この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:00~17:00
※残業はほとんどありません(月平均2時間程度) |
勤務地 |
【転勤なし/U・Iターン歓迎】
本社: 宮城県多賀城市八幡2丁目8番16号 ※現場は宮城県内となり、中心となるのは多賀城・塩釜・七ヶ浜町・仙台・利府など本社近隣です。 ※マイカー通勤OK(駐車場あり) マイナビ転職の勤務地区分では…宮城県 |
交通アクセス |
JR仙石線「多賀城」駅より徒歩8分
|
給与 |
月給 280,000円~380,000円+賞与年2回(会社業績による)
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します。 ※試用期間最大3ヶ月(月給250,000円以上) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~550万円
|
昇給・賞与 |
賞与:年2回(7月・12月支給)※会社業績による
|
諸手当 |
・通勤交通費(月額上限2万円まで)
・時間外手当 ・資格手当 ・技能手当 ・家族手当 |
休日・休暇 |
・週休2日制(日曜+第2・4土曜日)
※休日数は会社カレンダーによります ・祝日 ・夏季休暇(約5日) ・年末年始休暇(約7日) ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 |
福利厚生 |
・社会保険完備
(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) ・退職金制度(2年以上勤務の方対象) ・マイカー通勤OK(駐車場あり) ・制服貸与 ・再雇用制度 |
設立 |
創業:1961年(昭和36年)12月8日/設立:1972年(昭和47年)4月28日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 伏谷 昌博
|
従業員数 |
13名
|
資本金 |
2,000万円
|
事業内容 |
■建築工事業
■土木工事業 ■とび土工工事業 ■ほ装工事業 ■大工工事業 ■石工事業 ■解体工事業 【許可番号】 宮城県知事許可(特-29)第87号(建築、土木、ほ装、とび・土工) 宮城県知事許可 (特-30)第87号(解体) 宮城県知事許可(般-29)第87号(大工、石工事業) |
本社所在地 |
宮城県多賀城市八幡二丁目8番16号
|
主な受注先 |
■国土交通省東北地方整備局
■宮城県 ■多賀城市 ■その他民間企業 |
有資格者 |
■2級建築士
■木造建築士 ■1級建築施工管理技士 ■2級建築施工管理技士 ■1級土木施工管理技士 ■2級土木施工管理技士 |
企業ホームページ | http://www.fushiya.jp/index.html |
応募方法 |
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。
■PC版『この求人に応募する』 ■スマホ版『応募する』 ■アプリ版『応募フォームへ進む』 のボタンよりご応募ください。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示はありません。 ※応募に関するお問い合わせ等がございましたら『質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、
応募者全員にお電話かメールにて、ご連絡いたします。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
2~3回
|
||||||
面接地 |
宮城県多賀城市八幡2丁目8番16号
|
||||||
問い合わせ |