雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
8
|
勤務時間 |
シフト制/実働8時間
※8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00、11:00~20:00、12:00~21:00、13:00~22:00、14:00~23:00 ※土日祝日の勤務時間も同じ ※人の「移動」に関わる事業のなので、人流が多い大型連休や土日祝日が繁忙期です ※将来的な配属や組織変更により夜勤シフトが発生する可能性があります |
勤務地 |
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1
仙台トラストタワー14階 ※通勤しやすい立地&近隣にショッピング施設等も充実♪ シフト前後の時間も有意義に使えます! マイナビ転職の勤務地区分では…宮城県 |
交通アクセス |
JR仙台駅 徒歩8分
|
給与 |
月給:27万4,000円~
※法定外労働時間20時間分を含んだ給与 ※経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(年次有給休暇は試用期間終了後に付与、その他変動なし) ※残業代は1分単位で支給いたします! 想定年収:390万円~ ※能力や評価により変動 モデル年収例
年収460万円
/
経験1年
/(SV:スーパーバイザー)
年収530万円 / 経験3年 /(CSV:チーフスーパーバイザー) 年収650万円 / 経験5年 /(TL:チームリーダー) 年収700万円 / 経験8年 /(GM:グループマネージャー) |
昇給・賞与 |
■昇給/年1回(上席との面談による)
|
諸手当 |
■交通費支給(月15万円まで)
■時間外手当(1分単位で100%支給)他 |
休日・休暇 |
<年間休日125日※2022年度>
■週休2日制(シフト制) ■年末年始休暇 ■有給休暇(10日~20日) ■フレックス休暇(年3日) ■リフレッシュ休暇 ■慶弔休暇 ■産前産後/育児休暇(取得実績あり) ■ストック休暇(積立年休制度) ■特別休暇(結婚、配偶者の出産) 他 |
福利厚生 |
■年次有給休暇(入社後半年で法定通り10日付与)
■各種社会保険完備(加入要件を満たした場合) ■健康管理(健康診断、インフルエンザ予防接種、DNA検査プログラムなど) ■子育て支援(入園/入学お祝い金、お子様の免許取得お祝い金、看護休暇) ■ベビーシッター支援制度(内閣府支援) ■各種保養所(ハワイほか、国内複数箇所) ■レンタカー等の社員割引 等 |
設立 |
2000年1月24日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 武井 茂雄
|
従業員数 |
760人 ※契約社員等含む(2021.10.31現在)
|
資本金 |
6700万円
|
事業内容 |
コンタクトセンター業務
⇒パーク24グループが提供するサービス(パーキング、カーシェアリング、レンタカー、ロードサービス)、BPO受託 月極駐車場に関する契約管理業務 渉外対応 ロードサービス事業 ハウスサポート事業 |
本社所在地 |
東京都品川区西五反田1-18-9
|
企業ホームページ | http://www.timescom.co.jp/ |
応募方法 |
☆マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください☆
※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 ※ご応募から内定までは2~4週間以内を予定しています。 ※面接日や入社日は柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
Web履歴書による書類選考を実施し、追ってご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1~2回
|
||||||
面接地 |
<対面面接の場合は下記にて実施>
宮城県仙台市青葉区一番町1-9-1 仙台トラストタワー14F ※オンライン面接の場合は、ご自宅等で通信環境のご用意をお願いしております |
||||||
問い合わせ |
![]() |
秋好 さん
|
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |