可を受けた貨物自動車運送事業者によって組織された団体であり、公共性の高い幅広い活動や取り組みを展開しています。現在、大阪府内の多くの運送事業者が加盟しており、協会の活動は地域の物流を支える重要な役割を果たしています。

仕事内容

\安定基盤のもとキャリアアップも叶います!/◆適性に応じて、業務部・総務部・適正化事業部のいずれかへ配属します。

具体的には

【業務部】

  • 事故防止や環境対策
  • 労働安全対策
  • 経営支援
  • 各種助成事業の実施・申請受付
  • 部会運営
  • ドライバーコンテストの企画運営 など


【総務部】

  • 会議運営
  • 広報誌発行
  • トラックフェスタ・絵画コンクール企画運営
  • 人材不足対策(出前授業/合同説明会など)
  • HP管理運営
  • 情報システム管理
  • 社会保険等各種手続き など

★Instagram、X(Twitter)などSNSを活用した
PR活動も積極的に行っています。


【適正化事業部】

  • 会員事業者への訪問・指導
 (2人1組でまわります)
  • セミナー・研修等の開催
  • 相談対応 など


※各部署、外出業務があります。
※拠点は大阪市/堺市/吹田市/東大阪市にあります。

\若手メンバーも活躍中です!/

業務部/総務部/適正化事業部にて
20代や30代の若手メンバーも活躍中!
相談などもしやすい環境です。

もちろん、ベテランメンバーも在籍。
困ったことがあれば
いつでも頼ってください。
みんな優しくサポートしてくれますよ。

対象となる方

\若手積極採用中/ ◆未経験・第二新卒歓迎 ◆35歳以下 ◆コミュニケーションを大切にできる方 ◆営業やサービス業の経験があれば活かせます

◆応募条件◆

  • 35歳以下(若年層の長期キャリア形成を図るため)
  • 大卒以上
  • 普通自動車免許(AT可)

◆あれば活かせる経験◆

  • 営業の経験
  • サービス業の経験
  • 結婚式などのプランナーの経験
※必須ではありません

◆求める人物像◆

  • コミュニケーション力に自信がある方
  • 積極性があり、気の利く方
  • 明るくハキハキした対応ができる方
  • 柔軟性がある方
  • 報告、連絡、相談などができる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

【コミュニケーションを大切にできる方】

会員事業者をはじめ、多くの方と話す機会があります。人と話すことが好き、相手の力になりたいという気持ちを大切にできる方にはぴったりの職場です。

この仕事に向いていない人

【デスクワークのみを希望する方】

必要に応じて外出業務があります。オフィス内でPCに向かうだけの事務作業を想像していると、入職後にギャップを感じるかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~17:30 (休憩時間 1時間00分)
◎残業月平均:10h程度
勤務地

【大阪限定募集!】


大阪府大阪市城東区鴫野西2-11-2 大阪府トラック総合会館内

大阪府大阪市西区新町2-13-3 (株)大阪西トラック会館内

大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目東1-2

大阪府大阪市大正区三軒家西1-2-16

大阪府大阪市福島区福島6-14-4 (株)此花・福島トラック会館内

大阪府大阪市阿倍野区万代1-2-7

大阪府大阪市港区磯路3-19-4 港産業会館別館内

大阪府吹田市岸部南2-38-3 北部地区輸送サービスセンター内

大阪府東大阪市西堤本通西1-1-36 (株)東大阪トラック会館内

大阪府堺市西区浜寺石津町中1-9-19 南部地区輸送サービスセンター内

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
給与
月給:22万円~+諸手当+賞与年2回(4.5ヵ月※前年度実績)

※あくまで最低保証です。
※頑張りを正当に評価。昇給が叶います!
※試用期間3か月あり(待遇に変更なし)

【手当】
住宅手当:3500円~7000円
家族手当:配偶者1万3000円 子供6500円
会計業務手当:5000円
残業手当:残業時間に応じて別途支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~450万円
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(夏:2.25カ月分 冬:2.25カ月分)※昨年度実績4.5カ月分
諸手当
  • 住宅手当:3500円~7000円
  • 家族手当:配偶者1万3000円 子供6500円
  • 会計業務手当:5000円
  • 残業手当:残業時間に応じて別途支給
  • 交通費支給
休日・休暇

【年間休日126日】


  • 週休2日(土日)
※休日出勤の場合は代休取得可
  • 祝日
  • 有給休暇(10日:入社半年後付与)
  • 夏季休暇(7月~9月の間で4日間※自由に取得可能)
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 産前・産後休暇※実績有
  • 育児休暇※実績有
  • 介護休暇※実績有
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 定期健康診断
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 再雇用制度
  • インフルエンザワクチン接種制度
  • 慶弔見舞金
  • オフィス内禁煙(別途喫煙スペース有)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
設立
昭和38年3月28日
代表者
会長 坂田 喜信
従業員数
75名
資本金
事業内容
大阪府トラック協会は、大阪府下の貨物運送事業者(国土交通省の許可を受けたトラック運送事業者:緑ナンバー)で組織する一般社団法人です。
◆貨物自動車運送事業安全性評価事業
◆交通安全対策
◆環境問題対策
◆輸送の効率化の推進
◆輸送サービスの向上と消費者保護対策
◆災害時における緊急救援物資の輸送
◆適正化事業
◆人材確保対策事業
本社所在地
大阪府大阪市城東区鴫野西2丁目11番2号 
◆所属会員数3,542社(令和7年3月現在)
★SNSも盛んに行っております!
<YouTube>
@user-gc5xe6fe6p
<Instagram>
@osaka_trucking_association
<X>
@osaka_truck

アカウントから是非チェックしてみてください♪
企業ホームページ https://www.truck.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、書類選考に通過された方のみに次回選考のご案内をさせていただきます。
採用プロセス
マイナビ転職よりWebエントリーをもって応募完了となります。
  1. STEP
    1

Web書類選考

エントリーの際にご記入いただいたプロフィールをもとに、選考いたします。
※写真のご提出をお願いします
  1. STEP
    2

一次面接

面接日時などは、相談のうえ決定します。
  1. STEP
    3

二次面接

面接日時などは、相談のうえ決定します。
適性検査もあわせて実施いたします。
  1. STEP
    4

内定

入職日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
〒536-0014
大阪府大阪市城東区鴫野西2丁目11番2号
問い合わせ
一般社団法人 大阪府トラック協会

住所
〒 536-0014 大阪府大阪市城東区鴫野西2丁目11番2号
地図を見る

採用担当
採用担当/「マイナビ転職を見た」と、お伝えいただくとスムーズです

電話番号
06-6965-4000

会社・仕事の魅力

一般社団法人 大阪府トラック協会の魅力イメージ1

物流業界の健全な発展とインフラを支える仕事です。

◆社会貢献度が高い!

事故防止等、安全を最優先に
環境対策や労働環境の改善等、
トラック運送業界の明るい将来に
向けて様々な事業に取り組んでいます。
自然災害時には、被災地へ支援物資輸送の
協力を行うなど社会貢献度の高い仕事です。

……………………………………………

◆働きやすさも十分!

原則年間休日は126日あり、
週休2日制で土日祝日はお休みです。
夏季や年末年始などの
休暇もありますので、
私生活の時間も確保できる環境です。
また、残業は月平均10時間程度です。

さらに、住宅手当や家族手当などを用意しています。
賞与は年2回あり、昨年実績は4.5カ月分と
収入面でも安定感があります!

……………………………………………


働きやすい環境で
日本の物流業界を支えていきませんか?
異業種出身の先輩たちが多数活躍中!先輩たちの前職は、メーカー営業、マーケティング、公務員などさまざま。今回の採用も、経験や知識は問いません。人柄を重視した採用であり、前向きに業務に取りくみ、コミュニケーションを大切にできる人材を求めているとのことです。

新人研修もあり、未経験でも安心できる環境が整っています。

少しでも興味があればぜひご応募ください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

B さん(中途入社5年目)
20代/マイナビ転職より入社
前職の経験 事務・製造スタッフ
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

たくさんの事業を行っており、直接運送事業者から質問や相談を受けることも。有益な情報や最新の情報をうまく伝えられた時の「助かった、ありがとう」などの言葉が励みになっています。
Q

何故この仕事を選んだのですか?

コロナウイルスが蔓延し日本全体が混乱に陥っている中、日本経済を支えていた運送事業者のためになる仕事をしたいと思ったことがきっかけ。多くの運送事業者に関わる事業を展開する当協会で働きたいと思いました。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

若手メンバーも多数活躍中で、役職や年齢に関係なく意見交換ができます。わからないことがあっても相談しやすい雰囲気があり、そこも魅力ですね。また、若手でもアイデア発信をしやすく、やりがいを感じます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集情報

経験を活かせる【経理職】★年間休日126日 ★賞与実績4.5カ月分 正社員

  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

一般社団法人 大阪府トラック協会 景気に左右されない安定基盤│大阪の運送事業者をサポート

【事務系総合職(総務など)】#若手限定募集 #年間休日126日

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。