雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
シフト制(実働8時間)
※1週間ごとにシフトが切り替わるので、スケジュールが立てやすい! ※入社1ヶ月目は、昼勤のみ。その後の勤務時間もご相談ください。 ★残業は、ほぼナシ! ◆川崎工場 (1)8:00~17:00 (2)19:00~翌04:00 (3)21:00~翌06:00 ※(1)→(2)→(1)→(3)の交代制 ◆宇都宮工場・新潟工場 (1)8:00~17:00 (2)15:00~翌00:00 (3)23:00~翌08:00 ※(1)→(2)→(3)の交代制 |
勤務地 |
【川崎工場/宇都宮工場/新潟工場 いずれかの勤務です】※勤務地は希望を考慮※借上げ社宅あり(生活手当で実質、無料で入居可) ※マイカー・バイク・自転車通勤可能 【川崎工場】神奈川県川崎市川崎区扇町5-7 【宇都宮工場】栃気県下野市上古山2283 【新潟工場】新潟県長岡市宝4-7-17 マイナビ転職の勤務地区分では…栃木県、神奈川県、新潟県 |
給与 |
月給:20万5,000円~26万円 + 諸手当 + 賞与年2回★月収例:25万5,000円(配偶者、子1人、10時間残業した場合)※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します※試用期間3ヶ月(同条件) |
昇給・賞与 |
昇給:年1回
賞与:年2回 |
諸手当 |
◆通勤手当(実費)※車等での通勤時は距離計算
◆時間外手当 ◆深夜割増手当 ◆生活手当(15,000円~70,000円) ◆家族手当(配偶者10,000円、扶養者5,000円/人) ◆資格手当(500円~30,000円) ◆役職手当 |
休日・休暇 |
◆週休2日制(土曜、日曜)
※年9回程度土曜出勤あり ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆GW ◆有給休暇 |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆マイカー、バイク、自転車通勤可能 ◆作業着・安全靴貸与 ◆資格取得支援制度あり ◆借上げ社宅あり ┗世帯用:2K、単身用:1K ┗敷金・礼金等は会社が負担! 入居費用は15,000円ですが生活手当15,000円と相殺して、実質「タダ」で入居可能! |
資格手当詳細(一例) |
|
設立 |
1951年10月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 藤田 亮則
|
従業員数 |
50名
|
資本金 |
4000万円
|
事業内容 |
■焼入れ焼戻し、焼ならし、固溶化処理、完全焼なまし、球状化焼なまし
【対応金属】炭素鋼、合金鋼、工具鋼、軸受鋼、ステンレス鋼、耐熱鋼、ばね鋼、銅合金、アルミ合金、チタン合金など ■溶接構造物及び溶断品の応力除去焼なまし ■バリ取り、傷取り、変形矯正、ショットブラスト [金属熱処理技能士]特級:4名/1級:25名/2級:12名 [金属材料(組織)技能士]1級:3名/2級:5名 |
本社所在地 |
東京都大田区本羽田2丁目5番17号
|
認定企業(敬称略、五十音順) |
いすゞ自動車株式会社、イーグルブルグマンジャパン株式会社、キャタピラージャパン株式会社、株式会社クボタ、KYB株式会社、コベルコ建機株式会社、株式会社小松製作所、住友建機株式会社、大同特殊鋼株式会社、株式会社東芝、日立金属株式会社、日立建機株式会社、株式会社日立パワーソリューションズ、日野自動車株式会社、三菱重工業株式会社、三菱製鋼株式会社、三菱ふそうトラックバス株式会社、UDトラックス株式会社
|
企業ホームページ | http://fujitaht.co.jp/ |
応募方法 |
◇◆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用下さい。 ※応募の秘密は厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
選考の結果は、応募受付後1週間以内にお電話またはメールにて、書類合格者にご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
原則1回
※遠方からご応募いただく場合は、1回のみとなるよう調整いたします |
||||||
面接地 |
※原則、希望勤務地での面接となります
【川崎工場】神奈川県川崎市川崎区扇町5-7 【宇都宮工場】栃気県下野市上古山2283 【新潟工場】新潟県長岡市宝4-7-17 |
||||||
問い合わせ |
![]() |
藤田 さん
|
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
今後の展望をお願いします。 |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
![]() |
大澤 さん(新卒入社2年目)
製造スタッフ
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
残業について教えてください。 |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。