キープしました。
辞退しました。

株式会社久永

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

経験者限定採用!【 BIM・CIMスタッフ 】手当充実/有休取得◎ 株式会社久永 《大正8年創業の老舗企業》賞与実績5ヶ月分/福利厚生充実

掲載終了日:2025/03/06

この求人のポイント

【 意見箱やバースデーケーキなど 】ユニークな福利厚生がたくさん!鹿児島レブナイズの無料チケットも♪
安定性|創業105年と老舗でありながら柔軟な社風◎ UIターン歓迎|遠方の方にはWeb面接の対応もOK! 社員のアイデアを採用|ビジネスカジュアルもOK! オフも充実|年間休日114日&平均有休取得日数12日 高満足度|高待遇&充実の福利厚生で定着率ほぼ100% 将来設計|住宅手当、家族手当、出産育児支援金など
《 評価制度も自慢の1つ 》ユニークな評価制度や福利厚生がたくさん!働きやすさは抜群です
大正8年の創業以来、建設業界に向けた測量機器やOA機器の提案・販売を手掛け、安定した経営を続けている当社。薩摩川内市に建てたトレーニングセンターを活用した教育事業とITの最新技術を使って建設のお手伝いをする計測事業の2つの柱を軸に事業を展開しています。

今回はBIM・CIMスタッフの新しいメンバーを大募集!鹿児島県鹿児島市の本社にて、今までの経験を活かして存分に活躍してください。

仕事内容

《BIM・CIM技術の導入支援をお任せ》◆建設業など様々なお客様に対して、BIM/CIMデータの作成、3Dモデリング、ICTデータ作成などをお任せします。

具体的には

BIM/CIMに関わる計測(レーザースキャナーやUAV・MMS(移動計測車輌)などを使用し目的に合わせたデータの取得))
加工(竣工図面や点群データからの3Dモデル作成・編集)
閲覧(パースやARなどを使った魅せるためのコンテンツのご提供)
のサービスを一気通貫で行います。

久永の強みは “人間味のあるお付き合い”

当社が大事にしているのは、
堅苦しい商談ではなく、
人間味のあるあたたかな関係性。

入社後の流れ

入社後は、鹿児島の本社にて
1ヶ月間の研修に参加します。

座学を通し、機械の特徴や
操作説明など基礎知識を学んだ後、
実際に先輩社員に同行します。

取り扱う商材の幅は広いですが、
イチからしっかり学べるので
業界業種未経験の方でも安心です。
同期とも仲良くなれる機会ですよ♪

将来のキャリアパス

当社では、多岐に渡るキャリアパスをご用意。

管理職として組織のマネジメントをしたり、
培った経験を活かし、スペシャリストとして
他の商材を取り扱う部署にて活躍したり、
はたまた管理部門にて戦略推進に携わったり―。

幅広い商材を取り扱う当社だからこそ、
あなたの「こうなりたい!」を叶えられます!

「働き方改革」進んでます!

安心して長く働いてもらいたいという想いから
働きやすい環境や制度づくりに努めています。

◎残業月平均10h以内
◎有休取得平均年12日
◎フリーアドレス
◎リモートワーク導入
◎手当や福利厚生の充実

ビジネスカジュアルや半日有給制度は
社内の「意見箱」に寄せられた
社員からの声をもとに誕生しました!

対象となる方

\ 測量士・BIM/CIM管理技士の資格をお持ちの方は優遇 /■要普免(AT限定可)★経験・資格をお持ちの方であれば学歴や性別は問いません

《 必須条件 》

  • 自動車普通免許(AT限定可)
  • BIM・CIMの経験がある方

《 優遇資格 》

  • 測量士 ⇒ 超優遇!
  • BIM/CIM管理技士 ⇒ 優遇!

