雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩60分)
【残業は月平均10時間程度】メリハリをつけて働けるので、プライベートもしっかり充実させられます! 繁忙期でも20時間以下と 落ち着いて働ける環境です! |
勤務地 |
【交通費全額支給・転勤なし・U/Iターン歓迎】北海道札幌市白石区菊水7条2丁目7-1 S・Eビルマイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
交通アクセス |
札幌市営地下鉄東西線「菊水駅」より徒歩9分
|
給与 |
月給271,000円~395,000円
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※上記金額には固定残業代(51,000~75,000円/30時間分)を含みます。 超過分は別途支給いたします。 ※固定残業代は時間外労働時間数にかかわらず毎月支給します (実際の残業時間は月平均10時間程度です)。 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。325万円~474万円
|
昇給・賞与 |
|
諸手当 |
|
休日・休暇 |
【年間休日122日】
|
福利厚生 |
|
設立 |
昭和28年8月28日
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 野村 英雄
|
従業員数 |
650人(令和6年9月30日)
|
資本金 |
1億円
|
売上高 |
158億円(令和6年9月期)
|
事業内容 |
1:土木構造物および建築構造物などの建設にともなう地盤の調査
2:土木構造物全般に関する点検、計画、対策工、設計 3:地すべり、崖崩れ、地震災害、風水害等の調査、解析、診断、評価から対策工、設計 4:振動、騒音、水質等の環境保全・環境リスクの調査、解析、予測、診断、評価から対策工、設計 5:再生エネルギーに関する企画提案、調査、解析、設計、施工 6:ソフトウェア・システムの開発、販売、レンタル 7:調査機器の開発、販売、リース |
本社所在地 |
〒136-8577
東京都江東区亀戸1-5-7錦糸町プライムタワー12階 |
事業所一覧 |
<北海道支社>
札幌市白石区菊水7条2丁目7-1 S・Eビル <東北支社> 宮城県仙台市宮城野区五輪2-9-23 <関東支社> 東京都江東区東陽6-3-2イースト21タワー受付7階 <中部支社> 愛知県名古屋市西区菊井2-14-24 <関西支社> 大阪府吹田市豊津町12-32 <中国支社> 広島県広島市安佐南区長束4-13-25 <九州支社> 福岡県福岡市早良区原2-16-7 など |
企業ホームページ | https://www.kiso.co.jp/ |
応募方法 |
【最後までお読みいただき、ありがとうございます!】マイナビ転職の「応募フォーム」からエントリーしてください。お問い合わせについては、「質問フォーム」からお気軽にどうぞ!※面接日はご相談に応じます。 現在、在職中の方もお気軽にご相談ください! <備考> ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。 また応募の秘密は厳守します。 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は応募受付後、追ってご連絡差し上げます。
|
||||||
採用プロセス |
オンラインの面接も可能です。お気軽にご相談ください。
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
【北海道支社】北海道札幌市白石区菊水7条2丁目7-1 S・Eビル |
||||||
問い合わせ |
基礎地盤コンサルタンツ株式会社
住所
〒 003-0807
北海道札幌市白石区菊水7条2丁目7-1 S・Eビル
採用担当
採用担当者
電話番号
011-822-4171(代表)
備考
※営業電話は固くお断りします。
|
![]() |
砂金 さん(中途入社2年目)
現場管理
|
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
一緒に働くメンバーは? |
Q |
どんな働き方ができますか? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |