キープしました。
辞退しました。

第一施設工業株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

命を吹き込む【ロボットエンジニア職】未経験OK/創業55年 第一施設工業株式会社 《国内外19拠点を展開》半導体産業とともに成長を継続中!

  • 正社員
  • 400万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/02/06

この求人のポイント

『あらゆるロボットを正しく動かす』をテーマに立ち上がった新事業!探求心をお持ちの方に最適な仕事です。
【当社で磨けるチカラ】発想力・着想力とは 【安定性◎】創業55年のパイオニア企業/国内外19拠点 【可能性∞】全てのロボットを動かすスペシャリストへ 【未経験大歓迎】研修で技術を身につけ資格も取得! 【グローバル】国内外のフィールドで幅広く活躍できる 【努力は報われる】技術力と将来性を評価し給与に反映
【世界の物作りを支えるロボットエンジニア/働きながら資格取得】未経験から1年で一人前のエンジニアへ

-創業55年-今もなお成長し、進化し続ける当社で、「ロボットエンジニア」になりませんか?

最先端工場で今後も急速に増え続ける産業用ロボット。定期的なメンテナンスを行わなければ、ロボットはその機能を十分に発揮する事ができません。当社は生産現場に欠かせないロボットを支える為に、全国に拠点を展開。今後増々高まる需要の中で更に加速して事業拡大を行うために、人員募集を行っています。

仕事内容

【生産現場に不可欠なロボットを支える仕事】産業用ロボットのエンジニア業務を担当します◆定期メンテナンス、部品交換など基礎から技術を習得

具体的には

はじめに

当社の専属講師による研修で、ロボットメンテナンスの資格を取得いただきます。その後は実践的なトレーニングを経てエンジニアデビュー!部品交換などの基礎的な部分から担当します。

慣れてきたら

◆部品交換
◆故障部分の修理
◆動作調整 
◆トラブルシューティング
◆プログラミング業務...etc

入社後の流れ

導入研修

当社の専属講師のサポートを受けながら現場と同じ環境での実務研修を行います。研修を受けながらロボットメンテナンスの資格も取得します。

OJT研修

実際の現場に出ても、タッグを組んでいる大手ロボットメーカーの安川電機から技術や知識を学ぶ事ができるので、市場価値の高いエンジニアへ成長できます!

配属先の編成

3~5名のチームで仕事を進めていきます。周りの先輩が丁寧に業務の流れを教えてくれるので未経験の方でも安心!現場に行く前には必ずチームミーティングを行います。

またメンバーそれぞれのスキルを考慮しながら役割分担しますが、慣れてくれば新しい技術分野の挑戦も可能です。努力次第でスキルアップできる環境です。

将来のキャリアパス

定期的に実施するマネージャー面談では、自分に合った適性、将来キャリアや身につけたいスキルなど、相談しながらあなただけのキャリアを一緒に見つけていきます。

将来はプレイヤーとして技術を究める、リーダーとして現場管理、教育担当やマネージャーなど、さまざまな将来の可能性が広がっています!

【最先端の技術を扱うやりがい◎】

わたしたちがメンテナンスするのは最先端の産業用ロボット。ニーズが高まっているロボット産業ですが、メンテナンスができるエンジニアはまだごくわずかです。他では対応することが難しいロボットトラブルの原因を究明し、無事修理が完了した後のお客様からいただける『ありがとう』の言葉が何よりのやりがいです!

対象となる方

【未経験から最先端技術を学べる】◆好奇心や探求心をお持ちの方や機械いじりが好きな方は歓迎!★ニーズUPのロボットの仕事に携われるチャンス!

応募条件

◆35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆学歴不問
◆経験不問

先輩たちの前職

先輩たちの前職は、料理人、自衛隊員、ウエディングプランナーな色々。ほとんどが未経験で入社し、技術・知識を身につけています。

こんなあなたにピッタリ!

◎分からないことを知りたくなる好奇心をお持ちの方
◎機械を触るのが好きな方
◎将来も必要とされる技術を身につけたい方
◎最先端の技術に触れられる環境で働きたい方

【活かせる経験】※必須ではありません

  • 設備保全の経験
  • 機械系の図面の基本的な知識
  • 自動車のメンテナンス
  • 車関係の工場勤務 など

これから伸びる成長産業で、安定したキャリアを実現!

働き手の減少が続く日本はもちろん、世界中で「工場の自動化」が進んでいます。そこで欠かせないのが産業用ロボット。自動車工場を含め、様々な企業が導入しています。
ロボットエンジニアは今後ますます必要とされていきます。いち早く技術を身につけ、資格を取得することで、将来も安定したキャリアを実現できます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎新しい技術を学ぶのが好きな方

扱うのは最先端の技術で作られた産業用ロボットです。必要な技術やスキルは日々アップデートされていきますので、新しい分野にチャレンジすることを楽しめる方にはピッタリです。

この仕事に向いていない人

▲チームワークを大切にできない方

現場では連携しながら業務に取り組みます。スムーズなコミュニケーションや周りへの気遣い・気配りが重要なのでチームワークを大切にできない方は向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:40~17:30(所定労働時間:8時間)
※勤務場所により異なる場合あり
勤務地
*希望に合わせて勤務地をお選びいただけます*

埼玉、群馬、愛知、三重、大阪、滋賀、広島、福岡など

【勤務地】
・福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
・愛知県安城市井杭山町高見5-16
・大阪市鶴見区鶴見4丁目16番14号
・福岡県北九州市若松区北湊町1-27
・埼玉県さいたま市北区日新町
・三重県四日市市大矢知町
・福岡県京都郡苅田町


※その他、全国に勤務先があります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
交通アクセス
《本社アクセス》
JR鹿児島本線「ししぶ駅」より徒歩7分
給与
月給21万円~40万円

※モデル年収/未経験入社/入社5年目/年収600万円
※試用期間あり/6ヵ月(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円

モデル年収例

年収600万円 / 35歳 ロボットエンジニア職 経験5年 /※モデル年収/未経験入社/入社5年目/年収600万円
昇給・賞与
昇給あり
・昇給年1回、賞与年2回(平均3.0ヶ月分/業績による)
※個人の成果に応じて、最大賞与約6.0ヶ月分の支給実績もございます。
諸手当
通勤手当(全額支給)
残業手当(全額支給)
家族手当(配偶者:月3,000円/1人あたり月1,500円)
休日・休暇
週休2日制(土日)+祝祭日※第1土曜日のみ出勤。
※現場によっては土曜日、日曜日がメインで出勤の場合あり、その場合は別日で振替休日取得可
年間有給休暇奨励日/年間11日
年間休日日数117日
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇
結婚休暇/5日間
配偶者出産休暇/2日間
コロナワクチン休暇/2日間
産前・産後休暇、育児休暇
福利厚生
語学学習制度
└週3日、ネイティブスピーカーが講師となり就業時間内で英語・中国語を学べます
資格取得支援制度
└取得希望の資格を全面サポ―ト!受検費用、教材費、講座費用を全額会社負担!最大10万円の報奨金あり
夕食補助制度
社宅補助(会社都合で転居を伴う異動となった場合に支給)
退職金制度
結婚祝い金、出産祝い金
FCF加入(レジャー、スポーツ観戦、宿泊施設などの割引特典)
車通勤OK(駐車場完備)
社用携帯・社用車貸与
再雇用制度
社会保険完備
福利厚生続き
新しい提案を誰でも自由に創出できるように、好きなアイデアを発信できる場を設けています。新規事業や新商品、職場改善など、ご自身の叶えたいことを発信できる環境です。年齢や経験に関わらず、良いアイデアが採用されればインセンティブを支給いたします。
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 在宅勤務手当あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 独立支援制度
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1967年7月(昭和42年7月)
代表者
【代表取締役社長】松村 幸司
従業員数
137名
資本金
9,950万円
事業内容

【事業内容】

  • 自動搬送設備の設計・製作・販売及びメンテナンス
  • 機械器具設置工事業
  • ロボットメンテナンス事業

【建設業者許可】

国土交通大臣許可(般-2)第14893号
機械器具設置工事業

【労働者派遣事業許可】

厚生労働省許可(派)40-300983
本社所在地
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
事業所
【本社工場】
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22

【関東サービスセンター】
埼玉県さいたま市北区日進町3-818-2 108号

【中部サービスセンター】
愛知県安城市井杭山町高見5-16

【関西サービスセンター】
大阪市鶴見区鶴見4丁目16番14号

【四日市出張所】
三重県四日市市大矢知町1069-3

【九州サービスセンター】
北九州市若松区北湊町1-27

【台湾支店】
台中市西屯區漢口路二段151號12樓之3
企業ホームページ https://www.daiichi-shisetsu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます】

まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、速やかにお電話またはメールにてご連絡いたします。※結果につては、合否に関わらずご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募フォームにご入力された内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

1次選考(適性検査、面接)

  1. STEP
    3

2次選考(面接)

  1. STEP
    4

内定

面接日・入社日はご相談に応じます。※在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接地
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
問い合わせ
第一施設工業株式会社

住所
〒 811-0123 福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
地図を見る

電話番号
092-941-7600(代表)

会社・仕事の魅力

好奇心を無限に叶えるロボットの世界が待っている!

ニーズ急拡大のロボット産業

モノづくりの業界で急速に進む「工場の自動化」。そこで当社は産業用ロボットの大手メーカーとタッグを組み、ロボットのエンジニア業務をスタート!現在はロボットメンテナンスが中心ですが、今後は「ロボットを正しく動かす」をミッションにありとあらゆるロボットの分野に挑戦したいと考えています。

基本研修からスタート

4年前に誕生したロボットエンジニアチームは35名体制に成長。ほとんどのメンバーが未経験からスタートしました。専任講師による研修でロボットの基礎を身につけ、さらにはロボットメンテナンスの資格も取得することで、市場価値の高いエンジニアへと成長できます!

コミュニケーション力が活かせる!

現場で大切なのは人と人との関係を築くこと。必ずチームで取り組む仕事なので連携やチームワークは欠かせません。経験がなくても今まで培ったコミュニケーション力を活かして活躍できます!
第一施設工業は1967年創業。半導体製造工場に欠かせない「垂直搬送装置」において半世紀以上の実績を誇るパイオニアメーカーだ。半世紀以上にわたって築いてきた技術力と信頼のもと、産業用ロボットのエンジニア業務をスタート。

20~30代の新人社員をロボットエンジニアへと育成し、成長を遂げている。今回の採用では経験は一切問われない。ぜひ同社で将来性豊かなキャリアを築いていくチャンスを掴んでほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード