雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
1人
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
※残業は月10時間未満です。 |
勤務地 |
大阪府大阪市西区京町堀1-11-1 博友ビル4F
※転勤なし マイナビ転職の勤務地区分では…大阪府 |
交通アクセス |
最寄り駅:大阪メトロ四ツ橋線「肥後橋駅」
◎御堂筋線「淀屋橋駅」から通勤しているフェローも多数! |
給与 |
月給25万~30万円+各種手当+賞与年2回
※3ヶ月の試用期間があります。待遇に変更はありません。 ★想定年収 入社時/年収325万円~390万円 2年目/年収350万円~420万円 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。325万円~390万円
|
昇給・賞与 |
賞与年2回(6月・12月)昇給年1回(4月) |
休日・休暇 |
年間休日113日■週休2日制(土日) ※社内カレンダーにより、年数回の土・祝の出勤日があります。 ■祝日休み ■年末年始休暇 ■有給休暇 (初年度10日/100%取得推進中!) ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 |
福利厚生 |
■交通費全額支給(規定あり)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■時間外手当 ■児童手当(規定あり) ■少子化対策奨励手当(規定あり) ■退職金共済制度 ■グループ内レストラン(社員割引あり) ■法人内保育園 (豊中市・茨木市) ■定期健康診断 ■オフィス内禁煙 ■保養所あり(淡路島・六甲) ■各種レクリエーション・サークル活動(スポーツ・文化など)※任意参加 ■社内外研修制度(外部セミナー参加制度あり) |
設立 |
1993年11月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 田中 成和
|
従業員数 |
20名
|
資本金 |
6,000万円
|
事業内容 |
グループ会社の経理・総務・人事業務
【グループ会社】 社会福祉法人福祥福祉会 社会福祉法人天森誠和会 医療法人成和会 医療法人博友会 NPO法人SG博友会 一般財団法人SF豊泉家 株式会社豊泉家 SCM株式会社 豊食株式会社 SUNDEC株式会社 MFC株式会社 HAP株式会社 一般社団法人日本棒サッカー協会 HOME LIFE株式会社 LIGHTHOUSE INC. |
本社所在地 |
〒550-0003
大阪府大阪市西区京町堀1-11-1 |
フェロー(職員)について |
豊泉家グループでは、スタッフや従業員という言葉は使わず、志を同じくして働く仲間に敬意を表し、フェロー(Fellow)と呼んでいます。
当グループの理念に共感をしていただける方、興味がある方をお待ちしております。 |
企業ホームページ | https://www.housenka.com/ |
応募方法 |
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。 ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。 ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。 ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、7営業日以内を目安に
メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ★新型コロナウイルス対策として、面接日前2週間分の体温確認の記録のご提出をお願いしております。 |
||||||
採用プロセス |
|
||||||
書類選考のポイント |
※ご希望があればWeb面接も対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
※応募から内定までは2週間~1ヶ月を予定しています。 ※応募から1ヶ月以内の入社が可能です。 ※面接・入社日などはお気軽にご相談ください。 |
||||||
面接地 |
大阪府大阪市西区京町堀1-11-1 博友ビル4階
|
||||||
問い合わせ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |