雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:30~18:30(実働8時間)
※残業月平均30時間程度 |
勤務地 |
【転勤なし♪】
事業成長に伴うオフィス拡張のため、 2022年1月に本社を移転! 〈新本社〉 東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル4階 └JR各線「渋谷駅」中央改札・玉川改札 徒歩10分 《当社に興味を持ってご覧いただいている方へ》ちょっと真剣な話になってしまいますが…(笑)変化が激しいこの時代に、キャリア形成も不透明。 将来が不安な人も多いのではないでしょうか。 ▼ 《匠Laurenだから、得られるスキル》一言で言ってしまえば、生き抜いていくために必要なのは 自分で稼ぐ力、つまり「営業力」。 それに加え、個を束ねていく 「マネジメント力」が身に付けば、 あなたのキャリアは より一層輝きを増すはずです。 ▼ 《なぜそれを得られるのか》チャレンジできる環境と蓄積された営業ノウハウから その営業力を圧倒的なスピードで 得ることができるんです。 成果を出せば「プレイングマネージャー」へ ステップアップ。年齢に関係なく、 マネジメント経験が得られます。 ▼ 《得たうえで成果につながる》評価も明確で完全成果主義のベンチャーだからこそ、 全ては自分次第。 圧倒的なスピード感の中で 今後のキャリアを築いてください。 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
給与 |
月給26万円~50万円(昇給年4回)+ インセンティブ
※経験・スキル・年齢を考慮のうえ決定します。 ※試用期間2ヶ月あり(月給24万円)。 ※月給には45時間分(6万8000円~11万円/試用期間は6万3000円)の固定残業代が含まれます。超過分は別途支給します。 \\他と一線を画す高インセンティブ!//月の目標を達成した社員に対して、月10万円~の高額インセンティブを支給! やればやるほど青天井で稼げる仕組みを整えています。初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。350万円~500万円
モデル年収例
年収456万円
/
主任職
経験1年
年収648万円 / 課長職 経験1年 年収862万円 / 次長職 経験3年 |
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日120日以上】
|
福利厚生 |
|
設立 |
2019年(令和元年)10月1日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 金井 匠
|
資本金 |
800万円
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル4階 |
企業ホームページ | https://takumi-lauren.co.jp/ |
応募方法 |
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
※応募の秘密は厳守します。 ※ご質問・不明点はお気軽にお問い合わせください。 ≪応募書類に関して≫ ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲歩・開示は一切行いません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web書類選考の結果は選考通過者のみを対象として、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
〈新本社〉
東京都渋谷区南平台町3-8 渋谷TSKビル4階 └JR各線「渋谷駅」中央改札・玉川改札 徒歩10分 |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
M さん(中途入社1年目)
営業
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
T さん(中途入社1年目)
営業
|
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |