キープしました。
辞退しました。

大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【国立大学法人等職員(事務職/技術職)】*正職員採用 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 【文部科学省所管法人】■完全週休二日制

掲載終了日:2023/06/05

この求人のポイント

健康保険や年金等は国家公務員と同様の制度を適用。キャリアや職務内容に応じ、スキルの修得を幅広く支援!
◆大学共同利用機関…我が国の先端的研究基盤 ◆正職員の採用…日本の研究力向上を支える仕事 ◆異業種出身者も活躍…充実した研修プログラムを用意 ◆描けるキャリア…将来は管理職へ ◆手厚い福利厚生…国家公務員とほぼ同等の待遇で働く ◆働きやすい環境…年間休日125日以上/残業月10~20H
<我が国の研究基盤を支える>文部科学省所管法人の職員として幅広い人材を募集します。
情報・システム研究機構は、生命・地球・人間・社会の課題をデータサイエンスによって解決しようとしている文部科学省所管の研究組織です。

国内外の大学や研究機関、企業に対する研究設備・データの提供や、共同利用・共同研究などを通じて、日本の学術研究の発展に貢献しています。

今回は、当機構の運営を支える職員の採用です。幅広い業務に前向きにチャレンジし、成長していける方を歓迎します!

仕事内容

事務職では企画や運営に関わる仕事、学生や研究を支援する仕事を、技術職(施設担当)では専門知識を活かす仕事など多彩なフィールドで活躍できます。

具体的には

【事務職】

人材の育成を目的として、
約2~3年を目安に人事異動を行い、
各業務部門を幅広く経験します。

採用後最初の配属先として、
これまでの経験や適性を考慮して、
次のいずれかの部署に配置する予定です。

◆人事・労務
・給与計算
・社会保険関連の手続き など
◆庶務・ITサポート
・機構運営に関わる企画をはじめとした庶務全般
・PC等のセットアップ
・IT機器、メールアドレス等の管理
・トラブルシューティング

<将来的には>
上記の他にも、当機構の運営に関わる幅広い業務に携われます。

※業務の一例
学生支援、研究支援、知財管理、国際交流、産学連携、広報など

【技術職(施設担当)】

<業務の流れ>
▼基本計画の立案
▼予算要求
▼実施設計
▼工事発注・契約手続き
▼工事監理~完成後の維持管理

■お任せするのは
東京都内の研究所・施設。
建物の新営・改修、敷地内の広場・ライフイランの整備等、各研究所・施設にふさわしい環境を企画し、維持管理をお願いします。

入社後の流れ

配属先のOJTでは、先輩が一から業務の詳細や流れをレクチャーしていきます。
異業種出身の方もご安心ください。

また文部科学省や国立大学法人等の研修プログラム・講習会を受講できます。
ジョブローテーション後の配属部門に必要な知識も習得できますし、着実にスキルアップができる環境です。

将来のキャリアパス

将来の管理職へ

当機構には20代~30代の若手職員が多数在籍しています。
今回の採用には、これまでの経験を活かして、後進を育成していく管理職を目指してほしいという期待も込めています。
民間企業から転職してきた人材も活躍中です。
幅広い業務を経験しながら、当機構の運営の中核を担う職員へ成長してください!

対象となる方

■高卒以上/基本的なPCスキル必須■幅広い業務に前向きに取り組める方◎人事労務、社内SE、建築工事、施設・設備管理等のいずれかの経験があれば尚可
【応募条件】
・高卒以上
・基本的なPCスキル(Word、Excel)

▼下記いずれかの経験・資格をお持ちの方を想定しています
・簿記3級以上
・給与計算、社会保険関連業務の経験
・社会保険労務士
・社内システムやネットワークの管理、Webページ更新等の経験
・ITパスポート
・建築の実務経験(計画・設計・工事管理・積算・保全業務等)
・建築士(1・2級)
・建築管理施工技師(1・2級)
・CADスキル
・公的機関(独立行政法人/高等教育機関等)での勤務経験
※ひとつでも当てはまるものがあれば歓迎します!

長く活躍できる働きやすい職場

職場環境は非常に良好です。ワークライフバランスの整った職場で、長くキャリアを築くことができます。

・完全週休二日制(土・日・祝)
・各種休暇制度充実
・年間休日125日以上
・残業月平均10~20時間
・男女共に育児休暇取得・復帰実績あり
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎協調性のある方
日本の未来にとって重要な研究を推進している研究所や拠点を支える仕事です。任された仕事に対して責任を持って取り組める方や、さまざまな立場の人と協力しながら業務ができる方に向いています。

この仕事に向いていない人

△主体性に欠ける方
20~30代の若手が在籍し、年齢や社歴に関係なく活躍のチャンスがあります。自主性が尊重される分、指示待ちな方や自分から動くことが苦手な方は、この環境を活かしきれないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
■本部事務局、国立情報学研究所
9:00~17:45
(実働7時間45分・休憩1時間)

■立川共通事務部
9:00~17:30
(実働7時間45分・休憩45時間)

※残業は月平均10~20時間程度です。
勤務地
<本部事務局(神谷町)、立川共通事務部(立川市)または、国立情報学研究所(竹橋)に配属>

■本部事務局
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル2階
【アクセス】
東京メトロ日比谷線『神谷町駅』よりすぐ

■立川共通事務部
東京都立川市緑町10-3
【アクセス】
多摩モノレール『高松駅』より徒歩8分
JR『立川駅』よりバス利用7分
(国立極地研究所・統計数理研究所等の同敷地内)

■国立情報学研究所
東京都千代田区一ツ橋2-1-2 学術総合センター
【アクセス】
東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄三田線・新宿線「神保町」A8出口
東京メトロ東西線「竹橋」1b出口より徒歩3~5分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給20万4060円~(経験年数に応じて算定)

例:35歳独身/月給32万9000円(年間給与544万円※諸手当含む)
※通勤手当等諸手当は別途条件により支給。
※上記には一律支給の地域手当を含む。
※年間給与には賞与を含む(前年度実績4.33か月)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~700万円

モデル年収例

年収470万円 / 30歳 係員職 /※扶養家族ありで計算
年収580万円 / 35歳 主任職 /※扶養家族ありで計算
年収700万円 / 45歳 係長職 /※扶養家族ありで計算
昇給・賞与
■昇給/年1回
■賞与/年2回(2022年度実績 4.33か月)
諸手当
■時間外勤務手当
■管理職手当
■地域手当
■各種諸手当(通勤、住居、扶養手当等(要件あり))
休日・休暇
【年間休日125日以上】

■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇(12月29日~1月3日)
■年次有給休暇
■特別休暇
■病気休暇 など
福利厚生
■各種社会保険完備
(文部科学省共済組合に加入となります)
■健康診断
■退職金制度
■人間ドックの受診費用補助(35歳以上対象)
■各種福利厚生サービス
(各共済宿泊施設や提携施設の割引サービスなど)
■団体割引で保険加入
■産前産後・育児休暇制度(取得実績あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
2004年
代表者
機構長 喜連川 優
資本金
事業内容

大学共同利用機関の機能


1. 先端的研究
研究者の自由な発想をもとに機関独自の最先端研究を進めています。

2. 共同利用・共同研究
研究者コミュニティの声を反映させながら、それぞれの学問領域の中核拠点として、全国の研究者に研究の場を提供します。

3. 大学院教育
最先端の研究環境を活用して、大学院生を受け入れ、また総研大の基盤機関として次世代を担う人材育成に協力します。
本社所在地
東京都港区虎ノ門4-3-13
ヒューリック神谷町ビル2F
企業ホームページ https://www.rois.ac.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の『応募フォーム』に必要事項をご記入の上、エントリーしてください

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

※応募に関するご質問は、お気軽に下記『質問フォーム』よりお問合せください。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方に、面接のご案内をいたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

応募データをもとに書類選考をいたします。合格者には、面接日等についてご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接

面接の時間や場所の詳細は、別途ご連絡いたします。(1)一次面接(Web)、(2)最終面接(対面)
  1. STEP
    3

内定

最終面接を合格されたら内定です。
  1. STEP
    4

入職

令和5年7月1日からの入職を予定しています。(入職日はご相談に応じます。)
書類選考のポイント
人事・労務、庶務・ITサポート、建築工事、建物保全等に従事した経験がある場合は、その業務の具体的な内容や従事した期間等の情報を、応募フォーム「職務内容」欄に詳しく記載してください。
面接地
■本部事務局(神谷町)
東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル2階
問い合わせ
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構

住所
〒 105-0001 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル2階
地図を見る

会社・仕事の魅力

情報・システム研究機構は、次の研究所・施設で構成されています。

■国立極地研究所(東京・立川)
■国立情報学研究所(東京・竹橋)
■統計数理研究所(東京・立川)
■国立遺伝学研究所(静岡・三島)
■データサイエンス共同利用基盤施設(東京・立川)

当機構の研究所は、最先端の研究を行いながら、収集したデータや資料、研究成果、設備を公開し、国内外の研究者コミュニティが利用できるように整備。共同利用・共同研究の推進や、新たな研究領域の開拓にも貢献しています。また、大学院生を受け入れ、未来を担う研究者の育成にも力を入れています。

今回採用する職員は、直接研究教育に関わるわけではありませんが、当機構の運営、教員・研究員を支援することで、我が国の研究基盤、研究教育力の向上を担う、縁の下の力持ち的な重要な存在です。

安定した就業環境のもとで、当機構の運営に関わる幅広い業務にチャレンジできます。将来的には、管理職へのキャリアアップも可能です。
「国公私立全ての大学の共同利用の研究所」としての役割を担う大学共同利用機関法人。個々の大学では維持が難しい最先端設備やデータを揃えて公開・提供し、大学の枠を超えた共同研究を推進する法人だ。今回採用を行う情報・システム研究機構もその一つである。
公共性の高い職場だからこそ、待遇や教育体制は非常に充実している。腰を据えて働きながら、ジョブローテーションによって新しい業務に挑戦できるのも魅力と言えよう。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード