雇用形態 |
契約社員
|
---|---|
採用予定人数 |
3
|
勤務時間 |
7:00~16:30(休憩90分)
※基本的に残業はありません |
勤務地 |
【現場】津別町・美幌町・北見市周辺の山林
【会社所在地】北海道網走郡津別町字達美148番地5 ※造材業務は送迎あり/造林業務は会社集合の後乗り合わせて現場へ ※転勤なし ※マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ※U・Iターン歓迎 マイナビ転職の勤務地区分では…北海道 |
給与 |
【日給】 1万2000円~1万4000円
【月収例】26万4000円~30万8000円(22日で換算) ※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。 ※試用期間(1ヵ月)も条件に変更はありません。 |
諸手当 |
通勤手当(通勤距離による)
|
休日・休暇 |
週休二日制(土日)
※土曜は年間カレンダーによる 年末年始休暇 お盆休暇 有給休暇 など |
福利厚生 |
社会保険完備
資格取得支援制度 筋力補助スーツや空調服、ネッククーラーの支給 正社員登用制度(過去3年で5名の実績あり) マイカー通勤可能(送迎もあり) |
設立 |
【創業】1937年12月 【設立】1950年12月
|
---|---|
代表者 |
代表取締役 國安 直子
|
従業員数 |
22名
|
資本金 |
1,000万円
|
売上高 |
4億4100万円のうち3億1000万(造材部)、9300万円(造林部)、3800万円(土木部)
|
事業内容 |
造材事業
造林事業 土木事業 |
本社所在地 |
北海道網走郡津別町字達美148番地5
|
作業の軽労化と効率化の推進 |
国有林・道有林の事業量が増大しているため、作業の機械化を推進し軽労化・効率化を進めて事業量を確保。
造林作業では苗木運搬にドローン、下刈作業にリモコン草刈機を使用。 原木の生産においては一部傾斜地など機械が入れない箇所の立木伐採はチェーンソーを使用していますが、その他の作業は機械運転で行います。 林業は体力のいる作業のイメージですが、今はどんどん機械化が進んでいます。 |
未経験者歓迎 |
事業部門が3部門ありますが本人の希望箇所で働いていいただきます。 自社従業員のほとんどが未経験から働いていますが、1年も従事すれば十分に作業できるようになりますので給料に反映されます。
|
企業ホームページ | https://kuniyasu-sangyo.com/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募下さい『この求人に応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
応募受付後、面接日程についてご連絡いたします。
|
||||||
採用プロセス |
|
||||||
面接回数 |
1回
|
||||||
面接地 |
北海道網走郡津別町字達美148番地5
|
||||||
問い合わせ |
国安産業株式会社
住所
〒 092-0203
北海道網走郡津別町字達美148番地5
採用担当
採用担当 内田
E-mail
電話番号
0152-76-2300(代表)
|
|
造材部 三根 大侑 さん(中途入社1年目)
23歳/1年目から正社員
|
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。 |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。
職種 |
技能工・設備・配送・農林水産 他から探す > 技能工・設備・配送・農林水産 他 > 農林水産関連 > 農林水産関連(林業) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |