キープしました。
辞退しました。

国立大学法人筑波大学

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【施設系技術職員】残業月平均15h以下/ライフイベント支援充実 国立大学法人筑波大学 ◎国内トップクラスの教育研究機関◎完全週休二日

掲載終了日:2025/05/26
筑波大学は、2023年10月1日に開学50周年を迎え、開かれた未来社会に向かって、創造的な挑戦を続けています。
そのなかで施設部は、技術職員それぞれが持っている高い技術力を活かし、大学の機能が最大限に発揮できるよう、教育研究の基盤となる施設を縁の下の力持ちとして支えながら、キャンパスの機能強化に貢献しています。
筑波大学施設部の技術職員として、新たな一歩を、ともに踏み出しましょう!

仕事内容

複数の大規模プロジェクトが進行中!建物等のリノベーションも順次実施中! 大学施設のライフサイクル全般に関わる業務を担当するお仕事です

具体的には

  • 長期、中期及び短期的なキャンパス整備計画の立案
  • 新たな施設の設計、建設及び既存の施設の改修、修繕
  • 土地、建物、ライフライン等の維持管理、保守点検
  • 施設マネジメントによる保有資産(土地、建物)の有効活用
  • 省エネルギーや環境負荷低減への取組(再生可能エネルギーの導入、省エネ機器への更新等)
  • 記録、調査、点検・保守等による施設の現状の把握

対象となる方

次の全てに該当する方◆大学、短期大学、高等専門学校、専門学校、高等学校を卒業後15年以内の方◆民間企業等で業務経験のある方 (R7.4.1現在)

筑波大学独自採用試験 【施設系技術職員(建築・機械)】

  • 国立大学法人等採用試験と併願可、処遇の差異はありません

求める資質

  • 経験を活かし、大学の発展に貢献できる方
  • コミュニケーション力、現状分析・課題発見・問題解決力のある方
  • 様々な課題に対して前向きに取り組める方

▼上記に加え、下記のいずれかの資質がある方
  • 建築士受験資格が得られる学科等を卒業または同程度の知識や経験
  • 建築設備士受験資格が得られる学科等を卒業または同程度の知識や経験

歓迎するスキル等

  • CAD製図の知識
  • 建築士
  • 建築設備士
  • 施工管理技士
  • エネルギー管理士

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
4名程度(建築または機械設備を担当する技術職員)
勤務時間
8:30~17:15(実働7時間45分、休憩60分)

※勤務場所によっては、上記と異なる場合があります。
勤務地
筑波キャンパス、附属病院、東京キャンパスのいずれか
(主につくば市内勤務)

【筑波キャンパス】
茨城県つくば市天王台1-1-1
【附属病院】
茨城県つくば市天久保2-1-1

【東京キャンパス】
東京都文京区大塚3-29-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


茨城県、東京都
給与
給与支給額(月給)226,611円~

※筑波大学が定める規則により学歴や職歴に応じて決定されます
※上記のほか,一定の条件を満たす場合には各種手当(通勤手当,扶養手当,住居手当等)が支給されます

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~400万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回
諸手当
  • 通勤手当
  • 住居手当
  • 扶養手当
  • 時間外勤務手当 等
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土・日曜日)
  • 祝日
  • 年末年始
  • 年次休暇
  • 病気休暇
  • 特別休暇(結婚休暇、夏季休暇、忌引等)
福利厚生
≪文部科学省共済組合≫
社会保険(年金・健康保険・雇用保険・労災保険)完備
給付(病気、けが、出産等)、積立貯金、貸付などの制度あり

≪各種休業制度≫
育児休業、介護休業 その他

≪職員宿舎≫
職員宿舎(世帯用)あり(つくば地区のみ)

≪保育所≫
教職員専用の保育所あり(つくば地区のみ)

≪健康管理≫
筑波キャンパス内に保健管理センターが設置されており、健康相談等を行っています

≪学内施設≫
キャンパス内の図書館、各種スポーツ施設利用可
その他、食堂、喫茶、書店などの厚生施設も充実しています
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
創立/1872年、大学設置/1973年
代表者
学長 永田 恭介
従業員数
役員・職員数/5,434名(令和6年5月1日現在)
資本金
2,292億3,300万円
事業内容

高等教育・教育研究機関

  • 国立大学および附属病院、附属学校の運営

キャンパス

【筑波キャンパス】
〒305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1

【東京キャンパス】
〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1

【筑波大学の成り立ち】
1872年に明治政府によって我が国で最初の高等教育機関として創立された師範学校から東京教育大学に至る歴史の上に、1973年に「新構想大学」として生まれ変わりました。本学はあらゆる面で「開かれた大学」という建学の理念のもと、従来の観念に捉われない「柔軟な教育研究組織」と次代の求める「新しい大学の仕組み」を率先して実現するために「不断の改革」を進めてきました。また、未来を拓く視点から筑波らしさを「IMAGINE THE FUTURE.」と表現し、この言葉に託した未来への想像力を発揮して、国際的に存在感のある大学として国際社会に貢献していきます。
本社所在地
〒305-8577 
茨城県つくば市天王台1-1-1
職員採用サイト
以下のサイトでは、学長からのメッセージや職員のインタビュー等、様々な情報を発信していますので、是非ご覧ください。
(ただし、【施設系技術職員】については、以下のサイトからエントリーはできませんのでご注意ください)

【筑波大学職員採用サイト】
https://job.axol.jp/hy/c/un-tsukuba/public/top
企業ホームページ https://www.tsukuba.ac.jp/update/jobs

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
応募方法

『応募フォーム』よりエントリーしてください。

『応募フォーム』にご記入頂いた内容をもとに書類選考を行いますので、詳細なご記入をお願い致します。

※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果については、応募いただいた方全員にメッセージにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

受験エントリー受付

受付期間:令和7年4月22日(火)~令和7年5月26日(月)
  1. STEP
    2

書類選考

選考期間:随時選考を実施し、結果を1週間程度でメッセージにて通知します。
  1. STEP
    3

筆記試験(小論文)・面接 ※同日

実施期間:令和7年6月 上旬~中旬
  1. STEP
    4

面接(2次)

実施期間:令和7年6月 中旬~下旬
  1. STEP
    5

採用

令和7年9月1日以降(応相談)
面接地
筑波大学筑波キャンパス
問い合わせ
国立大学法人筑波大学

住所
〒 305-8577 茨城県つくば市天王台1-1-1
地図を見る

採用担当
筑波大学 施設部 施設企画課(総務)

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。