― UIターン歓迎 ―

  • 鹿児島で働きたい
  • 資格を活かして働きたい

そんな方はぜひご応募ください。
遠方の方の場合はWeb面接も可能です!
ぜひご検討ください。

▼▼▼社員想いな環境をご紹介▼▼▼

★グループ制で残業月10h以内♪

1人に業務が偏らないよう
3~10名程度のグループ制で負担を軽減。

残業を削減できる体制を整え
18時には会社を閉めて完全退社しています♪

★社員のアイデアを採用した制度

久永アプリ、久永タイムズ(社内報)、久永マガジン(お客様向け)など
社員の声から生まれた制度が多数。

そんな社員想いな環境を整えているため…

\社員満足度も高く、定着率はほぼ100%!/

あなたも社員満足度の高い、
社員想いな環境で一緒に働きませんか?

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間60分)
※月の平均残業は10時間程度です
勤務地
【UIターン歓迎】
☆マイカー通勤OK(駐車場完備)

■本社
鹿児島県鹿児島市東開町5-11

★★自慢のオフィスをご紹介!★★

各オフィスを改修し、完全フリーアドレスへ!
社員が気持ちよく仕事に取り組めるよう、
香りや流れるBGMにもこだわっています。
そんな快適な環境で一緒に働きませんか?

★★リモートワーク制度も導入★★

モバイルとクラウドツールを活用し、
どこでもオフィスにいる時と同じように
業務が遂行できるようになりました。
隙間時間でメールを確認、見積作成、
日報の入力、ワークフローも
オフィスでなくても業務が行え
業務時間短縮に繋がっています。

マイナビ転職の勤務地区分では…


鹿児島県
交通アクセス
■本社
市電「笹貫電停」より徒歩10分
JR「宇宿駅」より徒歩15分
給与
月給20万円~35万円
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※6ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)

【 モデル年収例 】

年収470万円/30歳(入社5年目)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円
昇給・賞与
◎昇給/年1回(4月)
◎賞与/年2回(7月・12月)
※昨年実績 計5ヶ月分
諸手当
◇交通費全額支給
◇時間外手当
◇出張手当
◇役職手当
◇職能手当(2万円)
◇家族手当(配偶者:月1万2,000円、子ども1人あたり月3,000円)
◇住宅手当(月3万円~3万2,000円)
◇教育手当(月5,000円)
休日・休暇
◇週休2日制(土日祝)
※月に1回土曜日出勤があります

◇GW休暇(3日間)
◇夏季休暇(3日間)
◇年末年始休暇(7日間)
◇年次有給休暇
◇介護休暇
◇慶弔休暇

【年間休日114日】

=================

<平均有給取得日数 12日>

有給を含めると年に120日以上
休むことも可能!
飛び石連休の際は有休を充てて
長期休暇にする社員も多いです☆
=================
福利厚生
◇社会保険完備
◇資格支援制度
◇報奨金制度
◇リモートワーク制度
◇産休育休制度(実績あり)
◇退職金制度
◇社員旅行
◇服装自由(土曜日出勤時)
◇バースデーケーキプレゼント(社員の誕生日には、必ずバースデーケーキをプレゼントしてみんなでお祝いをしています!)
◇社内禁煙
◇意見箱制度
◇鹿児島レブナイズのオフィシャルスポンサー
成長のチャンスも多数!
入社時の経験の有無をとわず活躍できるのは、成長をバックアップするための教育体制が整っているからこそ!年齢や性別、社歴に関係なく、学びたい意欲を尊重し、全力でフォローする会社です。

新人研修以外にも、マネジメント研修や海外研修なども実施。実は近々、社員が5泊7日でアメリカのシカゴへ研修で行く予定もあります。さまざまな経験を通して成長するチャンスが転がっています!
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • リモートワーク可
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • フリーアドレスオフィス
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1946年(昭和21年)12月21日 ※創業1919年(大正8年)6月2日
代表者
代表取締役 久永 修平
従業員数
110名
資本金
3000万円
売上高
45億2,848万円(2024年7月実績)
事業内容
■建設DX事業
  測量計測機器・測量計測システムの提案・販売
■ビジネスDX事業
  PC・周辺機器・ソフトウェアの販売
■ビジネス空間ソリューション事業
  ビジネス空間(オフィス・医療・教育・商業・文化施設)の提案・デザイン、什器の販売

【関連会社】
  • 久永情報マネジメント株式会社
  • 株式会社久永コンサルタント
  • 富士マイクロ株式会社
  • 株式会社久永建装
本社所在地
鹿児島県鹿児島市東開町5-11
拠点一覧
【鹿児島】本社/鹿屋オフィス/川内オフィス/大島オフィス
     姶良オフィス/霧島オフィス
【熊 本】熊本オフィス/八代オフィス
【宮 崎】宮崎支店/延岡オフィス
【埼 玉】関東支店
公式Instagramも要チェック!
鹿児島本社の紹介や新しい機械の紹介、
当社のSDGsに関する取り組みやなど、
業界情報含め様々なコンテンツを更新中!
詳しくは下記IDよりチェック☆
ーーーーーーーーーーー
ID:hisanaga_official
ーーーーーーーーーーー
企業ホームページ https://kk-hisanaga.com

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
必要事項を入力し送信してください。

※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。

※応募に関するお問い合わせ等は
 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

エントリー・書類選考

多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方は、是非ご応募ください!
  1. STEP
    2

一次面接・適正検査

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。WEB面接応相談。
  1. STEP
    3

二次面接

本社にお越しいただき、役員との面接です。あなたの仕事に対する想いをアピールしてください!
  1. STEP
    4

内定・入社

面接後、速やかに結果のご連絡をさせていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
2回
面接地
本社/鹿児島県鹿児島市東開町5-11

※一次のみWEB面接応相談。
 遠方にお住まいの方など
 お気軽にご相談ください!
問い合わせ
株式会社久永

住所
〒 891-0115 鹿児島県鹿児島市東開町5-11
地図を見る

採用担当
大橋

電話番号
099-210-0555

会社・仕事の魅力

当社のユニークな評価制度をみなさんにもご紹介

【 ポイントランキング制 】
当社では価値のある情報を
現場から上げてくれた対象者に
ポイントを付与しています。
現場で学んだこと、起こったことを他の方に
共有した人は、失敗事例の場合は5ポイント、
成功事例は3ポイントという形です。

各人の合計ポイントは社内のイントラネットに
リアルタイムで順位が表示され、
このポイントランキングを基に
年間のMVPも決まります。
いつ、どんなポイントが付与されたのか
誰でも見ることができます。
【 いいね大賞 】
1年間に個人がどれだけの数の
「いいね」をもらったかの総いいね数と、
1つの投稿にどれだけ「いいね」をもらったかの
個人と投稿の2種類を表彰します。

自分の投稿が人に評価される、
さらに表彰までされるので、
社員もみんな積極的に情報発信をしています。
【 新人賞 】
今までの2つは営業のみの施策ですが、
こちらは全社員が対象です。
入社2年目までの社員を対象に、
しっかり挨拶が出来る、
お客様の課題解決につながった、等の
行動を基に全社員から投票してもらいます。
そこで、1位になった方が表彰される制度です。

以上のようなユニークな評価制度や、
福利厚生など、当社自慢の制度はまだまだあります。
気になる方はぜひ一度お話を聞きに来ませんか?

一緒に頑張りたい方からのご応募をお待ちしています。
大正8年の創業以来、建設業界を中心に多くのお客様と共に長い歴史を歩んできた同社。100年以上続く老舗企業としての安定性はもちろんのこと、社員の声を取り入れ新しい制度をつくるなど、その柔軟さも魅力のひとつだ。

今後も成長を続けていく同社では新しくBIM・CIMスタッフを募集。お客様の様々なニーズに応えるために即戦力として活躍してもらえる人員の採用を開始した。

安定性・働きやすさ・待遇面、どれをとってもこの上ない環境の同社にて、ぜひBIM・CIMスタッフとしての新たな一歩を踏み出してみてはいかがだろうか。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。