キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと6
道路工業株式会社の企業ロゴ

【土木施工管理】未経験から国家資格者として活躍できる教育制度 道路工業株式会社 平均勤続年数18年|有休消化平均18日(初年度20日付与)|転勤なし

  • 正社員
  • 470万~700万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2025/01/28
掲載終了予定日:2025/03/24

この求人のポイント

【未経験から業界リーディングカンパニーでキャリアを築ける】北海道の自然を堪能しながら働いてください!
\創業100年!道づくりのリーディングカンパニー!/ 安定基盤◎|従業員155名/売上高173億円/全国25拠点 未経験OK◎|資格の取得に向けて会社がサポートします 募集要項◎|土日祝休み/地域限定制度あり/手当充実
【安心した人生を送るための基盤づくりをサポート】『道路づくり』のスペシャリストを目指していただきます
道路工業株式会社のPRイメージ
北海道のありとあらゆる「道」を支え続けてきた私たち。一般道路だけでなく、空港や港湾など、さまざまな実績があります。単に工事を行うだけでなく、工事用材料の試験や機械の開発も自社で行い、道を扱うプロとしてトップクラスの実績を誇っています。

創立から100周年を迎えた今、その先の100年後も途切れさせないため、新たな仲間を迎え入れたいと考えています。北海道を守る仕事で一緒に活躍してみませんか?

仕事内容

【北海道の産業を守る『道路工事』の監督へ】◎工事計画の打合せ・資材の発注・書類の作成など ◎工事現場の品質・安全性・効率性を管理する仕事です

具体的には

工事現場の品質・安全性・効率性を
守るための業務として下記をお任せします。

  • 発注元との打ち合わせ
  • 作業員の手配
  • 資材・重機の発注
  • 作業状況の点検
  • 各種書類の作成 など

一般道だけではなく、
農道・林道・空港・港湾なども担当し、
北海道への貢献度の高い案件が中心です。

入社後の流れ

まずは3ヵ月程のOJT研修を行い、
業務の流れや基礎を学びます。

その後、簡単な業務からお任せしていき、
徐々に一人でできることの幅を広げます。

スキルに応じた定期的な研修を経て、
3年を目安に大まかな仕事の習得と、
2級土木施工管理技士の取得を目指します。

焦らずに丁寧に覚えていける期間です。

配属先の編成

20代~40代の社員が中心となって活躍しており、
上下関係なく誰とでも話しやすい雰囲気です。

未経験からの中途社員も多いので、
わからないことは何でも質問してください。

また、コーチングセミナーなど、
年齢や立場に即したさまざまな研修で、
社会人スキルも伸ばすサポートも行っています。

─ 最新技術を取り入れています ─

北海道の社会資本整備事業の道路建設を
長年けん引してきた当社では、
時代に合わせ新技術を積極的に導入し、
業界の模範となることを目指しています。

また独自の研究施設で開発している
積雪寒冷地の舗装技術やICT施工技術を用い、
省人化や精度・安全性の向上などを実現し、
表彰の実績が多いことも特徴です。

対象となる方

《未経験者/35歳以下*》《経験者/年齢不問》☆人間関係の良い職場に馴染み、確固たる技術を身に付けたい方を歓迎します|◎要普免(AT可)

─ 応募条件 ─

《未経験者の場合》
◎35歳以下の方
 *若年層の長期キャリア形成を図るため
◎普通自動車運転免許(AT可)

《経験者の場合は下記のいずれか》
◎土木業界での実務経験
 (作業員・CAD・重機オペレーター など)
◎土木工事の施工管理経験(ジャンル不問)
◎土木施工管理技士の有資格者(1級/2級)

《人柄重視の採用を行います》

社員同士の協力を大切にしているため、
人柄を最も重視した選考を行います。

未経験~ベテランまで、
それぞれのレベルに合わせた
教育制度がありますので経験は不問です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

職種や年齢もさまざまな人たちが協力して一つの工事を完成させるには、コミュニケーションを取りながらスムーズに仕事を進めていくことが欠かせません。

この仕事に向いていない人

△新しいことにチャレンジすることが嫌いな方

未来を見据えた作業効率化のために、新しい機器やシステムの導入を積極的に導入しています。同じやり方にこだわりたい方は難しいかもしれません...

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
勤務地

《転勤なし/配属先は100%希望優先/札幌・豊浦・倶知安・富良野・留萌・帯広・美幌・釧路・斜里の工事事務所へ配属》

※マイカー通勤可能(無料駐車場完備)

――【北海道エリア】――
■札幌工事事務所
北海道札幌市豊平区西岡521番地

■豊浦工事事務所
北海道虻田郡豊浦町字浜町72番地4

■倶知安工事事務所
北海道虻田郡倶知安町北3条東7丁目11番地8

■富良野工事事務所
北海道富良野市山部東町3番3号

■留萌・稚内工事事務所
北海道留萌郡小平町字小平町502番地

■帯広工事事務所
北海道河東郡音更町東通14丁目6番地1

■釧路工事事務所
北海道川上郡標茶町東阿歴内

■美幌工事事務所
北海道網走郡美幌町字稲美200-1

■斜里工事事務所
北海道斜里郡斜里町三井96

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道
給与
月給22万円~ + 各種手当
└経験がある方は前職の給与を保障+α

<初年度の年収例>
年収470万~700万

※経験・年齢・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間(6ヵ月)も条件に変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
470万円~700万円
昇給・賞与
昇給/年1回
賞与/年2回(昨年度実績3カ月分)
諸手当
  • 時間外手当
  • 家族手当
  • 通勤手当
  • 管理監督手当
  • 資格取得費補助(研修も多数受講可)
  • 単身者帰省手当
  • 独身者帰省手当
休日・休暇

《年間休日110日》

  • 週休二日制(土日休み)
  • 祝日
  • GW長期休暇
  • 夏季長期休暇
  • 年末年始休暇
  • 慶弔休暇
  • 有給休暇(初年度20日付与)
  • 創立記念日
  • 産休育休(取得率100%)
  • 介護休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 建設企業年金基金
  • 確定拠出年金
  • 財形貯蓄
  • 総合福祉団体定期保険
  • 帰省費用負担(月2回)
この求人の特徴
  • 急募
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 17時までに退社可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1949(昭和24)年2月28日
代表者
代表取締役社長 中田 隆博
従業員数
従業員157名
資本金
1億円
売上高
154億3300万円(2024年3月期実績)
事業内容
1. 道路建設・各種の舗装工事
2. 特殊舗装工事(カラー舗装、半たわみ性舗装、排水性舗装、耐クローラー舗装、弾性系舗装)
3. 地盤改良工事
4. 道路維持補修工事、路面切削工事、ランブルストリップス、各種表面処理工事、除雪作業
5. 道路維持補修用材料製造・販売、オサムクン(常温混合物)
6. 環境浄化事業
本社所在地
札幌市中央区南8条西15丁目2番1号
事務所
本社/札幌
営業所/札幌ほか北海道内及び関東 全11カ所
工事事務所/札幌ほか北海道内及び関東 全13カ所
技術試験所/札幌
環境管理事務所/札幌
グループ企業
□道興建設株式会社
一般土木工事、造園工事、上下水道施設工事、道路維持補修工事

□常盤工業株式会社
舗装工事、一般土木工事、特殊工事、スポーツ景観工事、建築工事、舗装材の製造販売、技術研究

□株式会社志田建設
舗装工事、一般土木工事

□道興保険株式会社
損害保険代理業務
企業ホームページ https://www.dorokogyo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

★スマホでも簡単に応募できます★


『応募する』ボタンより、
所定の応募フォームに進み、
必要事項を入力して送信してください。

*お電話でお問い合わせOK
*応募の秘密厳守いたします。
*応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果はメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
なるべく多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、気軽にご応募ください。
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。面接日程等については追ってご連絡します。
  1. STEP
    2

面接

当社での展望や意欲などを、ぜひアピールしてください!
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。気兼ねなくエントリーしてください!
書類選考のポイント
お互いに納得して入社してもらうための面接を行います。

・給与条件
・待遇面
・会社
・仕事

など、当社での働き方を知っていただきたいので、
ご不明点などは何でもご質問ください。
問い合わせ
道路工業株式会社

住所
〒 064-8560 札幌市中央区南8条西15丁目2-1
地図を見る

採用担当
採用担当あて

電話番号
011-561-2251

会社・仕事の魅力

道路工業株式会社の魅力イメージ1

――■応募前に気になる情報をご紹介■──

▼先輩たちの志望動機は?

「“地元の北海道に貢献できる仕事がしたい”という想いを道内トップクラスの舗装会社なら実現できると感じたためです。」

「道という社会基盤づくりに興味があったことと、森林整備など社会貢献に力を入れている点が魅力でした。」

「現場を管理して、回していく仕事が面白そうだなと思ってエントリーしました」

▼仕事の面白いところは?

「時代が変わっても道路舗装業が無くなることはありません。100年近く業界をリードしてきた実績をもとにあらゆる道路建設に携わっていくことができます。」

「ICTなど最新の技術も積極的に取り入れていて、一歩進んだ技術や経験ができます!」

「ルーティンワークがほぼないので、新鮮さあふれる職場環境が仕事の魅力のひとつだと感じています。」

面接でも会社や仕事については詳しくご説明しますので、お互いに納得できる転職を叶えましょう.

名実ともに北海道の道路舗装業界を支え、リードしてきた同社。社員の半数以上が国家資格を所有するという技術力の高さはさすがリーディングカンパニー。一方で後進の育成にも力を入れており、現在若手社員が多数活躍中なことも特徴です。
また「誇りを持って仕事に取り組んでほしい」という考えのもと、毎年の昇給で自身の成長が収入として実感できる環境も整えています。『札幌で長く働きたい』『技術を身につけたい』そんな方は、是非ご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Yのプロフィールフォト
Y さん(中途入社1年目)
土木施工管理
前職の経験 測量・運送業

Q.この会社を選んだ理由は?

前職では舗装工事の測量業務をしており、段々と道路工事にも携わりたいと思っていました。そんな中で、道路づくりの道内トップクラス企業で色々な現場に携わることができる当社に入社を決めました。

Q.仕事のやりがいは?

入社当初にはできなかったことができるようになったり、既設の舗装から新設の舗装になり車輪の跡が無い綺麗な舗装路面になった時に達成感とやりがいを感じています。

Q.職場の雰囲気は?

若い先輩社員が多く活躍中で、人数も多いので活気がある明るい雰囲気です。また、周りの諸先輩方は優しくわからないことを聞いたら親切にわかりやすく教えてくれる環境です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

道路工業株式会社 平均勤続年数18年|有休消化平均18日(初年度20日付与)|転勤なし

【土木施工管理】未経験から国家資格者として活躍できる教育制度

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。