雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間)
★残業は、ほとんどありません。 |
勤務地 |
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー16階
★転勤なし ★signature六本木ヒルズという最高級ブランドのオフィスで勤務! マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
|
給与 |
年俸制:500万円~700万円+賞与(年1回)
※経験・能力を考慮の上、決定します。 ※上記金額の1/12を月額としてお支払いいたします。 ※上記には固定残業代14時間分(40,622円~56,871円)を含みます。超過分は別途全額支給します。 ※上記金額と別に賞与が発生します。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。500万円~700万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日120日】
\長期休暇の取得も可能です!/有給休暇を活用し、長期休暇を取得する社員も多数!弊社代表も、年末年始には2週間のお休みを取得しています。業務スケジュールをしっかりとコントロールし、メリハリを持った働き方を叶えることができます。\ライフステージの変化にも柔軟に対応/当社では、年間20名程度の社員が産休・育休を取得しています。復帰率も高く、長期キャリア形成を実現したい方にも嬉しい環境です♪ |
福利厚生 |
|
設立 |
1998年9月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 西岡 真吾
|
従業員数 |
300名(パート・アルバイト含む)
|
資本金 |
2億7,686万円(グループ全体)
|
事業内容 |
レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス、貸し会議室の運営
|
本社所在地 |
〒106-6116
東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー16F |
企業ホームページ | https://www.regus-office.jp/ |
応募方法 |
★当社求人を最後までご覧いただき、ありがとうございます。『マイナビ転職』応募フォームから、必要事項を入力し、ご応募ください。 ※ご応募についての秘密は厳守いたします。 ※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、書類選考に進んでいただく方のみ2営業以内にご連絡させていただきます。
※応募者多数の場合、ご連絡が遅れる場合があります。ご了承ください。 |
||||||||
採用プロセス |
【エントリー後の流れ】
マイナビの応募ボタンから応募後に、以下の書類をメール添付にてお送りください。 (1)写真付き履歴書、(2)職務経歴書、(3)英文レジュメ ・面接日・入社日はご相談に応じます。 ・在職中の方もお気軽にご相談ください。 ※応募から内定までは2週間以内を予定 ※最短で2~3週間以内の内定出しが可能です。
|
||||||||
面接地 |
本社/東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー16階
※最近はTeamsを使ったオンライン面接が主流です |
||||||||
問い合わせ |
![]() |
M さん
|
Q |
会社の魅力はどこだと思いますか? |
Q |
残業について教えてください。 |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
![]() |
K さん
|
Q |
職場の雰囲気はどうですか? |
Q |
有給は取りやすい環境ですか? |
Q |
新しい仲間に期待することはなんですか? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |