キープしました。
辞退しました。

株式会社こうべ未来都市機構

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

【技術スタッフ(土木・建築・設備)】 ★残業10時間以内★ 株式会社こうべ未来都市機構 神戸市の外郭団体|抜群の安定感|賞与4.3カ月分(2021年度実績)

掲載終了日:2022/10/06

この求人のポイント

\希少なチャンス!正社員採用です/神戸市が99%出資する当社で次世代の技術者を募集中!
《安定感は抜群》神戸の街づくりを担う外郭団体で活躍 《正社員採用!》次世代の技術者に期待 《働きやすさ◎》残業月10時間程度と少なめ 《収入面も安心!》賞与は約4.3カ月分(2021年実績)
\希少なチャンス!正社員採用です/神戸市が99%出資する当社で次世代の技術者を募集中!
神戸市の外郭団体として、神戸市営地下鉄沿線・ポートアイランドやニュータウン地区のビル・商業施設など、様々な施設の運営・管理を行う当社。1977年の設立以来、神戸のまちづくりに貢献してきました。

神戸市が手掛ける「リノベーション・神戸」により、さらなる事業展開が見込まれる今、今後の当社と神戸のまちを支える次世代の技術者をお迎えします。

仕事内容

【神戸の暮らしに欠かせない施設や建物を"つくる・まもる"仕事】当社所管のショッピングセンター、オフィスビル、スポーツ施設等

具体的には

《発注する立場で現場を管理するポジション》
地下鉄沿線のショッピングセンター、
オフィスビルなど、神戸市内に
多くの建物を管理・運営する当社。
それらの施設の建設・改修に関わる
計画・設計や工事発注などをお願いします。

【土木・建築】
■施設の新築・増改築、補修のための調査
■工事計画の作成・手配
■設計、図面の作成
■官公庁への申請書類作成 など

【設備】
■設備故障への一次対応
■施設の保守修繕(協力会社への発注・管理等)
■テナントの入退店に伴う設備関係業務
■光熱費の支払業務 など

※大規模な修繕や工事は外注となり
 実際の施工は協力会社に依頼します。

入社後の流れ

当社の事業を理解することからスタート。
マナー研修等もあわせて行います。
その後、担当業務について先輩を補助し、
徐々に業務に慣れていただきます。

対象となる方

◎高卒以上◎45歳未満(※)◎意欲・人物重視の採用!コツコツと真面目に取り組んでいただける方を歓迎!充実の研修&サポート業務からスタート!
※45歳未満の方/若年層の長期キャリア形成を図るため

《活かせる経験・スキル》
◆土木系・建築系・電気系・機械系専攻の学科などを卒業された方
◆1・2級建築士など建築関連の資格
◆第3種電気主任技術者以上の資格
◆設計・積算・図面作成・CADの知識・経験
◆官公庁への申請・協議の経験
◆商業施設などの設備管理の経験 ほか

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
【本社勤務等】
8:45~17:30(実働7時間45分)

【ショッピングセンター施設勤務】
9:15~18:00(実働7時間45分)
勤務地
【神戸市内の各施設 もしくは
 本社(ポートライナー「市民広場駅」徒歩1分)勤務となります】

◆本社◆
神戸市中央区港島中町6丁目9番1
神戸国際交流会館9階
(ポートライナー「市民広場駅」徒歩1分)

マイナビ転職の勤務地区分では…


兵庫県
給与
【大卒】月給/20万6700円~
【短大・専門・高専卒】月給/18万3000円~
【高卒】月給/17万0800円~


※全て一律調整手当を含む
※経験・能力・年齢を考慮し、一定の基準により加算します
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与に変動はありません)

【初年度年収例】※調整手当以外の諸手当を含まない
487万円/大卒 40歳 月給/29万9000円+賞与
340万円/大卒  22歳 月給/20万6700円+賞与
301万円/短大卒 20歳 月給/18万3000円+賞与
280万円/高卒  18歳 月給/17万0800円+賞与

※採用年度の賞与は在籍日数に応じた支給となります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~600万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(2021年実績4.3ヶ月分支給)
諸手当
◆交通費定期代支給(月5万5000円まで)
◆残業手当
◆扶養手当
◆住居手当 等
休日・休暇
◆週休2日制(土・日取得調整可能)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(採用年度は採用日により異なる、年20日付与)
◆産休・育休、時短勤務制度あり
◆介護休暇 等
福利厚生
◆社会保険完備
◆退職金制度
◆健康診断
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
1977年(昭和52年)8月2日
代表者
代表取締役社長 山平 晃嗣
従業員数
156名(令和4年5月1日現在)
資本金
73億8,850万円
事業内容
■ショッピングセンター運営事業
■ビル・商業施設運営事業
■海上アクセス運営事業
■体育レクリエーション施設運営事業
■公益施設運営事業
■歴史的建築物等の保全のための資産転活用の支援
本社所在地
兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9番1
神戸国際交流会館9階
【運営施設(1)】
■ショッピングセンター
プレンティ/セリオ/キャンパススクェア/須磨パティオ/リファーレ横尾
■近隣商業施設
かりばプラザ/かすがプラザ/たけのプラザ/みかたプラザ/おちあいプラザ/
いぶき西フレア/いぶき東フレア/高倉台近隣センター/名谷南センター/
土池サブセンター/名谷北センター/学園東近隣センター/流通業務団地商業施設
【運営施設(2)】
■業務ビル
(ニュータウン地区)
名谷センタービル/ユニバープラザ/西神南センタービル/西神センタービル/西区民センタービル
(ポートアイランド地区)
ポートアイランドビル/神戸国際交流会館/神戸キメックセンタービル/
北埠頭デッキプラザ(北埠頭ビル)/神戸医療イノベーションセンター
■駐車場、公共施設・体育レクリエーション施設
■海上アクセス事業(神戸ー関空ベイ・シャトルの運航)
企業ホームページ http://kfcc.co.jp/

応募方法

応募方法
【興味をお持ちいただいた方は】
▽マイナビ転職よりエントリー
▽当社ホームページより採用情報をご確認ください。
 http://kfcc.co.jp/
 申込書、エントリーシート等が印刷できますので、
 必要事項を記入の上、下記本社へ郵送でお申し込みください。
 (受付期間/随時)
応募受付後の連絡
当社指定申込書等をもとにした書類選考の上、こちらからご連絡いたします。
採用プロセス
▼マイナビ転職より応募⇒当社指定申込書等を郵送
※当社指定申込書の到着を持って「応募完了」となり、
 書類選考を行います。
  1. STEP
    1

▼書類選考

書類選考合格者には、1次試験までに適性検査を受検していただきます。
  1. STEP
    2

▼1次試験・個別面接・論文

  1. STEP
    3

▼2次試験・個別面接

  1. STEP
    4

▼内定

採用予定日/随時(応相談)
面接地
【本社】
神戸市中央区港島中町6丁目9番1
神戸国際交流会館9階
(ポートライナー「市民広場駅」徒歩1分)
問い合わせ
株式会社こうべ未来都市機構

住所
〒 650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町6丁目9番1
神戸国際交流会館9階

地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
078-302-2381

備考
※受付時間/平日9:00~17:00
※営業電話は固くお断りします

会社・仕事の魅力

長く活躍できる環境で、神戸の未来を創る・守る!

神戸市の外郭団体として1977年の設立以来
街の発展とともに成長を遂げてきた私たち。

既存の施設の運営管理のみならず、
設計~工事管理まで手がけられるノウハウを持ち
街づくりの一翼を担ってきました。
現在も神戸市の要請を受けて、
神戸のこれまでの歴史資産を活かしながら
神戸の街や人が新たな輝きで包まれるような
リノベーションに着手し、
街の質・暮らしの質を一層高めることで
都市ブランドの向上と人口誘引につなげる
プロジェクト(リノベーション・神戸)が
進行しています。

安定した生活基盤を維持しながら、
ぜひ、当社で地域の未来を創り、守っていく
やりがいを実感してください!

会社・事業の将来性

1977年の以来、神戸市の外郭団体として40年以上街づくりを牽引してきたこうべ未来都市機構。“ひと・まち・むすぶ・みらい”をキーワードに、あらゆる施設の空間づくりを一挙に担っている。同社は「リノベーション・神戸」に掲げられている名谷駅・西神中央駅に、それぞれ大規模なショッピングセンター(須磨パティオ・プレンティ)を構えており、今後も活躍の場が広がっていくであろう、注目の安定企業だ。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード