キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと2
井出醸造店の企業ロゴ

未経験OK!【総合職(事務・商品部スタッフ)】残業月5~15h程度 井出醸造店 300年の歴史を持つ老舗の酒造会社/★土日祝休★退職金制度あり

情報更新日:2025/04/25
掲載終了予定日:2025/04/28

この求人のポイント

『日本酒を世界に』富士山の水を使ったおいしいお酒を世界中の人々に! 誇りを持って働けます!
【300年の歴史】★富士山の水でつくる日本酒 【人柄重視の採用】★全員が未経験からスタート! 【チームワークが良好】★家族のようなあたたかい会社 【働きやすさ】★土日祝休み・残業少なめ・福利厚生◎
事業拡大につき新たな仲間を大募集☆海外観光客も多いので英語スキルがある方はエース級の活躍が可能です!
井出醸造店のPRイメージ
当社は江戸中期に創業した歴史ある会社です。富士山の水を用いた、地の利を生かす手法で、日本酒とウィスキーの両方の醸造をしています。

ウィスキーの醸造は2020年に開始。来年にはシングルモルトウイスキーの初出荷を予定しており、体制強化と、次代への受け継ぎを見据え、新メンバーを4~5名募集します。

海外観光客も多く、日本にいながら世界中と繋がれる可能性を秘めている仕事です。あなたのご応募お待ちしています!

仕事内容

【皆で協力しながら取り組むスタイル!】希望・経験に応じて「事務」「商品づくり」のいずれかをお任せ。★しっかりお教えするので未経験も安心です!

具体的には

全員で20名程の会社です。
メイン業務を行いつつ、様々な業務に携わっていただきます。

【事務】

◎国税局に提出する報告書の作成
└酒税に関する書類の作成
◎在庫の管理
◎決算書類の作成
└経理・財務的な業務
◎店舗販売
└繁忙期などの対応も協力して行っています。

【商品づくり】

◎甘酒等の食品の製造
◎ボトリング
└タンクから瓶に入れる機械のセッティングや洗浄等
◎ラベル貼り
└機械や手貼りなど、生産量・種類によって変わります。
◎箱詰め
└1本ずつ箱に入れる作業と、1ダース(12本)をダンボールに詰める作業があります。
◎店舗販売
└繁忙期などの対応も協力して行っています。

海外で行われた試飲会で当社を知ってくれた人が、蔵の見学に来てくれることもあるなど、やりがい充分な仕事です!

働き方改革にも注力しており、長期連休取得を推奨するなど、従業員が無理なく働ける仕組み作りを行っています!

入社後の流れ

\全員が未経験からスタートしています!/


▼まずは簡単な業務からでOK!
少しずつ出来る業務の幅を広げていきましょう。わからないことは、先輩たちが教えてくれるので安心してください。

▼製造現場のお手伝いも経験できる!
お酒づくりの工程を経験することで、業務への理解が深まります。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】◆人柄重視の採用です!「お酒が好きな方」「英語を活かした仕事がしたい方」「人と触れ合うことが好きな方」はぜひ!

\事業拡大に伴う増員募集です/


「安定した会社で20年、30年と長く働きたい」
「人に誇れる仕事がしたい」
「温かみのある、家庭的な雰囲気の会社で働きたい」
「モノづくりに興味がある。お酒が好き」
など、応募動機は何でもOK!

【こんな方は大歓迎!1つでも当てはまる方はぜひ!】
◎山梨県で働きたい
◎長年の歴史と実績がある会社を探している
◎一般的なPC操作スキルがある(Word、Excelなど)
◎事務や経理の経験がある
◎販売・接客の経験がある
◎英会話のスキルを活かしたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

お酒を醸す製造スタッフ、事務やボトリング、箱詰め、店頭販売など、消費者の方々にお酒を提供するためには全員の力が必要です。「お客様のために皆で一緒に働く」という気持ちがある方にピッタリです◎

この仕事に向いていない人

お酒造りには様々な工程があり少数精鋭のため、メイン業務を受け持ちつつ、皆と協力しながら様々な業務に携わります。1つの業務しかやりたくないという方には、向かないかもしれません△

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~18:00(休憩1時間)

※1年単位の変形労働時間制
※業務状況によっては15分の休憩が2回取れます!
勤務地
★U・Iターン歓迎
★マイカー通勤OK!

井出醸造店/富士北麓蒸留所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津8

マイナビ転職の勤務地区分では…


山梨県
交通アクセス
富士急行線「河口湖」駅より徒歩10分
給与
  • 月給23万円~28万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3~6ヵ月(その間の給与の変動なし)
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(7月・12月)
諸手当
  • 交通費支給(月2.2万円まで)
  • 住宅手当
  • 扶養手当
  • 職能手当 ※入社1年後
休日・休暇
  • 週休2日制(土日休み)
※繁忙期は休日出勤あり。その場合の休日勤務手当や振替休日が適応されます。
※会社カレンダーあり
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • リフレッシュ休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 再雇用制度あり
  • 退職金制度あり(中退共)
  • フィットネスジム『サイボディ』山梨県内全店舗利用可能
現在、弊社では従業員の健康維持を目的として、フィットネスジム「サイボディ」と法人契約を結んでいます。全社員が山梨県内の全店舗をいつでも無料で利用可能です。健康維持や体づくりに気軽に活用できる環境を整えています。

―★健康にリラックスして仕事ができる環境★― フィットネスジムの無料利用が可能です!健康維持、体づくりなどで気軽に活用してください◎
未経験から将来の幹部候補へ!
勤続年数が長い社員が多く
次世代の社員育成に力を入れていますので
未経験からのご入社でも、
将来の幹部候補として
活躍いただきたいと考えております!
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1700年頃(江戸中期)
代表者
井出與五右衞門
従業員数
18名
資本金
事業内容
  • 酒類製造
清酒「甲斐の開運」醸造元

井出醸造店は、江戸中期(1700年頃)に始めた醤油醸造が前身です。江戸末期(1850年頃)に、当家16代の與五右衞門が、標高850mの冷涼な気候と、豊富に湧き出る清冽な富士山湧水に着目し、従来の醤油醸造に合わせて清酒の製造も始め、現在では清酒の他梅酒リキュール、ウイスキー製造も行なっています。

 江戸末期、皇女和宮の婚姻と同時期に製造を始めた為、それにちなんで「開運」と命名し、その後「開運正宗」として長期間親しまれてきましたが、昭和60年より「甲斐の開運」を正式名称としています。また、今話題のウイスキーは『大樹海』として産声を上げたところです。
本社所在地
山梨県南都留郡富士河口湖町船津8
関連会社紹介

井出酒類販売株式会社

当社の出店として「甲斐の開運」を販売、またアルコール全般・飲料・食品・調味料の卸売り、小売りを営んでいます。(当社から過去に転籍した社員もいます)
企業ホームページ https://www.kainokaiun.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
☆★ここまでお読みいただきありがとうございます★☆
★できるだけたくさんの方とお会いしたいと思います★

■まずはマイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご提出いただきました個人情報は、採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考結果につきましては、ご応募受付後1週間以内に、書類選考を通過された方を対象に電話またはメールで連絡します。
採用プロセス

\希望者には先輩社員との座談会も可能です!/

「どんな人が働いているんだろう」
「働くリアルが知りたい」
「社内の雰囲気が気になる」

そんな不安を抱えていらっしゃる方には、ご希望がございましたら
応募後~選考中に先輩社員との座談会をご用意できます!

同じような悩みを抱えて
未経験から入社した先輩社員がほとんどなので
不安や懸念もざっくばらんにお話しましょう!
  1. STEP
    1

WEB書類選考

ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。
一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

堅苦しく構えず、普段どおりのあなたをお見せいただければと思います。
何でもお気軽にご質問ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1~2回
面接地
井出醸造店/富士北麓蒸留所
山梨県南都留郡富士河口湖町船津8
問い合わせ
井出醸造店

住所
〒 401-0301 山梨県南都留郡富士河口湖町船津8
地図を見る

電話番号
0555-72-0006

会社・仕事の魅力

井出醸造店の魅力イメージ1

300年の歴史が物語る当社の強さ

【何度も逆境を乗り越えてきた強い会社】

私たち井出醸造店は、300年の歴史を持つ老舗の酒造会社です。
300年の間には、富士山の噴火(宝永大噴火)、天保の大飢饉、関東大震災、2度の世界大戦、オイルショック、リーマンショック、コロナなど、数え切れないほどの苦境に直面。そのたびに皆で力を合わせて乗り越えてきました。これからもどんなことがあっても続けていけるよう、一緒に井出醸造を支えてくれる方を歓迎します!

【ささやかな喜びのために】

蔵人が丹精込めてつくったお酒を、鮮度を保った状態でボトルに詰め、きれいにラベルを貼って商品として完成させる。そのお酒が、地元のコンビニやスーパー、酒屋さんに並ぶので、自分が手がけた商品をお店で目にすることもしばしば。

「井出醸造のお酒はうまい」
事務担当でも、どこかでそんな言葉を耳にすれば誇らしい気持ちに。やりがいを実感しながら働けます!
江戸中期に手がけた醤油醸造が、井出醸造店の始まり。江戸末期には、富士山湧水に着目し、日本酒醸造に着手。現在は日本酒のほかに、梅酒、ウイスキーも作っています。観光客が多いエリアであり、お店を訪れる外国人旅行者も多いとのこと。最近は、コロナ禍前に近い人数になり、賑わっているそうです。
海外への輸出も行っている同社では、今後は世界進出をより強化し、販路拡大を目指しています。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

井出與五右衞門のプロフィールフォト
井出與五右衞門 さん
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

おいしいお酒が醸されても安全に、おいしいお酒のまま消費者にお届けすることが大切です。そのためには、協調性と商品への愛着を持つ人材が不可欠です。向上心を持って学ぶことができる方を私達は求めています。
Q

未経験でも本当に大丈夫?

はい、大丈夫です。今回の募集では経験やお酒の知識よりも、果敢にチャレンジし、失敗を糧として常に前進してくれる人を求めています。お客様の声にも耳を傾け、新商品の開発などに意欲を持つ方を大歓迎します。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

20代~60代のスタッフがいますが、職場は家族的で明るい雰囲気です。また、仕事は一つ一つ順を追って丁寧にお伝えしますので、分からないことの取りこぼしがないようにレクチャーしていくつもりです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集情報

【酒類製造・製造管理スタッフ】未経験からお酒造りのプロへ◎ 正社員 更新

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

井出醸造店 300年の歴史を持つ老舗の酒造会社/★土日祝休★退職金制度あり

未経験OK!【総合職(事務・商品部スタッフ)】残業月5~15h程度

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。