キープしました。
辞退しました。
市村酸素株式会社の企業ロゴ

駐輪場の【メンテナンススタッフ】★資格取得支援有 ★未経験OK 市村酸素株式会社 ★完全週休2日制を導入予定 ★土日休み ★退職金制度 ★転勤なし

  • 正社員
  • 350万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/11/22
掲載終了予定日:2025/01/23

この求人のポイント

\未経験歓迎!資格を取得し手に職も!/一生モノのスキルが身につく環境で、地域に腰を据えて働こう
★創業75年│地域の医療やモノづくりの現場を支える ☆未経験歓迎│イチからじっくり育成!資格取得支援有 ★働きやすさ|土日休み/産育休取得実績有/転勤なし ☆転勤なし│地域に根差し、新たなキャリアを築ける
\創業75年の歴史あり/地域からの知名度バツグンで安心・安定の環境と充実したサポートの中働けます◎
市村酸素株式会社のPRイメージ
1949年に創業し、産業用ガスや医療用ガスを中心に、モノづくりや医療の現場に必要な様々な商品の供給を行う地域密着型の当社。20年ほど前からパーキングシステム事業も手掛けており、今回は体制強化を図るため、駐輪場のメンテナンススタッフを増員します!

資格取得支援を行っているため、手に職をつけて働くことが可能。土日休みで残業も少なく、プライべートも大切にできる環境を整えてお待ちしています◎

仕事内容

【イチからOJT形式で丁寧にレクチャー!】駐輪場の精算機やラック、ゲートなどのメンテナンス作業をお任せします!★調布市or国立市がメインエリア

具体的には

・駐輪場管理機器(精算機・ラック・ゲート)のメンテナンス
・仕入れ先である精算機メーカーやメンテナンス依頼元との打ち合わせ
・見積作成 など

修理や検査依頼を受け、駐輪場にある設備関係のメンテナンスを実施。軽微な修理の場合は対応しますが、部品が壊れているなどの場合はメーカーに修理依頼を出します。

入社後の流れ

▼まずは?

先輩社員に付き、OJT形式で業務の流れや機器のことを覚えてもらうことからスタート。入社して1年ほどは必ず2人で行動してきますので、分からないことがあればどんどん聞いてくださいね◎

▼その後は?

慣れてきたら独り立ち!精算機メーカーの勉強会に参加して知識を深めることもできるので安心です!

ある1日の流れ

本社に出社してまず最初に、前日に不具合があった駐輪場があるか書類をチェック!その後、現地に行って状況を確認します。直せそうであれば自分たちで対応し、難しいものは精算機メーカーへ連絡。これが基本的なルーティンです。

★1日5~10件ほどの駐輪場をまわります。
★エリアは調布市or国立市内です。
市村酸素株式会社の仕事イメージ

対象となる方

【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎!】◆必須の条件は普通自動車免許のみ!(AT限定可)★人柄重視の採用を実施中 ★必要な知識は入社後に覚えればOK

<応募条件>

◆普通自動車免許(AT限定可)
└軽自動車を運転します。

<こんな方はぜひ!>

◎誠実に業務に取り組める方
◎機械いじりが好きな方
◎コミュニケーションを大切にできる方
◎フットワークが軽い方
◎地域に根差して働きたい方
◎ワークライフバランスを大切にしたい方 など

\すぐ馴染める社風/

勤務先の本社には20~60代まで幅広い世代のメンバーが活躍中!休憩時間には趣味の旅行やゲームなど、仕事以外の話で盛り上がることも多く、いろんな人がいますので、話が合う人もきっと見つかるはずです!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎粘り強く取り組める方

駐輪場にある精算機や自転車を停めるラックと呼ばれる設置物を点検します。機械の場合、故障の原因を見つけることも大切になるため、諦めずに取り組める方に向いています。

この仕事に向いていない人

特にナシ!

向いていない方は特にいません!研修が充実していますし、先輩と2人で行動していくため、まじめにコツコツと取り組むことができれば活躍できるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00(実働7時間30分/休憩1時間)

※平均的な月残業時間は20時間ほどです。
勤務地
<転勤なし/UIターン歓迎>

●本社
東京都立川市錦町2-11-5
※バイク・自転車通勤OK

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
「立川駅」より徒歩11分
「立川南駅」より徒歩9分
「柴崎体育館駅」より徒歩10分
給与
月給25万円~30万円+各種手当+賞与年2回

<モデル年収>
400万円/入社3年目
500万円/入社8年目

※経験などを考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月(諸条件の変更はございません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
350万円~450万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回
諸手当
■通勤費全額支給
■家族手当
■精勤手当(5000円)
休日・休暇
<年間休日110日>
■週休2日制(基本土日休み)
※3週に1回、土曜日の出勤があります。
※完全週休2日制の導入に向けて、業務効率を見直しています。
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産休育休休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇
■慶弔休暇
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■退職金共済
■定年(63歳まで)
■再雇用制度(上限65歳まで)
■熱中症対策の飲料水支給
■ファン付き作業服
■資格取得支援制度
■報奨金(※指定の資格を取得後、支給)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
昭和34年(1959年)11月※創業/昭和24年4月
代表者
代表取締役 市村 博
資本金
1,500万円
事業内容
■一般高圧ガス及び特殊ガスの製造・販売
■医療用ガスの製造・販売
■各種溶接・溶断機器及び材料の販売
■各種電動工具・安全保護具等の販売
■ガス配管工事ならびに
 前記各号に関連する一切の事業
■駐車場・駐輪場システム
■防犯・監視カメラシステム
本社所在地
東京都立川市錦町2-11-5
事業所一覧
■羽村営業所・工場
〒205-0023
東京都羽村市神明台4-5-8

■山梨営業所
〒401-0022
山梨県大月市初狩町中初狩336

■調布営業所
※トータル・パーキングICHIMURA
〒182-0007
東京都調布市菊野台3-4-7
高圧ガスについて
文字通り高い圧力で封じ込められている流体です。その圧力は一歩間違うと非常に危険なものです。それらを安全、安定、継続的に供給できることが、我々に求められていることです。用途は様々で、製造業や研究機関、医薬品としての酸素は医療の現場に欠かせないものとなっています。
企業ホームページ https://www.ichimuraox.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます。

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーをお願いします。出来るだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、是非ご応募下さい。

【備考】
※応募の秘密は厳守します。
ご応募いただく個人情報は、
採用業務のみ利用し他の目的での
利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
WEB選考の結果については、応募受付後7日以内にメールまたはお電話にてご連絡します。
採用プロセス
※夜間の面接をご希望の場合
⇒19時まで対応が可能となります。
※休日の面接をご希望の場合
⇒土曜日のみ対応が可能となります。
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送り頂きました応募データをもとに選考を行います。通過された方には、追って面接詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

オンライン会議ツールを使ったWEB面接も可能です。ご相談ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

一緒に働ける事を楽しみにしています!
※入社日などはご相談ください。柔軟に対応させて頂きます。
面接回数
2回
面接地
【本社】
〒190-0022
東京都立川市錦町2-11-5

【交通アクセス】
各線「立川駅/南口」より徒歩11分
問い合わせ
市村酸素株式会社

住所
〒 190-0022 東京都立川市錦町2-11-5
地図を見る

会社・仕事の魅力

市村酸素株式会社の魅力イメージ1

働きやすさと将来のキャリア、どちらも欲張れる会社

──◆プライベートの充実が叶う!

土日休みで有休も取得しやすい環境、残業も少なめなため、オンオフメリハリつけて働くことができます。さらには産育休の取得実績もあり、結婚や子育てなどライフステージが変わっても柔軟に対応することも可能です。

このような理由から定着率がバツグン。中には30年以上活躍している社員も在籍しており、働きやすさは折り紙付きです。

──◆資格取得をサポート!手に職をつけて働ける!

「将来のため、何か資格を持っておきたいな」、そう思うことはありませんか?当社は入社後に国家資格である土木施工管理技士の資格取得を推奨しており、講習や受験費用を全額支援しています。さらに合格すると奨励金も支給しているため、モチベーション高く取り組むことができますよ。

今年で創業75年を誇り、安定性もバツグン。将来も安心して長く働くことができる会社です。
産業用・医療用の高圧ガスを中心に、モノづくりや医療の現場を支える様々な商品の供給を行う同社。その歴史は75年にもわたり、地域からの信頼も非常に厚いです。パーキングシステムや防犯・監視カメラなど、さまざまな事業を展開している安定性も強みで、今後も安心して働けることは間違いないでしょう。

充実した研修をご用意しているため、今回は未経験の方を前提として募集しています。「知識がないから不安…」と思っている方も、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Tのプロフィールフォト
T さん(新卒入社12年目)
駐輪場のメンテナンススタッフ
Q

未経験でも本当に大丈夫?

全然大丈夫です!最初は先輩と一緒に現場をまわるため、決してひとりになることはありません。OJT形式で慣れるまでサポートしていきますし、分からないことがあればどんどん聞いてくださいね。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

勤務先の本社には20代~60代まで幅広く活躍しており、和気あいあいとした雰囲気です!休憩時間になると仕事だけでなく、趣味の話などでも盛り上がっており、話しやすい人ばかりなので馴染みやすいと思いますよ。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

やったことがない仕事だと不安に思うかもしれませんが、私たちがしっかりサポートしていくので大丈夫です。まじめに取り組める方なら活躍していけると思いますので、ぜひお気軽に応募してみてください!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

【ルート営業】工場や医療機関などがクライアント★未経験歓迎 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

市村酸素株式会社 ★完全週休2日制を導入予定 ★土日休み ★退職金制度 ★転勤なし

駐輪場の【メンテナンススタッフ】★資格取得支援有 ★未経験OK

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。