この求人は現在募集を行っていません。
「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。
雇用形態 |
正社員
|
---|---|
勤務時間 |
8:30~17:30(休憩時間60分)
|
勤務地 |
◇本社大分県大分市東春日町1-1NS大分ビル ⇒JR「大分駅」より徒歩15分 ★UIターン歓迎! マイナビ転職の勤務地区分では…大分県 |
給与 |
月給32万円~ + 諸手当
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※最大3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。500万円~800万円
|
昇給・賞与 |
◇昇給/年1回(5月)
◇賞与/年2回(7月・12月) ※昨年実績 計5.0ヶ月分 ※決算賞与あり(業績による) |
諸手当 |
◇通勤手当
◇住宅手当 ◇扶養手当 ◇成長支援サポート手当(月1万円) ◇資格手当 ※いずれも当社規定により支給 |
休日・休暇 |
★年間休日125日以上★
≪休日≫ ◇完全週休2日制(土日) ≪休暇≫ ◇祝日 ◇GW休暇 ◇夏季休暇 ◇年末年始休暇 ◇有給休暇 ◇慶弔休暇 ◇夏季Eco休暇制度(1週間程度) ◇ボランティア休暇 ◇子どもの看護休暇(時間休もOK) |
福利厚生 |
◇退職金制度
◇社員旅行 ◇子育て・介護支援制度 ◇育休産休制度(取得実績あり) ┗ 女性社員の取得率100%! 男性社員も高い取得率を誇ります。 |
奨学金返済(成長支援)サポート |
奨学金返済支援の一環として、成長支援サポート手当が毎月1万円支給されています。このサポートは全社員が対象です。奨学金返済支援の一環ではありますが、全社員の「学びたい」を支援するサポートにもなっています。
|
設立 |
1990年(平成2年)3月 ※1977年創業
|
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 平井 慎一
|
従業員数 |
105名
|
資本金 |
3,500万円
|
売上高 |
14億7,200万円(2022年10月期実績)
|
事業内容 |
豊かで活力ある地域社会づくりを目指して。地域科学研究所は、自治体DX デジタルトランスフォーメーション、クラウドシステム、行政×AI(人工知能)システム×まちづくり、3DGIS(地理情報システム)、行政デジタル化、非接触オンライン窓口システム、地方ブランド構築、まちづくりワークショップ、ビックデータ財務分析を通して、地方の課題解決、魅力創造に取り組んでいます。8000プロジェクトを超える実績を誇ります。【 認証 】地域科学研究所は、お客様の大切な情報資産を守り、情報セキュリティの確立、維持、改善を図るとともに、信頼にお応えするよう努めています。
|
本社所在地 |
大分県大分市東春日町1-1
NS大分ビル |
事務所一覧 |
◇福岡事務所
福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31 九州ビル ◇京都事務所 京都府京都市下京区中堂寺粟田町91 京都リサーチパーク ◇香川事務所 香川県高松市林町2217-15 香川産業頭脳化センタービル ◇徳島事務所 徳島県徳島市東大工町1-9-1 徳島ファーストビル ◇佐那河内事務所 徳島県名東郡佐那河内村上字宮前84-1 ◇和歌山事務所 和歌山県日高郡由良町神谷213 |
◇鳥取事務所
鳥取県八頭郡八頭町見槻中154-2 隼Lab. ◇熊本事務所 熊本県熊本市中央区国府1丁目20-1 肥後水前寺ビル ◇鹿児島事務所 鹿児島県鹿児島市加治屋町12-5 鹿児島東京海上日動ビルディング ◇沖縄事務所 沖縄県那覇市おもろまち4丁目17-19 ソフィアビル |
|
企業ホームページ | https://www.chklab.com |
応募方法 |
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
必要事項を入力し送信してください。 ※ご応募いただく個人情報は、 採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への 譲渡・開示することはありません。 ※応募に関するお問い合わせ等は 『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
|
||||||||||
採用プロセス |
多くの方とお会いしたいと考えております。少しでも興味をお持ちの方は、是非ご応募ください!
|
||||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||||
問い合わせ |
職種 |
コンサルタント・金融・不動産専門職から探す > コンサルタント・金融・不動産専門職 > コンサルタント > コンサルタント(業務プロセス) |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |