キープしました。
辞退しました。

株式会社セリオ

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

神戸市・伊丹市の認可保育園【園長】|園長の経験は不問! 株式会社セリオ 株式会社SERIOホールディングス(東証グロース上場)グループ

掲載終了日:2023/10/05

この求人のポイント

多くの子どもたちの笑顔と働くパパママからの「ありがとう」がやりがいに◎保育の醍醐味が味わえます
◎上場企業グループ|保育園50施設を運営する株式会社 ◎園長未経験|万全のサポート体制あり。歓迎します! ◎福利厚生が充実|ハタラクエール認定のお墨付き!! ◎メリハリある環境|年間休日125日。残業も少なめ♪
上場企業グループの認可保育園ならではの働きやすさ◎万全のサポートを受け、キャリアアップしませんか?
「仕事と家庭の両立応援」「未来を担う子どもたちの成長応援」を事業目的に掲げるセリオ。めざしているのは「“家族の笑顔”があふれる幸せ創造カンパニー」です。

子どもたちの成長を支える保育事業は関西、関東、広島で50施設を運営。今後の事業拡大を見据え、神戸市と伊丹市で園長の採用が決定しました。

「キャリアアップしたい」「ブランクから復帰したい」。そんなあなたにおすすめです。ぜひご応募ください!

仕事内容

地域の働くパパ・ママにとって欠かせない認可保育園で園長に。入社後の活躍を本部がしっかりサポート。福利厚生の充実した環境で働けます。

具体的には

認可保育園の責任者として運営業務全般をお任せします。

<具体的には>
◎運営の統括
◎職員の指導・育成
◎人材採用・評価
◎勤怠管理
◎予算管理
◎保護者対応
◎自治体への対応
(補助金の申請は本部で行います)

一人ひとりとていねいにかかわる保育で、しっかり子どもたちと向き合えます。

配属先の編成

神戸市のトレジャーキッズにしなだ保育園は定員70名、2024年4月に伊丹市に開園予定のトレジャーキッズささはら保育園(仮称)は定員60名の認可保育園です。

当社が運営する保育園の共通点は現場の自主性を尊重していること。エリア園長のサポートを受けながら、職員、主任、園長がお互いに支え合っています。

入社後の流れ

◎トレジャーキッズにしなだ保育園

エリア園長と本部がフォローしながら、少しずつ役割を引き継いでいきます。

◎トレジャーキッズささはら保育園(仮称)

近くで運営する保育園でセリオが運営する施設の雰囲気に慣れていただけます。

両園とも本部の研修で学ぶ機会もあり、成長できる環境が整っています。

将来のキャリアパス

ワークライフバランスを保ち、家庭とお仕事を両立しながら、長く働き続けられます。
セリオでは園長が保育キャリアのゴールではありません。2~3施設を受け持つエリア園長、より広い地域をカバーする統括エリア長と、さらなるステップアップのチャンスに恵まれます。またジョブチャレンジ制度の導入も予定しています。

対象となる方

学歴不問。保育士の実務経験10年以上、もしくはそれに準ずるキャリアの方。認定こども園、幼稚園での勤務経験も歓迎します。

求める経験・スキル・資格

◎保育士
◎幼稚園教諭
※ブランクがあってもOK!

こんな方は歓迎です

◎保育士からキャリアップしたい
◎責任ある役割を担いたい
◎理想とする保育に挑戦したい
◎福利厚生が充実した環境で働きたい
◎株式会社が運営する保育園に興味がある

活躍中の園長は?

30~40代が中心。園長は未経験で、社会福祉法人の保育園で主任レベルのポジションを任されていた人が入社して活躍しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

子どもが好きで、一人ひとりと丁寧に関わる保育を実践したい方。園長として理想とする保育を実現していきたい思いがあれば、たくさんのチャンスに恵まれ、かけがえのない経験を重ねていけます。

この仕事に向いていない人

マイナス思考で、現実に向き合えず、トラブルから逃げてしまうタイプの人。何か問題が発生したときに、広い視野で自分のことと捉え、ピンチはチャンスと考えられる人に期待します。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2名(神戸市、伊丹市の認可保育園に1名ずつ)
勤務時間
9:00~18:00

残業は?

ほとんどありません。お仕事の持ち帰りは禁止です。
勤務地

■神戸市(急募)

トレジャーキッズにしなだ保育園/神戸市灘区都通5-2-7

■伊丹市(2024年4月開園予定)

トレジャーキッズささはら保育園(仮称)/兵庫県伊丹市野間3-134‐5

マイナビ転職の勤務地区分では…


兵庫県
交通アクセス
神戸市・トレジャーキッズにしなだ保育園/阪神本線「西灘駅徒歩2分
伊丹市・トレジャーキッズささはら保育園(仮称)/阪急「稲野駅」徒歩15分
給与
月給42万円
昇給・賞与
昇給/年1回
諸手当
交通費(実費/上限月3万円)
休日・休暇
完全週休2日制
※土曜日出勤分は必ず平日に振替
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社時点で3日付与)
産前産後休暇
育児休業(子が3歳になるまで利用可)
介護休業
母性管理のための休暇
子の看護のための休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに10日間)
慶弔休暇
ファミリーサポート休暇
生理休暇
災害休暇

※産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇の取得は男女問わず実績多数。

有給休暇について

時間休、半日の利用もできます。

年間休日

125日
福利厚生
婦人科検診(子宮頸がん・乳がん)※費用は会社が負担
退職金制度(確定給付年金)
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
従業員持株会(奨励金10%あり)
育児短時間勤務(適用条件あり)
結婚・出産お祝い金
資格支援制度
永年勤続表彰
キャリアアップ制度

全階層

◎園交流研修(セリオ内、他法人)
◎セリオの保育基本
◎フォロー研修

園長

◎園長業務
◎マネジメント
◎コミュニケーション
◎園長研修
◎保育巡回相談
◎職員管理
この求人の特徴
  • マネジャー採用
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 託児所・育児サポートあり
設立
2005年6月24日
代表者
代表取締役社長 若濱 久
従業員数
正社員837人、パート等2119人(連結)2022年5月31日現在
資本金
1000万円
事業内容
人材派遣・業務請負・人材紹介
学童保育等の放課後施設の運営
保育園の運営

【運営保育園】
認可保育園『トレジャーキッズ』
小規模認可保育園『エンジェルキッズ』
事業所内保育園
企業主導型保育園

【許可番号】
一般労働者派遣事業(派)27-301959
有料職業紹介事業27-ユ-300269
本社所在地
大阪市北区堂島1-5-17
堂島グランドビル8F
グループ会社
株式会社SERIOホールディングス
株式会社セリオガーデン

【認定】
ハタラクエール2023福利厚生推進法人認証
※「ハタラクエール」とは福利厚生の充実・活用に力を入れる法人を表彰する制度で、SERIOグループとして認定を受けています。
企業ホームページ https://www.serio-corp.com/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
セリオの園長募集をご覧いただき、誠にありがとうございます。「マイナビ転職」の応募フォームよりエントリーください。

※応募の秘密は厳守します。
※入社時期はご相談に応じます。
※在職中の方も離職中の方も歓迎です。
応募受付後の連絡
エントリー受付より3営業日以内に書類選考を通過された方にメールまたは電話を差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

  1. STEP
    2

オンライン面接

  1. STEP
    3

内定

面接回数
2回。日時はご相談に応じます。
問い合わせ
株式会社セリオ

住所
〒 5300003 大阪市北区堂島1-5-17
堂島グランドビル8F

地図を見る

採用担当
採用担当

会社・仕事の魅力

安心して働ける環境で、理想の保育にチャレンジを。

「仕事と家庭の両立応援」「未来を担う子どもたちの成長応援」を事業目的に掲げているセリオ。女性の就業をサポートする総合人材サービス、放課後事業、そして保育事業と、3つの事業を展開しています。保育事業では2023年4月1日現在で50施設を運営し、来年度も3施設を開園予定です。

大切に考えているのは、利用者の満足度向上はもちろん、働く職員がいきいきと笑顔で活躍できる施設であること。保育士、主任、園長が、それぞれの役割を果たしながらチームワークを発揮しているだけでなく、困ったときはエリア園長、統括エリア長のサポート、本部の手厚いバックアップを受けられます。

年間休日はが125日あるなど、オンとオフとのメリハリを大切にしています。残業は少なめで、お仕事を持ち帰ることは禁止です。子どもが好きで、保育に携わりつつ、家庭とキャリアを両立させたい、あなたの希望を叶えられる環境がきちんと整っています。
上場企業グループが運営するからこそ、充実手当や福利厚生も魅力の同社。ここならお仕事と家庭をしっかり両立できて、ライフイベントが発生しても大丈夫だと確信できました。
園長という責任ある立場に就くプレッシャーはあるかもしれませんが、自信を持って背中を押せるサポートがありますので、ご安心ください。子どもが好き、理想の保育にチャレンジしたいという方は、ぜひ一歩踏み出してみませんか?

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード