キープしました。
辞退しました。

社会福祉法人よさみ野福祉会

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

成長に寄り添いサポートする【生活・就労支援スタッフ】未経験OK 社会福祉法人よさみ野福祉会 退職金制度あり|基本定時退社|高い有休消化率|土日休み

掲載終了日:2024/12/16

この求人のポイント

【充実のサポート体制】飲食業、物流、事務など「福祉業界とは無縁」だったメンバーが多数活躍中!
【約40年の歴史】地域の障がいをお持ちの方を支援 【一体感】利用者さまもスタッフも全員が同じ"仲間" 【未経験歓迎】「やってみたい」をサポートする社風 【プライベートも充実】基本定時退社&土日休み♪
【ライフワークバランス抜群】基本定時退社&土日休み&有休も取得しやすい!高いスタッフ定着率を維持♪
障がい者作業場を2施設、グループホームを3施設運営しているよさみ野福祉会。私たちは全利用者さまを“仲間” と呼んでいます。お世話をするのでなく、「働く場」を提供し、一人ひとりの「やりたい」をカタチにしていく。それこそが私たちのミッションです。

今回は体制強化のため、新たな人材を募集します。仲間(利用者さま)が新しいことをできるようになる。そうした成長の瞬間に立ち会え、喜びを感じられる仕事です。

仕事内容

【残業月10時間以内】◆利用者さまの生活支援および就労支援をお任せ ★有休を取りやすい好環境。プライベートと両立しながら勤められます♪

具体的には

仲間(利用者さま)の健やかな暮らし、
自立、社会参加の実現をバックアップ。

<生活支援>

□生活面・健康面における相談対応
□食事や排せつ等のサポート、お薬の管理

<就労支援>

□就労に向けた作業面・生活面の支援
□施設での作業の準備、備品の管理

その他、各支援における個別支援計画の作成など

入社後の流れ

まずは各班に入り
仲間(利用者さま)の理解を深めながら
それぞれの業務を習得。

実際業務をスタートする時には
固定の班に所属。
利用者さまの内職や食品製造など
お仕事をフォローします。

丁寧にサポート

約40名の仲間(利用者さま)は
5つの班に所属。
1班につき3~5名のスタッフ体制で
支援を行います。

ある1日の流れ

▼09:00…出勤・ミーティング、利用者さまの送迎
▼10:00…担当班の作業を補助
▼12:00…食事のサポート
▼13:15…担当班の作業orレクリエーション実施
▼15:00…利用者さまのお茶タイム
▼16:00…利用者さまの送迎
▼17:00…事務作業を終えたら退勤

※休憩は交代で取得しています

配属先の編成

20代から50代まで
幅広い世代の約20名の
メンバーが活躍しています。

先輩の前職は飲食業や、オフィス
ワーク、物流業経験者など様々。

「未経験だと、ここが分からない」
そんな気持ちが分かるメンバーばかり!
手厚くフォローするので
経験がない方も安心できますよ。

対象となる方

【女性が多数活躍中】◇未経験・第二新卒歓迎 ◇性別・学歴不問 ◇要普通免許(AT限定可)★抜群の働きやすさにより、高いスタッフ定着率を記録!

\人物重視の選考/

□人のためになる仕事がしたい
□誰かの成長を後押ししたい
□福祉に携わりたい

..などなど、そんな前向きな気持ちを
抱いている方は大歓迎♪
事前の職場見学もOK。
希望者には2日間の体験入社も対応。
ぜひお気軽にお問い合わせください。

\女性が活躍中の組織/

20~40代の女性スタッフが多数在籍。
家庭と両立しながら子育て中の
ママさんメンバーもノビノビと
活躍しています♪

\あれば優遇します/

□児童デイサービスの実務経験
□介護士の資格
□保育士の資格 など
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

利用者さまに対して「相手が何を想い、私たちが何をすればその人の人生が豊かになるか」を考えられる。そうした配慮とホスピタリティ精神に満ちた方ほど向いています。未経験でもまったくハンデにはなりません。

この仕事に向いていない人

日々の実務で重要になるのは、スタッフ間のチームワークとスムーズな情報共有。したがってあまりにコミュニケーションが苦手だったり、また自分勝手で協調性に乏しかったり。そのような方には馴染みにくい職場かも。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1~2名
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間15分)
※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※基本定時退社です
勤務地

【転勤なし★ JR杉本町駅より徒歩4分】

■大阪府大阪市住吉区山之内4-12-31

《アクセス》
JR「杉本町」駅より徒歩4分

※U・Iターン歓迎
※自転車通勤可能

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
JR「杉本町」駅より徒歩4分
給与
月給20万500円~23万円+諸手当+賞与(年2回)

《モデル年収例》
310万円/入社1年目/21歳
390万円/入社8年目/29歳

★待遇条件の詳細については、面接でご相談ください!
※上記は最低保証金額です
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇いたします
※試用期間あり(1ヶ月/待遇に変更はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~700万円
昇給・賞与
  • 昇給/年1回
  • 賞与/年2回(2023年実績3.5ヶ月分)
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当
  • 家族手当(配偶者1万6000円・こども1人あたり6000円~1万1000円 ※2人まで)
  • 住居手当(2万円まで)
  • 特別手当:処遇改善加算及び特定処遇改善加算、ほか
休日・休暇
  • 週休2日制(土日)
  • 祝日
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
※取得を推進しています
※ご相談いただければシフト調整し、連休をつくれます
  • 慶弔休暇

有休も取得しやすいので、
プライベートとも両立できます♪
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援制度
  • 産休・育休制度(実績あり)
  • 介護休業制度
  • 服装自由
  • 自転車通勤可
  • 職場見学・体験実習OK
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
2001年10月
代表者
理事長 安食 正雄
従業員数
39名
資本金
408,738,156円(2022年3月)
売上高
193,335,375円
事業内容
1.生活介護事業
2.計画相談支援
3.共同生活援助事業
4.短期入所
本社所在地
大阪府大阪市住吉区山之内4-12-31
企業ホームページ http://fukushikai.yosamino.net/?ys=top

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■□最後までお読みいただき、
       ありがとうございます!□■

マイナビ転職の「応募フォーム」より
ご応募ください。何かご不明な点があれば、
お気軽にご質問ください!

※ご応募頂く個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示はありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間以内にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方はご応募ください。
  1. STEP
    1

書類選考

お送り頂いた応募データを元に、選考いたします。
  1. STEP
    2

面接

面接日は相談に応じますので、お気軽にご連絡ください。
  1. STEP
    3

体験入社

入社の参考にしていただくため、希望者は実際の仕事を2日間体験していただけます。
  1. STEP
    4

内定

速やかに結果のご連絡をさせて頂きます。入社時期などはご相談の上決定いたします。
面接回数
1回
面接地
大阪市住吉区山之内4-12-31
問い合わせ
社会福祉法人よさみ野福祉会

住所
〒 558-0023 大阪市住吉区山之内4-12-31
地図を見る

採用担当

会社・仕事の魅力

仲間の成長に寄り添い、自分も一緒に楽しむ!

働く中でたくましく

障がい者の方が地域で暮らし、自己実現を
果たしていくためには、豊かな日中活動の
場が必要不可欠。

社会福祉法人よさみ野福祉会は地域で生活
する障がい者の方が、たくましく、そして
自分らしく人生を過ごしていくための支援を
主な目的として、地域社会の協力も得ながら
活動を続けてきました。

一緒に活動し、働き、できなかったことが
少しずつできるようになる。これまで
知らなった笑顔で笑いかけてくれる。
そんな瞬間を共有したいと考えています。

一緒に楽しむ仲間

当法人に関わる全ての人が居心地よく
過ごせるように「自分自身も仕事を楽しむ!」
ぜひそんな想いで取り組んでください。

よさみ野福祉会のスタッフは
常勤・非常勤共にベテランの職員が多数。
サポート体制は充実しているので
経験や知識がなくても、着実にスキルアップ
していくことができますよ。
利用者の方は重度の障がいを持っていることもあるので、生活や就労をサポートするうえで、伝え方や支援方法に工夫が必要な場面もある。ただ、特別難しい業務はないという。だからこそ、経験や資格などで判断せず、未経験から幅広く人材を募集している。周りのメンバーや先輩と協力しながら、一人ひとりに寄り添った対応ができれば大丈夫。福祉業界に興味がある方や、誰かの成長をサポートする仕事がしたい方にぜひおすすめしたい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。