キープしました。
辞退しました。

第一施設工業株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

創業55年/未経験可/世界に誇る技術が身に付く【メンテナンス職】 第一施設工業株式会社 《国内外19拠点を展開》半導体産業とともに成長を継続中!

  • 正社員
  • 400万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
掲載終了日:2023/02/27

この求人のポイント

【未経験歓迎】アジア圏シェアトップクラスを誇る垂直搬送機器メンテナンス
【当社で磨けるチカラ】問題解決能力とは 【高い技術力】50年以上続くFAのパイオニア企業 【確かな実績】業界トップクラスのシェアを獲得 【やりがい大】大手メーカーのモノづくりを支える仕事 【働きやすい】気づきやアイデアを吸い上げる社風 【職場環境◎】年休117日&残業少なめ&賞与年2回
老舗企業の次世代メンバー募集!主体性を尊重する社風のもと、長期的にキャリアを形成していける環境です!
工場の自動化や生産性の向上を実現するメーカーとして、半世紀以上の歴史を刻んできた当社。主力製品の「垂直搬送装置」は業界トップクラスのシェアを誇っており、アジアの多くの半導体・液晶メーカーに導入されています。

また、2018年には産業用ロボットの領域にも進出しました。今回募集するのは、主力製品のメンテナンス部門の新メンバー。業界で強い存在感を発揮しているリーディング企業で、スキルを磨くチャンスです。

仕事内容

【班長へのキャリアパスを用意!】半導体・液晶工場などの生産性の向上を支える装置のメンテナンスに携わります。チーム制なので、新人でも安心!

具体的には

【お任せするのは…】
◆装置の動作確認
◆ベルトなど消耗品の交換
◆装置の微調整
◆トラブル対応など

【担当する装置は…】
半導体・液晶工場などに導入されている、
上下階へモノを搬送するための「垂直搬送装置」。

【仕事スタイルは…】
2~3名のチーム制で行動。1日1現場が基本です。

入社後の流れ

2ヵ月ほど「垂直搬送装置」の製造に携わり、メンテナンスを行う装置への理解を深めます。その後は経験豊富な先輩の下で、基礎からしっかり学んでください。最初は先輩がやって見せて、大事なポイントをレクチャー。次に、自分が手を動かして先輩がサポートするという流れで、身体で仕事を覚えていきましょう。

半世紀以上の歴史を誇る老舗企業の次世代メンバーに!

当社の主力製品である「垂直搬送装置」は、高品質で壊れにくいのが特長です。そのため、メンテナンス部門のメンバーは7名と、それほど多くありません。しかも50代が中心で、ベテランが多数活躍中。これから入社される方には、メンテナンス部門の未来を担うコアメンバーとしての活躍を期待しています。

気づきやアイデアを発信しやすい環境が魅力!

いい意見や提案を吸い上げる、独自の「F&Aプロジェクト制度」を用意。お客さまにもっとも近い立場で仕事をしているメリットを活かし、装置の改良提案などを積極的に行ってください。自分の手で、主力製品の付加価値を高めていけるチャンスがあります。アイデアを発信してくれた社員には、インセンティブを支給!

将来のキャリアパス

ゆくゆくは、協力会社や派遣のメンバーたちを束ねて現場で指揮をとる、班長へとステップアップしてもらいたいと考えています。そのほか、点検計画の策定や点検報告書の作成、お客さまへの点検の報告などもお任せしていく予定。一生モノのスキルを身につけて、長期的にキャリアを形成していける環境です。

対象となる方

【次世代メンバー募集】◆要普通免◆動く機械のメンテナンス経験や製造経験がある方は歓迎★世界に誇れる技術力を有する企業で働きたい方はぜひ!
【応募条件】
◆普通自動車免許

【歓迎条件】
◇動く機械のメンテナンス経験
◇工場での製造経験

【こんな方にピッタリ!】
□機械のメンテナンス経験を活かして活躍したい方
□業界トップクラスのシェアを誇る装置を扱ってみたい方
□気づきやアイデアを発信できる職場で働きたい方
□チームプレーで進める仕事が好きな方
□オンとオフのメリハリを大切にしたい方

★頑張りは年2回の賞与で評価!
昨年は基本給3ヵ月分以上を支給。
なかには、6ヵ月分以上を手にした先輩もいます。

★多彩な教育制度を用意!
資格取得費用のサポートやセミナーの参加費補助など、
スキルアップを応援する教育制度が充実しています。

無理なく働ける職場だから、安心して長く活躍できる!

週休2日&年間休日117日で、年間12日間の有休取得奨励制度もあるなど、仕事とプライベートの両立がしやすい環境。お客さまの都合などで土日出勤が発生することがありますが、その場合は平日に代休を取得できます。また、残業は月平均20~30時間と少なめ。無理なく働ける職場なので、安心して続けられるでしょう。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

社員の声に耳を傾けてくれる同社。やりたいことや仕事の改善点を積極的に発信できる人なら、大きなやりがいを味わえるでしょう。機械のメンテナンス経験や工場での製造経験がある人も、すぐに馴染めます。

この仕事に向いていない人

メンテナンスはチームで進めていく仕事。「人」として当たり前のことができない人は、活躍するのは難しいでしょう。また、始業時間に客先の工場に行くこともあるので、朝が苦手な人も合わないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:40~17:30(所定労働時間:8時間)

残業は月20~30時間程度です。
勤務地
【本社】
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
《アクセス》
JR鹿児島本線「ししぶ駅」より徒歩7分

【関東サービスセンター】
埼玉県さいたま市北区日進町3-818-2 108号
《アクセス》
JR高崎線「宮原駅」から徒歩8分

【四日市出張所】
三重県四日市市大矢知町1069-3 ホワイトハウス3号
《アクセス》
三岐鉄道三岐線「大矢知駅」から徒歩6分

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、三重県、福岡県
給与
月給21万円~40万円

※モデル年収/経験5年/年収600万円
※試用期間あり/6ヵ月(待遇に変動なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円

モデル年収例

年収440万円 / 32歳 経験3年
年収600万円 / 35歳 経験5年
昇給・賞与
  • 昇給あり
  • 賞与あり/年2回(想定賞与額3ヵ月分以上)
意欲・成長を大切にし、評価によっては6ヵ月分以上もらっている社員もいます。
諸手当
  • 通勤手当(全額支給)
  • 残業手当(全額支給)
  • 家族手当(配偶者:月3,000円/1人あたり月1,500円)
  • 出張手当
  • 休日出勤手当
  • 現場手当
休日・休暇
  • 週休2日制(土日)
└※仕事の状況により土日出勤あり。その場合、代休を取得いただきます。
  • 祝祭日
  • 有給奨励日/年間12日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 特別休暇
  • 結婚休暇/5日間
  • 配偶者出産休暇/2日間
  • コロナワクチン休暇/2日間
  • 産前・産後休暇、育児休暇
福利厚生
  • 語学学習制度
└週3日、ネイティブスピーカーが講師となり就業時間内で英語・中国語を学べます
  • 資格取得支援制度
└取得希望の資格を全面サポ―ト!受検費用、教材費、講座費用を全額会社負担!最大10万円の報奨金あり
  • 夕食補助制度
  • 社宅補助
  • 退職金制度
  • 結婚祝い金、出産祝い金
  • 互助会加入(レジャー、スポーツ観戦、宿泊施設などの割引特典)
  • 車通勤OK(駐車場完備)
  • 社用携帯・社用車貸与
  • 再雇用制度
  • 社会保険完備
福利厚生続き
F&Aプロジェクト(新しい提案を誰でも自由に行えるように、職場改善や新商品、新規事業などアイデア発信に対して、インセンティブを支給する制度)
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • インセンティブあり
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • フリーアドレスオフィス
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 帰省手当あり
  • 在宅勤務手当あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 社内ベンチャー制度
  • 独立支援制度
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1967年7月(昭和42年7月)
代表者
【代表取締役社長】松村 幸司
従業員数
137名
資本金
9,950万円
事業内容

【事業内容】

  • 自動搬送設備の設計・製作・販売及びメンテナンス
  • 機械器具設置工事業
  • ロボットメンテナンス事業

【建設業者許可】

国土交通大臣許可(般-2)第14893号
機械器具設置工事業

【労働者派遣事業許可】

厚生労働省許可(派)40-300983
本社所在地
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
事業所
【本社工場】
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22

【関東サービスセンター】
埼玉県さいたま市北区日進町3-818-2 108号

【四日市出張所】
三重県四日市市大矢知町1069-3ホワイトハウス3号

【台湾支店】
台中市西屯區漢口路二段151號12樓之3

【関西サービスセンター】
大阪府大東市三箇5-7-21 G LABO 4号
企業ホームページ https://www.daiichi-shisetsu.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます】

まずは、マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーをお願いします。(『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上送信してください)

※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、速やかにお電話またはメールにてご連絡いたします。※結果につては、合否に関わらずご連絡させていただきます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募フォームにご入力された内容をもとに、書類選考を行います。
  1. STEP
    2

1次選考(適性検査、面接)

  1. STEP
    3

2次選考(面接)

  1. STEP
    4

内定

面接日・入社日はご相談に応じます。※在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接地
福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
問い合わせ
第一施設工業株式会社

住所
〒 811-0123 福岡県糟屋郡新宮町上府北3-9-22
地図を見る

電話番号
092-941-7600(代表)

会社・仕事の魅力

業界トップクラスの技を身につけてスキルアップ!

――◆業界屈指のFAメーカーで活躍

半導体・液晶工場に導入されている「垂直搬送装置」を手がける会社として、トップクラスのシェアを誇る当社。業界屈指のFAメーカーで、活躍できるチャンスです。特に、動く機械のメンテナンス経験がある方は馴染みやすいでしょう。

――◆大手メーカーのモノづくりに貢献

装置のメンテナンスを通して、工場の安定稼働を支える仕事。縁の下の力持ちとして、大手メーカーのモノづくりに貢献できます。同じ装置でも、お客さまごとに仕様はさまざま。じっくり経験を積みながら、手に職をつけて活躍できるのも魅力です。

――◆自分の市場価値を高めていける環境

トップダウンではなく、現場の声を大切にした経営を実践している当社。やりたいことや挑戦したいことがあれば、積極的にアピールしてください。主体的にスキルアップしていける環境で自分の市場価値を高めていき、大きな安定を手に入れましょう。
同社は、半世紀以上にわたって工場の自動化を支えてきたパイオニア企業。長年培った信頼と実績を武器に、名だたる大手メーカーから高い信頼を獲得している。

安定感抜群の会社だが、同社が求めているのはベンチャー精神あふれる人材。積極的にスキルアップに励み、臆することなく意見や提案ができる人が、大きく成長できるという。型にはまるのではなく、自分で型をつくっていきたい人にとって、理想的な職場だと言えるだろう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード