キープしました。
辞退しました。
新着
株式会社良品計画の企業ロゴ

「無印良品」の【店長候補】未経験歓迎★全国200名を積極採用中 株式会社良品計画 【プライム市場上場】2024年には年間純増100店舗を目指す

情報更新日:2023/06/09
掲載終了予定日:2023/07/06

この求人のポイント

【2024年には年間純増100店舗を目指す】店舗での取り組みを通じて、地域で暮らす人々の生活に貢献する
【当社で磨けるチカラ】問題解決力とは ⇒店舗の問題解決を通じ地域にインパクトをもたらす力 【裁量の大きさ】現場での意思決定を奨励 【第二創業】「感じ良い暮らしと社会」の実現を目指す 【選べる働き方】地域限定型なら転居を伴う転勤なし 【安定基盤】東証プライム上場、国内外で店舗を展開
あなたの野心を、無印良品は待っている。
株式会社良品計画のPRイメージ

Topic

●「無印良品」等を全国で展開
●年間休日117日
●地域限定型(地域社員)なら転居を伴う転勤なし

国内外で1000以上もの店舗を展開する良品計画。2021年9月に第二創業を打ち出し、今後は国内だけで年間100店舗ペースで出店していく方針。併せて、各店舗が地域に密着し、商いを通じて地域に貢献することも目指しています。その担い手となるのが、今回のポジション。良品計画が掲げるビジョンを一緒に実現しませんか?

仕事内容

【「無印良品」の店長候補】店長候補として、店舗での仕事を起点に経営者を目指す。地域の毎日をつくり、発展させる仕事です。

具体的には

店長候補として、接客・販売・地域住民とのコミュニティづくりなど、1から考え実行する仕事です。
常にお客様の目線に立ち、売場での陳列を改善したり、商品の仕入れを調整したり。
より良い売場をつくることで、多くのお客様に喜んでいただけます。
試行錯誤を重ねることで、店舗経営者としてのスキルが身につきます。

入社後の流れ

まずはOJTを通して、店舗業務に慣れていただきます。
その後、商品群におけるカテゴリーの
リーダーとして発注や売り場づくり、
他スタッフの指導などを担当!
徐々に店舗運営に関わったり、
店長育成プログラムに参加。
全国型は1年で店長を、
地域限定型(地域社員)は1年で店長代行を
目指していただきます。

将来のキャリアパス

店長として培った経験を活かし、様々なキャリアパスを実現できます。

<例>

  • 地域の複数店舗を経験し経営のプロへ
  • 複数店舗を統括するブロックマネージャーへ
  • 店舗をサポートする本部スタッフに転身 等

※地域限定型(地域社員)も、ブロックマネージャーなど店長職より上のポジションに挑戦できます。

自分時間もたっぷり☆ワークライフバランスも充実!

当社では正社員における女性比率が55%。
また、お子さんの成長にあわせ、時短勤務が可能です。
年間休日は117日。休日の予定も立てやすい点も魅力です。
また地域社員であれば転居を伴う転勤もないので、
好きな街でずっと暮らせます。

地域の人々が集まるプラットフォームを☆

無印良品 東武動物公園駅前 店長の安部は、
地域との連携についてこう語ります。
「行政や大学とも連携しながら、
地域の住民の皆様と様々な取り組みを行っています。
役場職員の方とのミーティングで
『出店後に約86世帯の方々が移住してくださった』
と聞いた時は、街の魅力に貢献できたと感じました」。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】20代・30代活躍中!仕事を通じて、地域の役に立ちたい方はぜひ!◎販売・接客等のご経験がある方は歓迎!◎女性比率55%

☆業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎

 異業種からの転職者も活躍中です!


【活かせる経験・スキル】
■小売業のご経験
■販売・接客のご経験
■マネジメントのご経験(売り場管理・店舗運営などのご経験がある方は歓迎)
■営業の経験(法人・個人問わず)
■業種問わずビジネスを立ち上げた経験

【こんな方を求めています!】
◎コミュニケーション能力に優れた方
◎主体的に周囲を巻き込み、リーダーシップを発揮していける方
◎チームワークを大切にできる方
◎社会課題に敏感に呼応し、課題解決に貢献していける方
◎成長意欲にあふれ、自ら考え行動できる方

ライフステージに合わせて働き方を選択できる☆

当社では多様な働き方を尊重しており
「全国型」と「地域限定型(地域社員)」という
2つのコースをご用意しています。
地域限定型(地域社員)の場合は、転勤がないので
馴染みのある地で働くことができます。
一方、全国型は全国にある
様々な形態の店舗を経験することができます。
※途中でコース変更も可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎協働力がある方

周囲を巻き込んでいく必要があります。そのためにも、自分の考えや意見、要望を相手に正しく伝えるとともに、相手の意見を丁寧に聞き、その真意を汲みとっていける方が向いています。

この仕事に向いていない人

▲行動力に欠ける方

店長候補、あるいは店長として「やる」と決めたことは、どんなことがあってもやり抜く、実行するという強い意志が求められます。主体的に行動していけない方だと難しいです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
全国で複数名の採用を予定しています。
勤務時間
シフト制
実働8時間、休憩60分
(勤務開始時間は店舗により異なります。)
勤務地
【転居を伴う転勤なしも可能】全国各地の店舗で勤務

★☆初任地は、居住地を考慮し、双方で相談のうえ、決定します。☆★

【募集地域】
《北海道地方》北海道
《東北地方》青森/宮城/秋田/山形/福島
《関東地方》茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川
《中部地方》富山/石川/福井/新潟/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知
《近畿地方》三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山
《中国地方》岡山/広島/山口
《九州・沖縄地方》福岡/佐賀/長崎/大分/宮崎/鹿児島

★『転勤なし』も可能★

「全国型」と「地域限定型(地域社員)」という、
2つのコースをご用意。
地域限定型(地域社員)の場合は、転居を伴う転勤がないので、
馴染みのある地域で働くことができます。
良品計画として、各地域への出店・土着化が加速していく中で、
その地域に住む方が主役になって活躍してほしいと考えています。
一方、全国型は全国にある様々な形態(大型店舗等)の
店舗を経験することが可能です。
※途中でコースを変更することも可能です。

★マイナビ転職フェア出展予定★

現在、全国各地のマイナビ転職フェアに出展予定!
『気になるけど、もっと仕事のことを知りたい…』
そんな方はぜひ当社ブースにお越しください!
その他、多様な経験を積みたい方、キャリアアップしたい方など、
多くの方とお会いしたいと思っております。

▼詳細はコチラ!
https://tenshoku.mynavi.jp/event/

マイナビ転職の勤務地区分では…


北海道、青森県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、富山県、石川県、福井県、新潟県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県
交通アクセス
店舗詳細は【https://www.muji.com/jp/ja/shop/preflist】をご確認ください。
給与
月給200,000円~450,000円
※前職・経験等を考慮し、初任給を決定します。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~700万円

モデル年収例

年収670万円 / 29歳 /※店長、ブロックマネージャーを経て、衣服・雑貨部にて勤務
年収700万円 / 28歳 /※店長を経て、ブロックマネージャーとして勤※
年収550万円 / 26歳 /※店長として勤務
昇給・賞与
■昇給:年2回(※評価による)
■賞与:年2回
諸手当
■交通費全額支給
■店長手当
■家族手当
■赴任手当
■家賃補助手当(転居を伴う異動が発生した社員が対象)
休日・休暇

★年間休日117日★


■週休2日制
■リフレッシュ休日12日
■メモリアル休日1日
■年次有給休暇10日(入社1年目 ただし入社月により異なる)
■育児・介護休業制度
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■自己申告制度
■社内公募制度
■語学学習・資格取得補助
■バックパス制度・カムバック採用制度
■育児・介護休業制度
■短時間勤務制度
■財形貯蓄制度
■各種共済等の団体保険
■ホテル・アスレチッククラブ・遊園地利用特典
■社員割引制度
■社員持株会
■株式給付信託(ESOP)
SNSについて
★Twitter (@muji_net)
★Instagram (@muji_global)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 再雇用制度あり
  • 副業OK
設立
1989年6月
代表者
代表取締役社長 堂前 宣夫
従業員数
9,834名(パートタイム社員含む/2022年8月現在)
資本金
67億6,625万円
事業内容
「無印良品」を中心とした専門店事業の運営/商品企画/開発/製造/卸しおよび販売
本社所在地
〒170-8424
東京都豊島区東池袋4-26-3
店舗数 日本国内
無印良品店舗 合計:493店
その他店舗 Caf&Meal MUJI 29店 IDEE 10店
国内合計:532店
店舗数 海外
中国大陸325店/香港19店/台湾58店/韓国40店/イギリス7店/フランス7店/イタリア6店/ドイツ7店/スペイン4店/ポルトガル1店/アイルランド1店/スウェーデン1店/ポーランド1店/スイス1店/フィンランド1店/デンマーク1店/U.S.A.10店/カナダ9店/シンガポール10店/マレーシア9店/タイ25店/インド3店/オーストラリア5店/フィリピン5店/ベトナム3店/クウェート3店/UAE7店/サウジアラビア5店/バーレーン2店/カタール2店/オマーン1店
企業ホームページ https://www.ryohin-keikaku.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

マイナビ転職の『応募フォーム』よりエントリーください。


6/28(水)19:00~20:00
オンライン説明会開催予定!お気軽にご参加下さい♪

※説明会では、店長やブロックマネージャーの具体的な仕事内容ややりがいを紹介します。
 エントリー可能でしたら、ぜひご応募ください。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡、開示することはございません。
応募受付後の連絡
プレエントリー後、別途弊社よりご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりプレエントリー

プロフィール情報と職務経歴等を記入いただき、ご応募ください。
  1. STEP
    2

本エントリー・書類選考

マイナビ転職よりプレエントリー後、
別途ご連絡させていただき、
詳細の内容をお伝えいたします。
  1. STEP
    3

面接・オンライン説明会

面接は2~3回を予定しています。
オンライン説明会は6/28(水)19:00~開催。
参加は必須ではありません。
  1. STEP
    4

内定

面接日・入社日はご相談に応じます。
※現在就業中の方も個別に相談に応じます。
書類選考のポイント
2~3回を予定しています。

※なるべく早く結果のご連絡をさせていただきます。
※面接日・入社日はご相談に応じます。
※在職中の方も、ぜひご応募ください。
面接回数
2~3回
面接地
オンラインでの実施となります。
問い合わせ
株式会社良品計画

住所
〒 170-8424 東京都豊島区東池袋4-26-3
地図を見る

採用担当
採用担当

E-mail

会社・仕事の魅力

株式会社良品計画の魅力イメージ1

地域に役立つ店舗でありたい。その想いをあなたに。

\地域の毎日をつくり、発展させる仕事です/

無印良品が次の成長の起点として掲げているのは、「地域」です。
店舗で商品やサービスを通じて日常生活を提供しながら、
地域の人々が求めるものを形にしていく仕事です。
新たな特産品を共同開発したり、
住民の皆さんが団らんできるコミュニティスペースを設置したり。
様々な取り組みを形にしてください。
小売以外の取り組みも歓迎します!

\ オリジナルな成長、オリジナルなキャリアを得ることができます/

「小売ビジネス」と「地域への貢献」
それぞれを両立させるチャレンジを通じて、様々なスキル・能力が身につきます。
小売経験、事業企画、マーケティング、行政や住民との協働、店舗メンバーのマネジメント。
幅広い経験を積むことで、その後のキャリアは大きく拓けるでしょう。
世界30以上の国や地域で、7500ものアイテムを展開する良品計画。「無印良品」や「MUJI」ブランドの店舗は今や、国内外で1000を超える。だが、同社は決して現状に満足していない。むしろ、第二創業と位置づけ全国での店舗出店を加速。2024年までに年間100店舗を増やす体制づくりを進めている。今回の店長候補募集もその一環。チャレンジできるフィールドが待っている。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

藤岡のプロフィールフォト
藤岡 さん(中途入社4年目)
ブロックマネージャー
前職の経験 アパレル・雑貨等の販売スタッフ
以前もアパレルや雑貨などの販売に従事していました。10年ほど担当したでしょうか。エリアを統括するポジションに就いたこともあります。その経験を活かして、より大きな会社で活躍してみたいと思い転職しました。

入社後は店長を経て、現在はブロックマネージャーとして担当するブロックのマネジメントを行っています。店長をどう育成していくかで、利益を出せるかどうかも大きく変わってきます。その点がやりがいです。今後もマネージャー職を続けていくことを視野に入れていますが、その一方で現場に戻って大きな店舗の運営にチャレンジしてみたいという思いもあります。キャリアをフレキシブルに選べるのは当社の魅力だと思います。

先輩社員にお話を伺いました

浅妻 さん(中途入社2年目)
店長候補(地域限定型)
前職の経験 アパレルの販売スタッフ
前職では、アパレルの販売を6年ほど担当。もともと無印良品が好きでしたし、接客業も続けたかったこともあって当社に中途入社。パートナー社員を経て、現在は正社員として勤務しています。

これまでCS担当として、配属店舗における挨拶研修の講師を務めたこともあります。その期間における顧客満足度調査では「挨拶がすごく気持ちが良かった」というお声をいただいたこともあり、大きな達成感を味わえたことを覚えています。私は地域限定型(地域社員)なので、自宅から通える範囲の店舗で勤務。転居を伴う転勤がないのは魅力です。また、地域に密着した働き方ができるので、お客様と地域の話題を共有しながら接客するよう心がけています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社良品計画 【プライム市場上場】2024年には年間純増100店舗を目指す

「無印良品」の【店長候補】未経験歓迎★全国200名を積極採用中