キープしました。
辞退しました。
株式会社ヤマシタの企業ロゴ

業界大手の【福祉用具の配送スタッフ】未経験歓迎!★土日祝休み 株式会社ヤマシタ <創業59年>年休120日/福利厚生充実/フレックス⇒働きやすさ◎

  • 正社員
  • 300万~350万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2023/03/17
掲載終了予定日:2023/04/06

この求人のポイント

「ただ届けて終わり」じゃないからやりがいは抜群◎人々の生活を"豊か×便利"にする、特別な配送の仕事!
【10年で130%成長】全国60ヵ所の拠点×売上高241億円 【注目】日本の超高齢社会に欠かせないビジネスで成長 【人財が宝】社員育成の制度や労務環境の整備に注力 【中途ハンデなし】未経験割合90%以上、中途割合56% 【将来も安心】自分らしいキャリアパスを実現できる 【環境】完全週休2日/手厚い研修制度/休暇制度充実
\運転免許があれば応募OK/特別な経験はいりません!業界大手で正社員としてのキャリアを始めませんか?
株式会社ヤマシタのPRイメージ

★世界の"生きる"をもっと豊かに

超高齢社会の時代を迎えている日本。
その中で、ニーズが高まっているのが福祉用具です。

身体の状態によって用具のサイズ・種類を変えたり、故障・修理にも対応しているため、購入より「レンタル」が注目されています。

当社は福祉用具レンタルのパイオニア。
右肩上がりで成長を続けており、拠点は全国60ヵ所に!

今回はそんな当社で活躍いただく、配送スタッフを募集します!

仕事内容

【万全の研修で知識ゼロから成長】福祉用具(車いす・杖など)の配送・使い方のアドバイスをお任せします! ★20代~30代が活躍中★産育休取得は100%

具体的には

配送

ワンボックスカーで福祉用具をお届けします。

▼お届けするもの
杖・車いす・歩行器・電動ベッドなど。
*最大約20kgまで/重たいものは2人以上で持ち運びます

▼配送について
1日5~8軒に伺います。
社内システムで配送スケジュールを管理。
担当エリアは決まっているので、効率的なルートで回れます。
*裏道などは先輩への同行を通じて学べます

アドバイザー業務

利用者様やそのご家族に対し、お届けした福祉用具の使用方法をご案内。
杖や歩行器の高さ調整、歩行練習、ベッドの組立てなども行います。

▼アドバイス例
車いすのブレーキのかけ方や、電動ベッドの高さ調整の方法など。

利用者様からの「ありがとう」が嬉しい

担当エリアが決まっているため、何度も同じ利用者様宅を訪問します。
利用者様と顔なじみになり、追加で相談いただいたり、雑談をするほど親しくなることも!

「また来てくれて嬉しいわ!」と歓迎されたり、「日常生活が楽になったよ、ありがとう。」と感謝されるなど、人の温かみを感じられる仕事です。

入社後の流れ

▼まずは
福祉用具の知識について研修を実施。
その後は先輩同行を行い、利用者様との接し方を学んでいただきます。
配送についても、先輩が助手席に座ってアドバイスします。

▼慣れてきたら
簡単な業務から1人で対応スタート!
段階的にひとり立ちします。
分からないことがあれば、周囲がサポートします。

配属先の編成

各拠点では20~30代が中心に活躍中。
まずは配送メンバーの一員として活躍していただきます。

エリアごとに営業とタッグを組みますが、チームワークは抜群!
その日の業務に関する情報は、当日中に共有します。

どの拠点もわきあいあいとした雰囲気のため、なじみやすさは◎
中途入社のハンデはありません。

対象となる方

【人物重視/第二新卒歓迎/学歴不問】前職の経験一切問★正社員デビューの方も歓迎⇒未経験入社割合90%以上!<平均勤続年数9年>

応募条件

◆普通自動車運転免許(AT可)
◆40歳以下の方※若年層の長期キャリア形成を図るため

上記以外に必要なスキル・経験などはありません!
「正社員として働きたい」
「改めてキャリアを築いていきたい」
「安定企業で長く働きたい」
…など、あなたの意欲を聞かせてください!

こんな方はぜひ

◆人と接するのが好き
◆誰かの役に立ちたい
◆分からないことは素直に聞ける
◆新しいことを前向きに学べる

希望・意欲に応じて「自分らしいキャリア」を実現可能

\キャリアUP/
▼リーダー職
配送チームのリーダーとして配送予定の調整や、新人メンバーの育成を担当。


\キャリアチェンジ/
▼顧客対応職
福祉用具の相談・アフターフォローなどが中心。

▼営業職
ケアマネジャーへの提案を通して利用者様をご紹介いただき、福祉用具の選定を行います。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎社会貢献がしたい方

◎アクティブに動ける方

利用者様からの「ありがとう」が仕事の励みになります。
福祉用具の中には、介護ベッドなどの重い物もあるため、フットワーク軽く動ける方は向いています。

この仕事に向いていない人

△学ぶ意欲がない方

△コミュニケーションが苦手な方

利用者様に使用方法をご案内するため、商品知識を身につけることは重要です。
対話の中での気付きもあるため、1人で黙々と作業したい方は向きません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【フレックスタイム制】
★標準労働時間=1日8h
★フレキシブルタイム=7:00~10:00、16:00~22:00
★コアタイム=10:00~16:00
★標準的な勤務時間帯例=9:00~18:00

9:00~18:00で勤務をするメンバーが多いですが、通院やお子様の送迎の際に勤務時間を調整できるよう、フレックスタイムを活用しています。


ワークスタイル

残業は月平均20h程度。
オン・オフを両立できます。
勤務地
【転勤の有無を選べる】
★勤務地は希望を考慮
(※)のついた拠点はマイカー通勤OK


\積極募集中/

上尾営業所/北上尾駅(※)

埼玉県上尾市

埼玉サービスセンター(埼玉営業所内)

埼玉県さいたま市

板橋営業所/本蓮沼駅

東京都板橋区

江東サービスセンター(江東営業所内)

東京都江東区

国分寺営業所/西国分寺駅

東京都国分寺市

千葉緑営業所/鎌取駅(※)

千葉県千葉市

中原サービスセンター(中原営業所内)

神奈川県川崎市

静岡営業所/静岡駅(※)

静岡県静岡市

京都サービスセンター(京都南営業所内)

京都府京都市

大阪中央サービスセンター(大阪中央営業所内)

大阪府大阪市

尼崎営業所/立花駅

兵庫県尼崎市

三重営業所/中川原駅(※)

三重県四日市市

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県
給与
【月給20万7500円以上】+各種手当(時間外・資格など)+賞与年2回(約2.5ヵ月分)
★前職給与・経験・スキルなどを考慮のうえ当社規定により決定します。


試用期間

3ヵ月(同待遇)

モデル年収

年収355万8680円(月収25万1224円)/残業代込み/接客経験あり/入社3年目



当社で働くイメージ(写真や実際に一緒に働く人達の考えなど)

求人原稿では伝えきれないヤマシタの魅力は下記をご確認ください!

▼当社について

https://recruit.yco.co.jp/feature/

▼仕事風景などのフォトギャラリー

https://recruit.yco.co.jp/culture/gallery.html

▼社員インタビュー

https://recruit.yco.co.jp/people/

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~350万円
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆賞与:年2回
*2021年実績:約2.5ヵ月分
諸手当
◆交通費支給(規定あり)
◆時間外手当(全額支給)
◆資格取得祝金(住環境コーディネーター2級・社会福祉士など)
◆出張手当
◆役職手当
◆住宅手当


ライフイベントに合わせた祝い金

◆結婚祝い金:10万円
*社内婚の場合は両者それぞれに支給

◆出産祝い金
*第一子:10万円
*第二子:20万円
*第三子以降:30万円


転勤サポートプログラム

会社都合で転勤になる場合は以下を支給。

◆借り上げ社宅
◆引っ越し費用
◆単身赴任手当
◆帰省旅費手当ほか
休日・休暇

年間休日

120日以上

休日

◆完全週休2日制(土日祝休み)

月に1~2回程度休日(土日祝)の出勤あり。
その場合は平日に振休を取得。


休暇

◆夏季休暇(1日)
◆年末年始休暇(5日)
*2021年度実績
*有休と組み合わせて連休取得可
◆有給休暇
*1時間単位・半日単位でも取得可
*有給取得率50%
◆積立有給休暇
◆特別休暇
*ハネムーン休暇(5日)
*忌引休暇ほか
◆産前産後休暇(取得・復職実績あり)
◆出産立ち合い休暇(2日)

5日以上の連続休暇取得可能


\産育休の取得率90%/
女性の取得率は100%
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度(勤続2年以上)
◆育児介護休業
◆育児短時間勤務制度(最長小学校入学年の6月まで)
◆団体生命保険
◆財形貯蓄制度
◆永年勤続表彰
◆定期健康診断
◆インフルエンザ予防接種
◆長期休業収入補償保険(GLTD)
◆労災補償上乗せ保険
◆ストレスチェック
◆カウンセリングサービス
*EAP/キャリアカウンセリングやストレス・メンタルヘルス相談など気軽に専門家に相談可能
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
1963年3月6日
代表者
代表取締役社長 山下 和洋
従業員数
2214名(2022年3月)/男女比1:1/平均年齢38歳(代表35歳)
資本金
1億円
売上高
241億6000万円(2022年3月期)
事業内容
◆福祉用具レンタル・販売
◆住宅改修
◆居宅介護支援事業
◆リネンサプライ
◆寝具リース
◆受託サービス事業


★暮らしを支える"誇り"

高齢者が住み慣れた環境で必要な医療・介護サービスを受けつつ、個人の尊厳が確保された豊かな生活を送る。
そのためには、杖や手すり、車いすなど、ちょっとしたサポートが必要なことも。

当社が提供するのは、そんな福祉用具のレンタルサービス。
レンタルのため費用も押さえられ、導入しやすいのが魅力です。

品揃えと迅速なフォロー体制は業界トップクラス!
大きな信頼を獲得しており、営業のしやすさ・やりがいは抜群です。
本社所在地
静岡県島田市中河737
当社の考え

企業理念

正しく生きる、豊かに生きる

人財育成

人財こそが最大の企業資産

社風

新しいことは、やってみる。
人が好き、仕事が好き。
真面目で実直も取り柄です。
誠実であること。
いつもフラットに、自由に。

4つのValue(行動指針)

「お客様を原点に」
「チームヤマシタ」
「挑戦」
「やり抜く」

▼Valueの詳細はこちら
https://recruit.yco.co.jp/culture/
企業ホームページ https://recruit.yco.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください

*応募の秘密は厳守いたします。
*個人情報は選考、および採用後の人事管理業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
応募受付後の連絡
書類選考通過者の方にのみ面接日等の詳細を5営業日以内にメッセージまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
面接日時・入社日など柔軟に対応いたしますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。

※WEBテストは適性を測るために実施しております。
学力診断ではございませんので、事前の準備等は不要です。
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募データをもとに書類選考を行います。
選考後、通過者の方には追って面接のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(2回)

1次はWeb面接も可。
2次面接前にWebテストを受験していただきます。
  1. STEP
    3

内定

応募から内定までは約2~4週間ほどを予定しています。
面接地
各拠点にて実施
問い合わせ
株式会社ヤマシタ

住所
〒 108-0073

東京本部

東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル22F

アクセス

都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋出口 徒歩3分
都営地下鉄三田線「芝公園駅」A2出口 徒歩9分
JR「田町駅」三田口(西口) 徒歩15分

地図を見る

電話番号
03-5730-4545(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社ヤマシタの魅力イメージ1

社員のライフステージが変化しても、長く働ける環境!

利用者様に満足いただけるサービスを提供するためには、まずは社員の人生が豊かであることが大切だと考えています。

そのため、「ライフサポートプログラム」として、休暇制度や福利厚生は業界最高水準に整備!

いきいきと安心して長く働き続けられる環境です。



◆有給休暇(時間/半日/1日積立)
◆通院休暇
◆時短勤務(子が小1の6月まで)

◆健康診断
◆無料カウンセリング
◆ストレスチェック
◆インフルエンザ予防接種無料

◆社保完備
◆団体生命保険
◆労災補償上乗せ保険
◆団体長期所得補償保険

◆単身赴任手当・帰省旅費・借上社宅
◆退職金(勤続2年以上)
◆財形貯蓄(奨励金3%)
◆結婚・出産祝い金

◆組織風土調査
◆永年勤続表彰
「正しく生きる、豊かに生きる」を企業理念に、日本の社会を支える事業を展開する同社。
59年の歴史を持ちながら、ベンチャー企業のように社内改善や事業強化を推進する風土に驚かされました。
社員想いの環境づくりにも注力しており、労務環境や福利厚生は業界トップクラス。
現在の代表は3代目ですが、一族経営の堅苦しさは一切ありません。
応募時に必要なのは運転免許のみ!
未経験から業界大手で活躍するチャンスです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

上尾営業所/32歳/関根のプロフィールフォト
上尾営業所/32歳/関根 さん(中途入社2年目)
前職の経験 介護福祉士
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

福祉用具のレンタルはこれからニーズが増えていく領域。
そのリーディングカンパニーである当社は、社員数やスケールも大きく、安定感は抜群です。
正社員として長期的に働ける環境が整っていますよ!
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

専門的な言葉を使わず、聞き取りやすい声のトーンで説明するように心がけています。
実際に利用者様から「分かりやすくて助かった」という声をいただいたことも!
感謝されると嬉しいですし、やりがいも抜群です。
Q

職場環境について教えてください。

上尾営業所は明るく元気な雰囲気で、部署の垣根はありません。
お休みはしっかり取れるため、オンとオフの両立が可能!
私はアクティブなタイプなので、休日は釣りをするなど、プライベートも満喫しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

上尾営業所/20歳/山元のプロフィールフォト
上尾営業所/20歳/山元 さん(新卒入社2年目)
配送スタッフ
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

祖父母が大好きで、将来のことも考えて介護業界に興味を持ちました。
福祉用具の知識から学ぼうと当社へ。
入社後に1~2ヵ月の研修があり、先輩から専門知識を身につけました。
同期もいたので心強かったです!
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

利用者様とのコミュニケーションの取り方から教えてもらいました。
1人ひとり接し方は異なりますが、心を許していただけると嬉しいです。
「●●も注文したい」と相談を受けることもあります!
Q

職場環境について教えてください。

休み・福利厚生も充実していますが、何よりも「人」が魅力だと思います。
毎日楽しく働けていますし、チームワーク抜群です。
今後は知識を深め、「山元さんが来てくれてよかった」と頼られる存在になりたいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ヤマシタ <創業59年>年休120日/福利厚生充実/フレックス⇒働きやすさ◎

業界大手の【福祉用具の配送スタッフ】未経験歓迎!★土日祝休み