キープしました。
辞退しました。

青木あすなろ建設株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

ビル等の【設備設計担当】年休126日★福利厚生充実★残業少なめ 青木あすなろ建設株式会社 【東証プライム上場グループの一員】土木建築工事を一貫して実施

  • 正社員
  • 500万~800万円
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2023/04/20

この求人のポイント

【無借金経営で強固な財務基盤を持つゼネコン】大きなやりがいと誇りを感じられる仕事に挑戦しませんか?
昭和25年の創業以来「変化への挑戦」を指針として事業を展開してきた当社。過去にはダムやトンネル、有名施設など、様々なプロジェクト手掛けてきました。当社は、事業を通して人々の暮らしを支える社会基盤を築き、住環境の快適さを追求し続けています。

今回、年々複雑・高度化する建築ニーズに的確に対応し、加速する事業展開を一緒に進める仲間を募集します。これまで培った経験やスキルを存分に活かして、活躍しませんか?

仕事内容

【新規案件が中心/ワークライフバランス◎】当社が手掛ける建築物の機械設備設計をご担当いただきます。5億円~10億円規模の物件に携われます!

具体的には

◆主に、ビル内の空調設備・衛生設備・電気設備・監視設備の設計業務を、CADを用いて行っていただきます。
◆ご担当いただく物件は、5億円~10億円ほどの大規模なものとなります。
◆1案件の工期は約2か月ほどです。
◆新規建築物の案件がメインとなっています。
◆今後は、より規模の大きな案件を手掛ける予定です。

福利厚生や休日休暇が充実!

◎土日祝休みで、年間休日は126日
◎残業は月30時間程度と少なめ
◎寮・社宅などの福利厚生が充実
◎2011年以降の育児休暇取得後の復帰率100%

当社は働きやすい環境づくりに力を入れており、社員の平均勤続年数は15年以上。また、東証プライム上場企業グループの一員なので、安定基盤のもと長期的な活躍が可能です!

対象となる方

【30代~40代活躍中/学歴不問/フラットな社風あり】《必須条件》5年以上の機械設備設計の経験《歓迎条件》一級建築士・建築設備士の資格保有者
《必須条件》
◆5年以上の機械設備設計の経験

《歓迎条件》
◆一級建築士・建築設備士の資格保有者

《求める人物像》
◎周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◎常にポジティブに物事を考えられる方
◎責任感を持って業務を遂行できる方

当社は風通しが良くフラットな雰囲気のため、新たな意見を発信しやすい環境があります。ですので、自身の提案したアイディアを、担当する物件にも取り入れやすいです。

また、設計のみならず施工も自社で行っているので、建物が完成するまで一貫して関わることが可能です。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30(所定労働時間8時間/休憩60分)

※残業月30時間程度
勤務地

【転勤なし/UIターン歓迎】


【本人の希望を考慮し、東京/大阪のいずれかへ配属】


◎東京建築本店

東京都千代田区神田美土代町1番地
<アクセス>
都営地下鉄新宿線「小川町駅」より徒歩3分
JR「神田駅」より徒歩8分

◎大阪建築本店

大阪府大阪市北区大淀南1丁目4番15号
<アクセス>
JR各線「大阪駅」より徒歩11分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、大阪府
給与
月給27万5,000円~+諸手当

※これまでのご経験やスキル等を踏まえ、当社規定に基づき決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
500万円~800万円
昇給・賞与
◆昇給/あり
◆賞与/年2回
諸手当
◆通勤手当(全額負担)
◆家族手当
└子一人につき月7,000円支給。
◆時間外手当
◆消費税手当
◆単身赴任手当
◆帰省旅費手当
◆次世代育成支援手当
└高校3年生までの子供を扶養している社員に支給。
◆育児介護手当 等
休日・休暇

《年間休日126日》

◆完全週休2日制(土日祝)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆特別休暇
◆産前産後休暇
◆育児休暇
└2011年度以降、取得後の復職率100%!
└最長で子供が2歳に達するまで。
◆看護休暇
└子供が体調を崩した際、有休の利用が可能。
◆年次有給休暇 等

☆有給休暇取得奨励日/メモリアルデー/半日有給休暇奨励日等の制度で、有給休暇の取得を奨励しています。
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆独身寮
└1Rマンション/月額7,300円(光熱費別)
└入社8年目までの社員が入居可能。
└冷蔵庫、洗濯機、ベッド、風呂、トイレ等完備。
◆現場宿舎
└寮に入居しない現場勤務の社員を対象に、勤務地周辺のアパートやマンション等を会社が手配。
└家賃・光熱費等も全額会社負担。
◆借上社宅
└結婚している社員を対象に、役職や家族構成により最大月額68,000円を会社が負担。
◆育児短時間勤務OK
◆保養施設
└契約宿泊施設・リゾートマンション等を安価で利用可能。
└逗子・熱海・白浜 等
◆財形貯蓄制度
◆退職金制度
◆従業員持株制度
◆永年勤続表彰
◆クラブ活動
◆ファミリーフェスタ 等
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1950年9月25日
代表者
代表取締役社長/辻井 靖
従業員数
単体907人/連結1,848人(2022年3月31日時点)
資本金
50億円
売上高
単体956億円/連結1,556億円(2020年3月期)
事業内容
■土木建築工事の設計および監理ならびに施工請負
■建設工事用機械および資材の販売および賃貸
■道路工事、舗装工事、法面安定工事の設計、施工、監理、請負
■建設コンサルタント業
■土砂の採取および販売
■岩石、鉱物等の試掘および採掘並びにこれら岩石、鉱物等およびその加工品の販売
■不動産の取引に関する事業
■農林水産に関する事業

<建設業許可>
国土交通大臣(特-1)第2843号

<宅建業免許>
宅地建物取引業者免許 国土交通大臣(14)第1083号

<建築士登録>
一級建築士事務所 東京都知事登録 第43250号
一級建築士事務所 大阪府知事登録 (ロ)第17520号
本社所在地
東京都千代田区神田美土代町1番地
事務所
【本店】
東京土木本店・東京建築本店・大阪土木本店・大阪建築本店

【支店】
北海道・東北・福島・横浜・名古屋・北陸・神戸・中国・四国・九州

【営業所】
盛岡・福島・宇都宮・茨城・さいたま・千葉・渋谷・ 静岡・三重・小松・京滋・高松・北九州・佐賀・熊本・宮崎・沖縄

【出張所】
川崎・横須賀・姫路
実績例(ほんの一例です)
★土木★
◎東京湾横断道路(千葉県木更津人工島)
◎北海道新幹線瀬戸子高架橋(青森県)
◎明石海峡大橋・淡路IC(兵庫県)
◎関西国際空港造成工事(大阪府)
◎大河内水力発電所(兵庫県)
◎蓮田SA(埼玉県)

★建築★
◎ウェスティンホテル大阪(大阪府)
◎福島県合同庁舎(福島県)
◎東京都立大学新キャンパス(東京都)
◎布引ハーブ園(兵庫県神戸市)
◎名神高速道路大津SA(滋賀県)
◎須賀川ごみ処理施設(福島県)
企業ホームページ http://www.aaconst.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

一次面接(オンライン)

  1. STEP
    3

最終面接(対面)

  1. STEP
    4

内定

面接回数
2回
問い合わせ
青木あすなろ建設株式会社

住所
〒 100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 青木あすなろ建設株式会社採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/青木あすなろ建設株式会社採用事務局の所在地です。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード