キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと6

【トイレットペーパーの加工・検品オペレーター】土日休み 八幡加工紙株式会社 富士工場勤務/2交替制/残業月平均10時間/定着率◎/未経験可

情報更新日:2025/04/18
掲載終了予定日:2025/06/19

この求人のポイント

トイレットペーパーは永遠の必需品。静岡県富士市で長~くマイペースに働きたいなら、定着率抜群の当社で!
【安定】創業55年!業務用トイレットペーパー工場勤務 【未経験歓迎】先輩が丁寧に指導!すぐ慣れます! 【定着率◎】数十年以上、正社員退職者ほとんどなし! 【将来】希望と適性によりライン統括者として抜擢!
八幡加工紙株式会社のPRイメージ
静岡県富士市は、古くから製紙工場の集積地。
当社はトイレットペーパー一筋55年、社員退職者ほぼゼロを誇ってきました。
長年お付き合いいただいている
代理店を通して、サービスエリアやJR駅、
空港、公共施設からの引き合いもあり、
生産量・出荷量共に大きく伸ばしています。
\そこで製造オペレーターを増員募集/
業務拡張することで更なる社員の生活向上を目指しています。
もちろん経験がない方も歓迎します!

仕事内容

トイレットペーパーを製造するためのカンタンな機械操作と、製品のキズや汚れなどをチェックする検品作業⇒箱詰め作業を2交替勤務でお任せします。

具体的には

1)直径130cmの原紙をセッティング
2)機械の操作(タッチパネルでの操作など)
3)製品となったトイレットペーパーの検品作業(キズや汚れのチェック)
4)手作業で箱詰め

1勤務で上記作業を4~5回繰り返すイメージ。
箱詰めした商品の運搬は、また別のスタッフが担当するため
重い荷物を運ぶ作業はありません。

入社後の流れ

【検品・箱詰め作業】
ポイントさえ覚えれば難しくありません。
数日後には、一人で動けます。

【機械操作】
やさしい工場長が機械操作をお教えします。
1ヶ月後くらいを目途に、一人でお任せしますが、
万一トラブルなどがあった場合は、
社員が協力し合って復旧作業にあたるので、ご安心ください。

イヤなにおいや汚れ、重い荷物の持ち運びナシ!

化学薬品は使用しないので、イヤなにおいはありません。
トイレットペーパーをパレット(荷物を乗せる台)に積む作業はありますが、運搬作業のほとんどは機械やフォークリフトで行います。なので力仕事もほとんどありません。
実際、当社従業員18名中10名が女性。
男女を問わず、長く活躍できる職場環境です。

対象となる方

【学歴不問/要普免(AT限定可)】未経験者歓迎!18歳~44歳までの方 ※若年層の長期キャリア形成のため、深夜勤務があるため(労働基準法第61条による)

\人柄重視の採用です/

前職での業界・職種を問いません。
ルーティーン業務は難しくないので、
真面目に仕事に向き合っていただければ大丈夫です。
コツコツ・黙々とした作業が好きな方にも向いています。
  • U・I・Jターンの方大歓迎!
  • 当社で正社員デビューしたいという方も、チャレンジしてください。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

仕事の内容はシンプル!
周囲のサポート体制が手厚いので、一生懸命に取り組める方であれば、何も心配は要りません。
共に頑張るメンバーも、あなたの成長・活躍を自分のことのように喜んでくれることでしょう。

この仕事に向いていない人

他社の製紙工場で働いていた方が、「前職とやり方が違う」という理由で、入社後すぐに辞められたことが過去にありました。
会社によって業務の進め方は違います。
頑な過ぎる方は、向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
3名
勤務時間
(1)⇒(2)の交替制勤務
(1)7:30~16:30
(2)16:30~1:30
※1週目に(1)の時間帯で勤務した場合
 土日休を挟んだ2週目は(2)で勤務
 休みの度に勤務時間帯が変わります

原則定時退社

平均残業時間/月10時間程度
社員に負担がかからないよう配慮しています。
\マイカー通勤可/
最寄り駅「須津駅」の最終が22時台。
勤務地
富士工場/静岡県富士市中里261-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


静岡県
交通アクセス
  • 岳南線「須津駅」徒歩10分
<東京方面>
  • 東海道本線「沼津駅」車で30分
  • 御殿場線「御殿場駅」車で40分
  • 東海道本線「三島駅」車で42分
<静岡方面>
  • 東海道本線「蒲原駅」車で24分
  • 東海道本線「清水駅」車で35分
  • 東海道本線「静岡駅」車で58分
<富士宮方面>
  • 身延線「富士宮駅」車で32分
給与
月給18万9200円~25万9200円
※試用期間3ヶ月(期間中の給与・待遇は変わりません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
230万円~350万円
昇給・賞与
  • 昇給年1回
  • 賞与年2回
諸手当
  • 残業手当(全額支給)
  • 通勤手当(実費支給)
  • 資格手当(運転技能者など)
  • 交替手当(25,000円)
休日・休暇
週休2日制(土曜・日曜)年間休日105日
※当社カレンダーにより、年に数回、土曜出勤あり
  • 年末年始休暇
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 有休(6ヶ月後に10日)
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • マイカー通勤OK(駐車場完備)
  • 社内分煙
  • 資格取得支援制度
  • 再雇用制度あり
この求人の特徴
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 応募者全員と面接
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • マイカー通勤可
  • 交通費全額支給
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 未経験入社5割以上
設立
1969年2月
代表者
代表取締役 鈴木 富貴
従業員数
18名
資本金
1000万円
事業内容
  • トイレットペーパー製造・販売
本社所在地
本社/静岡県沼津市青野468
当社拠点
  • 本社(静岡県沼津市青野468)
  • 富士工場(静岡県富士市中里261-1)
  • 沼津工場(静岡県沼津市井出107)

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
  • 書類選考なし
応募方法
当社にご興味を持っていただいた方は、
下記応募フォーム「この求人に応募する」よりエントリーしてください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
  • 在職中の方もご相談ください。
  • U・Iターンをご希望の方はご遠慮なくお申し出ください。
  • 夜間の面接や土曜・日曜面接など希望に応じます。
応募受付後の連絡
エントリーしてくださった応募者全員にご連絡します!
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

エントリーしてくださった応募者全員と面接します。

  1. STEP
    2

面接(1回)

工場見学もOK。平日なら仲間が働く姿もチェックできます!お気軽にご相談下さい。

  1. STEP
    3

内定

面接後、1週間以内に合否をお伝えします。

面接回数
1回
面接地
富士工場/静岡県富士市中里261-1 三仁製紙所内
工場の入口、すぐのそばに事務所があります。
「面接に来ました」とお申し付けください。
問い合わせ
八幡加工紙株式会社

住所
〒 410-0307 静岡県沼津市青野468
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
055-967-3311

会社・仕事の魅力

八幡加工紙株式会社の魅力イメージ1

正社員になったら辞める人がほとんどいない職場

当社では社員の退職がほとんどありません。
雰囲気の良い職場が自慢です!

1)上下関係のないフラットな職場

わきあいあいと協力しながら仕事ができる職場です。
監視されたりすることなくノビノビ働けます。

2)トラブルは全員で対処

一人に責任を押しつけたことは一度もありません。

3)残業も少なく、土日はしっかり休める

家族との時間を大切にできます!
GWやお盆、年末年始もしっかり休んでください。
トイレットペーパーは、ひとり1週間で1ロール使用すると言われています。
今後デジタル化で社会が変化しても、この習慣は変わることはないでしょう。
さらにトイレットペーパーに変わる商品が誕生する見込みも限りなくゼロ。
つまり将来にわたり安定した売上見込みが立っている商品を製造する同社。
不安なく長く働き続けられる業界だと言えるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A(21歳) さん(中途入社2年目)
沼津工場リーダー&製造機械オペレータ
前職の経験 家具製造スタッフ
Q

未経験でも本当に大丈夫?

検品や箱詰めは数日で覚えられると思います。重い荷物を運ぶこともないので、誰でも安心して始められます。ぼくの場合、何ヶ月か後に先輩からお声がけいただき、1ヶ月つきっきりで製造機械の操作を教わりました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

再生紙なので、原料や生産工場の状態によって紙の質が微妙に違うんです。たとえばちょっとシワが入っている時は、機械を調整して引っ張る力を強くすると上手くいくんですよ。そんな工夫ができるところが楽しいです。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

入社2年なのですが、沼津工場で4台の機械運転と現場の管理を任せてもらっています。全員ぼくより年齢も経験も上なのに「やる気があるならやってみなよ!応援するから」と背中を押してくれた仲間に感謝しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • 応募フォームへ進む
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

八幡加工紙株式会社 富士工場勤務/2交替制/残業月平均10時間/定着率◎/未経験可

【トイレットペーパーの加工・検品オペレーター】土日休み

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。