キープしました。
辞退しました。

望むキャリアを描く【総合職(与信・債権管理/営業/審査・事務)】 株式会社しんきんカード 《信用金庫が共同出資して設立!》有給消化率74%/完休二日制

情報更新日:2025/01/09
掲載終了予定日:2025/02/13

この求人のポイント

会社の核となる総合職人材として、新しいやりがいを見つける。定期的なジョブローテーションも実施中です!
<安定>各地の信用金庫が母体、会員数約83万人! <将来>キャッシュレス時代に向けた挑戦を展開! <キャリア>ジョブローテーションで拓ける可能性! <成長>資格取得をフォロー、研修・教育も充実! <環境>「くるみん」など、数多くの認定を取得! <働き方>残業少なめ、有休消化率74%、完休二日制!
「キャッシュレス」の普及で拡大フェーズに突入。ターニングポイントを迎えた当社で、充実したキャリアを!
株式会社しんきんカードのPRイメージ
【 キャッシュレス時代到来に向けたチャレンジを加速しています 】

信用金庫の共同出資によって1980年に誕生した当社。地域に根ざしたサービスを通じて会員数・加盟店を増やし、ビジネスの裾野も広げてきました。ここ数年で「キャッシュレス」が一般的となり、おかげさまで当社にも追い風が吹いています。この機会をチャンスと捉え、新たな成長フェーズに突入した当社で、新しいキャリアを目指してください!

仕事内容

【ジョブローテション制度/20~30代の若手活躍中】◆経験・希望などを考慮し、最もパフォーマンスを発揮していただける仕事をお任せします。

具体的には

与信・債権管理

■カード限度額の管理(増枠/減枠審査)
■カードの不正利用や偽造防止・管理
■クレジットカード利用に対する支払いの債権回収 他

営業

■加盟店の提案
■決済端末機設置・アフターフォロー 他

審査・事務

■会員加盟店の入会審査
■会員情報の変更・登録
■加盟店の売上処理 他

教育研修制度

【入社後研修】
まずは会社概要や事業特性、各部門の役割などを学習するための社内研修(約1週間)を予定しています。
  ↓
【OJT研修】
配属先部門にてOJT研修がスタートします。また、「貸金業務取扱主任者」といったクレジット関連の資格取得に向けて、通信教育や受験費用などを会社がサポートします。

将来のキャリアパス

■キャリア形成の一環として、ジョブローテーションを実施。入社時の職種を起点に、多彩な可能性に挑戦することができ、社員からも好評です。

■二つのコース(管理職を目指すマネジメントコース/専門性を掘り下げるエキスパートコース)を自身で選択可能なので、キャリアの分岐点を迎えても、安心して活躍できます。

配属先の編成

当社で活躍している社員は200名程。比較的コンパクトで風通しがよく、全セクションが常に情報・課題を共有しながら、事業に取り組んでいます。また、年次・年齢の近い先輩が新人をサポートする、という文化も浸透しています。相談したり質問したりしやすい関係性だからこそ、スムーズに馴染んでいただけるでしょう。

膝を突き合わせながら、深い信頼関係を築ける!

クレジットカードをご利用してくださる会員や加盟店の多くが、信用金庫の顧客であり、いわゆる“地元の方”です。そのため、お客様との距離が非常に近く、「信用金庫=地域密着」という強みを活かし行き届いたサービスを提供することで、地域に欠かせない存在を目指していきます。

対象となる方

【未経験、第二新卒OK】人物意欲重視の採用です!◆年間休日120日以上◆「健康経営優良法人2024」に認定!◎要大卒以上!
*完全未経験からのチャレンジOK!

【必須】
◎大卒以上

【こんな方は歓迎します】
◇自分で考え、行動できる方
◇人の役に立つことに喜びを感じる方
◇管理職のキャリアを築きたい方
◇幅広い知識を身につけたい方
◇ワーク・ライフ・バランスを大切にしたい方
◇地域の発展に貢献したい方
◇気さくにコミュニケーションが取れる方
◇前向きで、成長意欲の高い方
◇貪欲にスキル習得に励める方

ワークライフバランスを意識しながら働ける!

◎完全週休2日制、年間休日120日以上
◎有休消化率74%、別途リフレッシュ休暇(5日間)
◎期末賞与(3月)※業績に応じ支給
◎産休・育休取得制度
◎ベネフィットステーション(福利厚生パッケージ)他

様々な制度がバランス良く整備されている当社なら、ワークライフバランスを意識した働き方を実現できます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎エネルギッシュな方


キャッシュレス化という追い風を受けてグングンと成長しています。新しいサービスや仕組みづくりに携わりたい、というエネルギッシュな方にとっては、刺激的で面白い環境です。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションを大切にできない方


いずれも人と密接に関わるポジションになります。周囲とのコミュニケーションを大切にできない方、お喋りに対して苦手意識があるような方だと、難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:30(実働7時間45分/休憩1時間)
※残業月平均17時間程度
勤務地
★東池袋駅より徒歩3分/池袋駅より徒歩8分

【本社】
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 13階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
  • 東京メトロ有楽町線「東池袋駅」より徒歩3分
  • JR、東京メトロ、西武線、東武線「池袋駅」より徒歩8分
給与
月給205,000円~254,000円+賞与年2回+期末賞与(3月)

※残業代全額支給
※別途各種手当あり
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定致します。
※期末賞与は業績に応じて支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
388万円~480万円
昇給・賞与
  • 昇給:年1回(4月)
  • 賞与:年2回(6月・12月)
  • 期末賞与(3月) ※期末賞与は業績に応じて支給
諸手当
  • 通勤手当(全額)
  • 時間外勤務手当
  • 住宅手当
  • 渉外手当
  • 扶養手当
  • 自己啓発手当 他
休日・休暇
【年間休日120日以上】
  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始
  • 有給休暇(10~20日・繰越あり/最高40日)、有給消化率74%
  • リフレッシュ休暇(5日間)
  • 慶弔休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休業
  • 介護休業
  • 子の看護休暇 など
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 年次有給休暇積立制度(最高90日)
  • 全国信用金庫厚生年金基金
  • 退職金制度
  • 財形貯蓄制度
  • 厚生貸付制度
  • 各種団体保険
  • 各種保養施設
  • ベネフィットステーション(福利厚生パッケージサービス)
  • インフルエンザ予防接種補助
  • クラブ活動(野球)等
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
1980年9月
代表者
代表取締役社長 大前 孝太郎
資本金
3億3,000万円
事業内容
  • クレジットカードに関する業務
  • 金銭の貸付ならびに信用保証業務
  • 信用調査業務
  • 上記第1号、第2号に係わる損害保険に関する代理業務
  • 上記第1号、第2号に係わる生命保険の募集に関する業務
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 13階
企業ホームページ https://www.shinkincard.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。
ご質問・ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

≪応募書類に関して≫
ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはございません。また、第三者への譲渡・開示は一切行いません。
応募受付後の連絡
Web書類選考の結果は、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

  1. STEP
    2

会社説明

個別で30分~1時間以内で実施。
WEBもしくは対面の希望の方法で実施します。
履歴書等の準備不要です。
  1. STEP
    3

面接(1回のみ)

  1. STEP
    4

採用・内定

応募から内定まで1ヶ月以内を想定しています。
面接回数
1回
問い合わせ
株式会社しんきんカード

住所
〒 170-6013 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 13階

採用担当
人事部 人事課 採用担当 

会社・仕事の魅力

株式会社しんきんカードの魅力イメージ1
株式会社しんきんカードの魅力イメージ2

時代にマッチした事業で、さらなる成長を目指します

――◆全国に広がる確かなネットワーク
私たちしんきんカードは、信用金庫が共同出資する形でスタートしました。現在では、関東甲信越・北海道・沖縄の各エリアにある信用金庫と連携、「会員数約83万人・加盟店数約11万店」という確かなネットワークを築いており、お客様から信頼を集めるクレジットカード会社として事業を展開しています。これからも地域社会との結びつきを深め、きめ細やかなサービスをお届けします。

――◆国からたくさんのお墨付きを獲得
□厚生労働省が子育てサポート企業を認定する「次世代認定マーク(くるみん)」
□経済産業省の「健康経営優良法人2024」
□健康保険組合連合会東京連合会の「健康優良企業」

上記をはじめ、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを行っています。残業の削減や有休消化の向上などを”現在進行形”で行うことで、社員満足度を高めるなど、様々な取り組みを行っています。

――◆大きなダイナミズムを体感できる
クレジットカードやQRコード決済などの「キャッシュレス化」が加速しており、当社にも追い風が吹いています。政府の国策もあり、成長シナリオに対する不安も見当たりません。時代の転換点に見合ったサービスだからこそ、大きなダイナミズムを体感することが可能。総合職として新たな仕組みや枠組みづくりにタッチしながら、会社のこれからを共に創っていきましょう。
信用金庫という信頼を軸に、「キャッシュレス時代」に向けたチャレンジを様々に展開。地域に根ざしたサービスを介して、順調な発展を遂げてきたのが株式会社しんきんカードだ。企業としてのブランドはもちろん、財務基盤なども秀逸。「くるみん」などの認定も数多く受けているだけに、末永く活躍することができるだろう。国策や時代という追い風を捉えながら成長を続ける同社で、ぜひ新しいやりがいを見つけていただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

人事部 金城のプロフィールフォト
人事部 金城 さん
Q

事業の魅力はどこにありますか?

キャッシュレス決済の普及が進むに従って、カード事業もインフラと見なされるようになり、引き合いも増加しています。事業を通じて、地域社会やお客様の生活が豊かになるための手助けができる点も魅力です。
Q

資格取得支援はありますか?

「貸金業務取扱主任者」などの資格を目指せる環境。受験料などのサポートも整っています。もちろん、資格取得がキャリアアップにも直結。知識とキャリアに厚みを付けることで、社内でのポジションも高めてください。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

信用金庫の口座をお持ちの方だけでなく、すでに融資を受けられているお客様も多いため、関わる人たちを俯瞰して見ることが大切です。常に広い視野を保ちながら、地域全体のことを考えられる方が好ましいと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

加盟店部 加盟店推進課 大竹のプロフィールフォト
加盟店部 加盟店推進課 大竹 さん(中途入社5年目)
前職の経験 信用金庫の融資・テラー→人材広告の新規営業→飲料のルート営業
Q

何故この仕事を選んだのですか?

お客様との距離感が一番居心地が良さそうと感じたこと、また新規・既存顧客に対してバランスよく営業できること、何よりも信用金庫の営業担当者と"協力して"営業活動ができる点に魅力を感じ、入社を決めました。
Q

ずばり職場の魅力は?

休憩が1時間しっかり取れ、有給も取りやすい環境が魅力です。休暇は特に理由も聞かれず気軽に取ることができます。社会人になり10年少し経ちますが、社会人人生の中で一番充実したプライベートが送れています。
Q

研修はありますか?

中途社員でもしっかりとした導入研修を受けることができます。丁寧な研修のおかげで想定よりも早くなじむことができましたので、みなさんも安心して入社いただけるかと思います。一緒に頑張りましょう。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社しんきんカード 《信用金庫が共同出資して設立!》有給消化率74%/完休二日制

望むキャリアを描く【総合職(与信・債権管理/営業/審査・事務)】

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。