キープしました。
辞退しました。

公益財団法人日本いけばな芸術協会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

伝統文化「いけばな」の振興に貢献【団体職員】★年間休日130日 公益財団法人日本いけばな芸術協会 完全週休2日制/土日祝休み/実働6H/17時定時/残業少なめ

掲載終了日:2025/06/26

この求人のポイント

展覧会や教育活動など、多岐にわたる事業を展開◎日本の伝統文化「いけばな」の発展を支えるお仕事です
【未経験OK】異業種からスタートした先輩も活躍中! 【やりがい】伝統文化の向上発展・継承に貢献できる 【スキルUP】幅広い業務を通してスキルが身につく 【働きやすさ】年間休日130日/土日祝休み
当協会は、「いけばな」の魅力を国内外に広め、伝統文化の発展に貢献する団体です。東京と大阪に拠点を置き、全国各地で展覧会などのイベントを開催するとともに、SNSでも魅力を発信しています。

今回、メンバーを新たに募集いたします。働きやすい環境の中で、社会貢献性の高い事業を通して大きなやりがいを感じながらご活躍いただけます。「いけばな」に限らず、芸術や日本文化に興味のある方は、ぜひご応募ください。

仕事内容

【多彩なスキルが身につく】展覧会やイベントの企画運営や広報などの事務局業務全般をお任せします◆OJTあり!未経験でも安心してスタートできます

具体的には

できることから始めていきますので、未経験の方もご安心ください。

  • 展覧会やイベントの企画・運営
  • 発行物の校正や編集などの広報業務
  • 会議の準備・運営
  • 会員管理
  • 会計業務(先輩のサポート) など

事務局業務を幅広くお任せしますので、
多彩なスキルを身に着けることが可能です!

入社後の流れ

\OJTで安心スタート!/

▼まずは…

10月に展覧会が予定されているので、見学やサポートを通して、職場に慣れていきましょう。

▼慣れてきたら…

先輩社員によるOJTで、徐々に業務内容を覚えていただきます。あなたの適性に合わせて進めていくので、自分のペースでステップアップしていけます。

配属先の編成

事務局は東京と大阪の2拠点に設置されており、それぞれに2名の職員が在籍中です。さらに事務局長が全体を統括しており、少数精鋭の体制で運営しています。

イベントや会議ごとに「メイン担当」がつきますが、1人だけにお任せすることはありません!事務局メンバーだけでなく、協会の役員とも連携して進めていきます。

対象となる方

【未経験歓迎】◆基本的なPCスキルをお持ちの方◎誠実な対応ができる方★伝統文化へのご理解・思い入れのある方に向いています
志望動機を重視した採用です◎
まずは、面接でお会いしましょう!

【応募条件】

◆基本的なPCスキルをお持ちの方(Word・Excelなど)
◆転勤が可能な方(東京・大阪に拠点があるため)

【こんな方にピッタリ】

◎誠実な対応ができる方
◎前向きに明るく業務を進められる方
◎フットワーク軽く働ける方
◎幅広い業務に意欲をもって取り組める方
◎伝統文化に興味関心がある方

《中途入職のメンバーも多数》

先輩の前職は、販売職や事務職、学校法人の職員など、多種多様。
未経験からのスタートでも問題ありません!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎多彩なスキルを身につけたい人

少人数のチームで、幅広い業務を進めていきます。多岐にわたる業務にチャレンジしながら、オールマイティーなスキルを身につけたいという人にピッタリでしょう。

この仕事に向いていない人

▲チームワークが苦手な人

同協会の事務局は、職員同士が信頼し合い、コミュニケーションを大切にする風潮です。そのため、個人プレーで取り組みたいという人には、ミスマッチかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
10時00分~17時00分(実働6時間/休憩1時間)
※イベント等の準備・開催期間中は時間外労働が多くなります(月30時間程度)。
※上記繁忙期を除き、平均残業時間は月5~10時間程度です。
勤務地
【北浜駅から徒歩3分】
入職後は大阪の西部事務局に配属。1~2年後を目途に東京の本部(東部事務局)に転勤となります。
※年に数回、日帰り~8日間ほどの出張が発生します。

〈西部事務局〉
大阪府大阪市中央区高麗橋1-3-4(最寄駅:北浜)

〈本部/東部事務局〉
東京都豊島区駒込3-4-2(最寄駅:駒込)

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
京阪本線・堺筋線「北浜駅」より徒歩3分
給与
月給20万円+諸手当+賞与年2回
※試用期間3ヶ月(期間中は賞与の支給なし。その他の待遇に変更はありません)
※残業が発生した場合は、別途時間外手当を支給いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6月・12月)
※試用期間中の賞与の支給はありません。
諸手当
  • 通勤手当(実費支給)
  • 時間外手当
  • 休日出勤手当
  • 深夜手当
  • 皆勤手当
  • 扶養手当
  • 出張手当
  • 永年勤続表彰制度有
休日・休暇

《年間休日130日》※昨年度実績

  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(12月28日~1月5日までの9日間)
  • 夏季休日(5日間)
  • 有給休暇 ほか
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 健康診断(協会負担)
  • 退職金制度有
  • 定年一律60歳(65歳まで再雇用制度有)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 急募
  • マイナビ転職だけで募集
  • 有給消化率8割以上
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • 国内出張あり
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 年間休日125日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 未経験入社5割以上
  • 再雇用制度あり
設立
1966年
代表者
理事長 矢上 哲己
資本金
事業内容
いけばな芸術の普及・啓発
本社所在地
〒170-0003
東京都豊島区駒込3-4-2
企業ホームページ https://www.nihonikebana.or.jp/

応募方法

応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

※応募の秘密は厳守いたします。
※本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果については、メールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募フォームに入力されたデータをもとに書類選考を行います。合格者には1次面接のご案内をいたします。
  1. STEP
    2

1次面接(大阪又東京より選択)

実施方法:対面
実施日:7/30(水)又は7/31(木)
面接時に履歴書と職務経歴書をご持参ください。
  1. STEP
    3

二次面接(大阪)

実施方法:対面
実施日:8/8(金)
  1. STEP
    4

内定

8月末を予定しております。
  1. STEP
    5

入職

9/22(月)を予定しております。
書類選考のポイント
・書類選考で重視するのは、「志望動機」です。あなたの考えを自分の言葉で私たちに伝えてください。
面接回数
2回
面接地
大阪もしくは東京の事務局で実施します。

【西部事務局】
大阪市中央区高麗橋1-3-4

【本部/東部事務局】
東京都豊島区駒込3-4-2
問い合わせ
公益財団法人日本いけばな芸術協会

住所
〒 170-0003 東京都豊島区駒込3-4-2
地図を見る

備考
地図の表示は、配属先となる西部事務局です。

会社・仕事の魅力

伝統文化を守り続ける、確かなやりがいを感じられます

「いけばな」は長い歴史を持つ日本の伝統文化として、今や世界中で親しまれています。当協会では、こうした文化の継承と発信を使命として、展覧会や教育活動など多彩な事業を展開。「人と文化をつなぎ、未来へと橋をかける」…そんなやりがいのある仕事です。

◎年間休日130日
◎完全土日祝休み
◎実働6時間&17時定時
同協会の事務局は、全員で5名という少数精鋭体制。その分、職員同士の信頼関係がとても強く、温かい雰囲気を取材時に感じました。イベントや会議の運営や広報、会計業務など幅広い業務を手掛けるので、未経験からでもオールラウンダーへ成長できるでしょう。

年間休日130日で1日実働6時間など、プライベートも充実できる点も大きなポイント。日本文化の継承・発展に貢献したいという思いをお持ちの方は、ぜひご応募ください。

マイナビ転職
編集部より

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。