キープしました。
辞退しました。

株式会社マルシン

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

日勤のみ【近距離ドライバー】★基本土日休み★賞与年2回 株式会社マルシン 正社員デビュー/残業代全額支給/手当充実/長期休暇あり

掲載終了日:2023/04/13

この求人のポイント

\未経験から正社員デビュー!/将来性あり!安定して長く働ける!新工場もオープン!
《近距離ドライバー》会社から半径約30km以内での運送 《基本17時退社》希望制で残業することも可能 《充実性》賞与年2回/基本土日休み/長期休暇あり 《その他手当も◎》残業代全額/皆勤手当/資格手当など
\未経験者歓迎/免許に応じて乗務車を決定するので安心!配送先は決まったルートですぐに慣れます。

《創業から34年》

広島県安芸高田市に最新鋭のリサイクル工場を持ち、お客様の事業所からの収集から、処理・リサイクルまで、総合的な廃棄物処理に取り組んでいます。2022年にはAI搭載のロボットも活用した混合廃棄物専用の工場も稼働。リサイクル率向上に向けた取り組みが注目されています。工場稼働により、処理量が増えているため、運搬担当ドライバーを増員。未経験者歓迎!地域に根ざして長く働けるチャンスです。

仕事内容

工場や建設現場、飲食店、小売店から発生する廃棄物をルートに沿って回収します。回収先は会社から半径約30kmの近距離、日勤のみのドライバー業務!

具体的には

産業廃棄物の運送

1日3~4件の工場や建設現場の廃棄物を回収

一般廃棄物の運送

1日30件程度の飲食店や小売店の廃棄物を回収

※適性と希望を考慮の上、産業廃棄物か一般廃棄物の担当を決定
※回収ルートは決まっており、会社から半径約30km以内
※乗務車は2~4tトラックや大型トラック等(所有免許に応じる)

入社後の流れ

《まずはOJTからスタート》

◎同乗指導で、回収ルートや回収先での業務を覚えます。
◎1~2ヵ月程度で独り立ちする方がほとんど
◎先輩の半数以上が未経験からのスタートです。

《資格取得も支援》

◎工場内で使用するフォークリフトやクレーン、重機などの資格取得を奨励
◎全て会社負担で取得することが可能

ある1日の流れ

▼出社
 朝礼で1日のスケジュールを確認

▼出発
 ルートに沿って回収

▼回収ルートの確認・回収
 積み込みや荷下ろし、分別作業まで行います

▼合間を見て、昼食や休憩
 1日の休憩時間は120分

▼ルートを回り切れれば帰社
 帰社後、伝票などを提出し、翌日の準備

▼退社

手当が充実していて安心の収入!

《運転手当、皆勤手当、無事故手当、洗車手当》など、手当が豊富にそろっています。また、仕事に生かせる資格を会社のサポートで取得することも可能で、取得後は資格手当をもらいながら、仕事の幅も広げることもできるほか、その分評価につなげられるので、モチベーション高く仕事ができます。

対象となる方

【正社員デビュー!】普通自動車免許必須!車の運転が好きな方、安定した環境で長く働きたい方歓迎!

\未経験者歓迎/業種・職種の経験は一切不問!

◆40歳以下の方
L若年層の長期キャリア形成を図るため(例外事由3号イ)
◆以下のいずれかの免許をお持ちの方
L平成19年6月以前に普通自動車免許取得の方:普通自動車免許(AT不可)
L平成19年6月以降に普通自動車免許取得の方:中型自動車免許

《求める人物像》

◎車の運転が好きな方
◎安定した環境で長く働きたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コツコツと業務を進めたい方

仕事に慣れれば1人で回収先を回ります。自分のペースで仕事ができますが、やるべきことはきちんと行い、しっかりと進められる方に仕事を任せていきたいと考えています。

この仕事に向いていない人

▲誠実さに欠ける方

自分のペースで仕事ができますが、人が見ていないところで手を抜いたり、回収先の指示通りの対応ができないのでは、当社の信用にも関わります。誠実で真面目であることを大事にしてください。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間7時間)

\残業は希望制で選択可能!/

作業量にもよりますが残業と言っても1時間程度!
希望制の残業なので、プライベートを充実させたい方は残業なしで退勤することができます。
社員一人ひとりの希望に応じて、柔軟に対応しています!

※残業を希望した場合、残業月平均10時間程度
※残業代は全額支給
勤務地
《転勤なし》
【本社】広島県安芸高田市吉田町上入江1277-3

マイナビ転職の勤務地区分では…


広島県
給与
月給19万5,000円~39万円

※経験・年齢・能力を考慮のうえ、決定いたします。
※試用期間2ヶ月あり。試用期間中は(日給9,000円~12,000円を支給します。
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年2回(過去実績:~120万円)
諸手当
  • 交通費支給(月5,000円まで)
  • 残業手当(全額支給)
  • 皆勤手当(月10,000円~)
  • 無事故手当(月20,000円~)
  • 資格手当(月10,000円~)
  • 調整手当(月10,000円~40,000円)
  • 運転手当(月20,000円)
  • 洗車手当(月5,000~50,000円)
休日・休暇
  • 週休2日制(土日) ※月2回土曜日出勤あり
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 作業着・ヘルメット貸与、安全靴支給
  • 資格取得支援制度(フォークリフトなど)
  • 退職金制度(規定あり)
  • シャワー室完備
  • マイカー・バイク通勤可(無料駐車場完備)
  • トレーニングルーム完備
  • 教育制度あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 17時までに退社可
  • 業務時間7時間以内
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 未経験入社5割以上
設立
1989年5月1日
代表者
代表取締役 金島 聡吏
資本金
3,000万円
事業内容
  • 産業廃棄物収集運搬及び処分(中間処理)(再生)
  • 特別管理産業廃棄物収集運搬及び処分(中間処理)
  • 一般廃棄物収集運搬 他
本社所在地
広島県安芸高田市吉田町上入江1277-3
事業所
■本社工場
  • 広島県安芸高田市吉田町上入江1328-1/1324-1

■ROBO TECH
  • 広島県安芸高田市吉田町上入江1005-1

■三次支店
  • 広島県三次市東酒屋町 三次ハイテク工業団地入口

【関連会社】
■リサイクルあきたかた
  • 広島県安芸高田市吉田町上入江1319-3
グループ会社
【栗本グループ】
  • 株式会社栗本ホールディングス
  • 株式会社栗本
  • 株式会社クリケン
  • 株式会社クリショー
  • 有限会社ファーム安芸高田
企業ホームページ https://www.marushin.eco/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
応募受付後の連絡
WEB書類選考後、合否に関わらずご連絡いたします。
(書類選考には3日程度お時間をいただきます)
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

※マイナビ転職の応募フォームよりご応募いただいた内容をもとに選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(1回)※WEB面接も応相談

※面接日等ご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社日等ご相談に応じます。
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接回数
1回
面接地
広島県安芸高田市吉田町上入江1277-3
問い合わせ
株式会社マルシン

住所
〒 731-0532 広島県安芸高田市吉田町上入江1277-3
地図を見る

会社・仕事の魅力

未来のリサイクルを描く先進的な工場が稼働

2022年に稼働した、最新工場ROBO TECH。
混合廃棄物をAIロボットで分別し、
原料や燃料としてリサイクルできる機能を備えています。
これだけの機能を持つのは、全国でもまだわずか。先進的な取り組みです。
これまで難しかった混合廃棄物の自動化により、
リサイクル率の向上や分別作業の人手不足の解消が期待できます。
当社が頑張れば、持続可能な社会の実現が、広島から広がり、
社員一人ひとりの働きが、そんな大きな力になるのです。

また、1日に120分の休憩があることや、土日休みの週休2日制でメリハリをつけて働けます。各種手当も充実しているほか、資格取得(フォークリフトやクレーン、重機など)も会社が支援するなどスキル向上に力を入れています。資格を取得することで業務幅が広がり収入アップも見込まれます。

長く働き続けられる環境が整っており、
これからのキャリアを当社で始めませんか。

《リサイクルのDX》

産業廃棄物工場のさまざまな課題を解決する新工場は、まさにリサイクルのDX。それは設備だけでなく、働き方にも反映されている。
ドライバーとしては、近距離かつ自分の免許の範囲内で車が選べる。慣れない感覚に戸惑うことなく、仕事が始められることだろう。運転が好きな方なら、好きを仕事にできる。しかも社会貢献性も高い。やりがいのある仕事として注目してほしい。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード