◎お客様の方向を向いて仕事ができる方
いたずらに新規顧客を追うのではなく、リピートや紹介のお客様との長期的なお付き合いを大切にしています。誠実さを大切にできる方は、信頼を獲得していけるでしょう。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:30~18:30(実働8h)
残業10h程度「日曜は18:30で帰る」など、メリハリのついた働き方を推奨!8hで結果を出すことにこだわっています! ある1日の業務例▼10:00 ご案内物件の選定▼11:00 賃貸物件の内見 ▼12:00 自社経営のビストロでランチ(500円引き) ▼13:00 オーナー様と募集条件の打合せ ▼14:30 ショールームでお客様とリノベのMTG ▼16:30 月1回の全員会議(会社づくりに参加) ▼18:30 定時退社 |
勤務地 |
【転勤なし】
★新規事業など社員の挑戦を後押し ★定時内で最大のパフォーマンスを発揮することを評価 ★UIターンOK ★「渋谷駅」徒歩4分の好立地 本社東京都渋谷区桜丘町16-6サンライズ桜丘ビル 昨年増床リノベしたばかりのキレイ×オシャレなオフィスです! (在宅勤務・出社を併用して活躍している社員も多数◎) ご家族の都合に合わせてリモートワークも可◎ マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
JR「渋谷駅」南口 徒歩4分
|
給与 |
【月給35万円~50万円】+インセンティブ+各種手当
★前職給与・経験・スキルなどを考慮して決定します ★未経験の場合は【月給26万円~30万円】となります 固定残業代上記月給には以下の固定残業代を含みます。月給35万円~50万円の場合/月45h分(11万円~) 月給26万円~30万円の場合/月30h分(4万2651円~) *超過分別途支給 試用期間3ヵ月/月給26万円~上記月給には月30h分(4万2651円~)の固定残業代を含みます。 *超過分別途支給 各種手当*宅地建物取引士:2万円*賃貸不動産経営管理士:1万円 年収例*年収638万円⇒月給29万円+インセンティブ266万円+宅建2万円 *年収780万円 ⇒月給35万円+インセンティブ324万円+宅建2万円+賃貸1万円 *年収1024万円 ⇒月給50万円+インセンティブ388万円+宅建2万円+賃貸1万円 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。550万円~860万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給年2回
◆賞与年2回(会社業績による) ◆インセンティブ(月ごと、四半期ごとの個人・会社売上額に応じて支給) *賃貸営業経験者入社1年目で月3万円~、四半期30万円~50万円支給が一般的 |
諸手当 |
◆交通費支給(規定内支給)
◆時間外手当 ◆役職手当 ◆資格手当(宅建/2万円、賃貸不動産経営管理士/1万円など) ◆会社携帯支給 or 携帯手当(3000円) |
休日・休暇 |
休日◆週休2日制(シフト制)*水曜定休+他1日(土・日・祝も選択可) 休暇◆GW(2日)◆夏季休暇(3日) ◆年末年始休暇(7日) ◆目標達成休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇 ◆産前産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) 有給取得率も◎5日以上の連続休暇や土日祝休みも取得可能。自分のプライベートはもちろん、家族や友人との時間も大切にできます! |
福利厚生 |
◆社会保険完備
◆オフィスカジュアルOK ◆社員旅行(国内・海外) ◆健康診断(年1回) ◆体調不良時のテレワーク切替 ◆半休制度 ◆出産・育児支援制度(時短勤務、残業免除、看護休暇など) ◆カイゼン制度(業務の改善案に対して1案300円支給) ◆退職金制度 社員の「食」を支援◆ドリンク飲み放題◆高級ひとめぼれ(300円/kg) ◆自社レストラン割引(ランチ500円引き) 社員の「美」も支援◆表参道にある提携美容室を30%オフで利用可能 |
評価制度 |
【スターランク】という評価制度を導入。
給与・待遇が上がる条件が明確に示されています。 また目標設計を上司と細かく打ち合わせるため、惰性で働くことなく、理想のキャリアを追求できます。 頑張りはインセンティブなどで還元されます。 |
設立 |
2012年9月25日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 藤堂 誠司
|
従業員数 |
18名
|
資本金 |
500万円
|
事業内容 |
◆賃貸(居住用/事業用)
◆売買(居住物件/収益物件/土地/リノベーション) ◆不動産管理(マンション・戸建て・ビル・駐車場) ◆社宅請負(マンスリーマンション) ◆パートナーシップ(飲食店の共同経営など) 免許番号東京都知事(2)第95323号【宅地建物取引業者】登録番号国土交通大臣(01)第000190号【賃貸住宅管理業者】所属団体◆公益社団法人東京都宅地建物取引業協会◆公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会東京本部 ◆一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会 ◆東京都宅建協同組合 ◆渋谷駅前共栄会 グループ会社株式会社joyn |
本社所在地 |
東京都渋谷区桜丘町16-6
サンライズ桜丘ビル |
お互いに刺激し合える仲間 |
「美容室・飲食店の開業コンサルに強みがある」
「賃貸・売買・管理など不動産の幅広い業務知識が豊富」 「オーナー様・入居者様の橋渡しが得意」 「インテリアデザインもできる」 「必要とされる情報は調べ尽くす」 など、当社で働くメンバーは個性豊か。 相談があれば、知見を活かしたアドバイスをするなど助け合いの精神も◎ より良い方向に向かって努力している社員ばかりなので、自然と前向きにキャリアを歩めます! |
採用ページ |
当社HPでは、社員たちの声を写真付きでご紹介しています。
https://ulucul.co.jp/vision/#vision_link04 個性豊かなメンバーや社風を、ぜひ確かめてみてください! 実際に「採用ページを見て転職を決めた!」という先輩社員もいるほどです。 ▼▼採用ページはこちらのリンクからCHECK▼▼ |
企業ホームページ | https://ulucul.co.jp/recruit/ |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください*応募の秘密は厳守いたします。*個人情報は選考、および採用後の人事管理業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。 *応募書類は返却できかねますので、予めご了承ください。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
WEB書類選考後、選考通過者の方を対象に面接の詳細をメールにてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
面接官だけでなく、社員と話せる時間も設けています!「実際働いてみてどう?」「やりがいを感じた瞬間は?」など生の声を聞いてみてください。面接日時・入社日など柔軟に対応いたしますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
|
||||||||
書類選考のポイント |
当社の価値観に共感できる方を採用したいと考えておりますので、当社の採用ページをぜひご覧ください。
https://ulucul.co.jp/recruit/当社では1人ひとりの強みを武器に、活躍できる環境があります! あなたの想い、転職で叶えたいことなどを、アピールしてください。 |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
寒川 さん(中途入社2年目)
不動産ソリューショングループ アドバイザリーチーム
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
渡部 さん(中途入社1年目)
不動産ソリューショングループ アドバイザリーチーム
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
Q |
家庭との両立は可能ですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
杉田 さん(中途入社1年目)
不動産ソリューショングループ カラフルチーム
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
仕事のおもしろさはなんですか? |
Q |
キャリアアップや評価について教えてください。 |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |