キープしました。
辞退しました。

【技術スタッフ(照明/音響/舞台)】★面接1回 ★20代活躍中 株式会社共立 ◆年休122日◆有休消化率高◆夜勤無◆残業平均20h◆正社員登用有

情報更新日:2025/03/18
掲載終了予定日:2025/05/19

この求人のポイント

\エンタメ業界大手グループで活躍/「好き」を極めながら「安定」と「働きやすさ」を叶えるチャンス!
【安定基盤】照明・音響・舞台を網羅する総合技術会社 【正社員登用の実績あり】乗り込みからの転職も大歓迎 【働きやすい】年休122日/勤務時間固定/残業平均20h 【やりがい】技術から運営まで公演に一貫して携われる
株式会社共立のPRイメージ
照明・音響・舞台等の総合技術プロ集団「共立グループ」。
自治体が運営する劇場・ホールなど文化施設の運営を手がけるエキスパートです。

今回は、当社が運営する文化施設で、照明・音響・舞台機構の技術管理やイベント運営全般に携わっていただく方を増員募集します。将来は正社員登用のチャンスも有り。安定した収入と生活を手に入れながら、好きな仕事をずっと続けていきませんか?

仕事内容

丁寧な研修で安心◆照明・音響・舞台の技術管理や、主催者との打合せ、乗り込みスタッフの受入などイベント運営全般をお任せします!

具体的には

◆照明/音響/舞台の管理(機器の維持管理・点検など)
◆問合せ対応・予約など受付業務
◆主催者との事前打合せ
◆乗り込みスタッフの受入・管理
◆公演時の技術サポート
など

★技術者としての実務のほか、会場の運営・管理全般も担当。イベントづくりにトータルに携われる面白さがあります。

\ホール専属だから働きやすい/

勤務先は都内近郊の文化施設。300席の公共施設から数千席のアリーナクラスまで種類も規模も様々です。公演内容もピアノ発表会や企業の講演会、有名人のコンサートまで多種多様。また、勤務時間が一定なので規則正しく働けるのも嬉しいポイント。体力面の負担も少なく、乗り込みスタッフから転職した先輩も多数活躍中です。

入社後の流れ

業務の流れや施設の知識はベテランの先輩がついてOJTで丁寧に指導。気さくで優しい先輩ばかりなので質問などもしやすい環境です。
経験を積んだのちは希望と能力に応じて正社員登用のチャンスもあり。実際に入社3年で正社員になった先輩も!正社員登用後は責任者へのキャリアアップも目指せます。

対象となる方

\学歴不問・ブランクOK/【照明・音響・舞台】いずれかに携わったことがある方◇乗り込みスタッフからのキャリアチェンジも歓迎!◇20~50代活躍中

【応募条件】

◆舞台照明・舞台音響・舞台機構管理いずれかの経験(年数不問)
◆文化施設(劇場・ホール等)に携わった経験

【こんな方はぜひ】※必須ではありません

◎コミュニケーションやチームワークを大切にできる
◎すべての仕事に対して前向きに取り組める
◎安定した環境で長くキャリアを築きたい

《乗り込みスタッフからの転職も歓迎》

職場の男女比は半々で、元・劇団専属の音響、ブライダルの照明・音響など先輩の前職は様々。安定と働きやすさを求めて乗り込みスタッフから転職した先輩も活躍中です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎人と接することが好きな方

主催者や乗り込みスタッフなど様々な人と話す機会が多く、接客業に近い仕事です。プロ・アマを問わずイベントが好きで、地域貢献にも関心がある方ならやりがいは大きいでしょう。

この仕事に向いていない人

▲専門外のことはやりたくない方

ホール運営全般に携わるため多くの人とのやりとりが発生します。人と話すことが苦手な方や専門外のことはやりたくない方は技術職としてのスキルがいくら高くても難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
契約社員
勤務時間
8:30~22:00の間でシフト制(実働8時間)
※勤務時間固定制
※残業月平均20h
※配属先により深夜勤務等有り。
※施設利用状況や事業実施状況に応じて月ごとのシフトを決定します。
勤務地
【転勤なし/駅チカホール多数】★都内近郊ホールで活躍★

※日によって勤務先のホールが変わる事はなく、基本的には1つのホールに毎日通う形態です。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
【月給242,400円以上】
★前職給与・経験・スキルなどを考慮の上、当社規定により決定します。
★上記の月給には月30h分の固定残業代(4万5,570円~)が含まれています。
★超過した場合は法定通り別途支給いたします。

ただし以下の会館に配属の際には
【月給280,000円以上】
★上記の月給には月30h分の固定残業代(5万2,620円~)含む。
★超過した場合は法定通り別途支給いたします。

・四谷区民ホール
・牛込箪笥区民ホール
・角筈区民ホール

試用期間

3ヵ月(同待遇)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
290万円~500万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回・4月(場合により)
◆賞与/年1回・3月(当社業績により支給する場合があります)
諸手当
◆定期券相当額支給(上限規定あり)
休日・休暇

【年間休日122日】


◆週休2日制(シフト制/月9日~12日)
※土・日・祝のシフトあり
⇒調整すれば、土日祝休みを取得することも可能です
※施設利用状況や事業実施状況に応じて決定します
◆年末年始休暇
◆有給休暇(入社時に10日付与)
⇒ご家庭の事情などに合わせて柔軟に取得することが可能です。
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇(取得実績あり)
◆育児休暇(男女ともに取得実績あり)
◆介護休暇
◆ウェルネス休暇
福利厚生
◆社会保険完備
◆外部福利厚生サービス利用可
◆正社員登用実績あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
昭和34年7月1日
代表者
代表取締役 大田 芳男
従業員数
334名 2025年3月
資本金
96,000,000円
売上高
76億2600万円 2024年3月
事業内容
◆劇場、イベント施設、スポーツ施設、スタジオ等の照明・音響・映像設備および舞台機構に関する設計、施工ならびにコンサルティング業務
◆劇場、イベント施設、スポーツ施設、スタジオ等の施設における照明・音響・映像のデザインおよび制作業務
◆劇場、イベント施設、スポーツ施設、スタジオ等の運営業務ならびに照明・音響・舞台機構・映像設備等の管理および操作業務
◆劇場、イベント施設、スポーツ施設、スタジオ等における機器、機材、大道具備品の販売、レンタルおよび保守業務 など
本社所在地
東京都渋谷区代々木5-40-13
関連会社
■株式会社共立映像
■株式会社共立ライティング
■株式会社共立ファシリティ・マネージメント
企業ホームページ https://www.kyoritz.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

「この求人に応募する」よりご応募ください

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付から7営業日以内に、ご応募された皆様にメールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
面接日時・入社日など柔軟に対応いたしますので、在職中の方もお気軽にご相談ください。
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいた内容をもとに、書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

面接(原則1回)

遠方の方はWeb面接も応相談。
その場合は対面で改めて実施する場合もございます。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
問い合わせ
株式会社共立

住所
〒 151-0053 東京都渋谷区代々木5-40-13
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社共立の魅力イメージ1

安定も好きな仕事もあきらめたくないあなたへ。

「仕事は好きだけど、体力的・金銭的に厳しい」
「将来を考えると、このままでいいのか不安」
…など、舞台技術の仕事に見切りをつけようとしている人もいるのでは?業界大手グループの共立なら、そんな心配は無用です。

特に今回の募集は自治体運営のホールが多く、無理なく働けて収入もしっかり。

入社後に結婚し家庭を持ったスタッフも大勢います。好きなことも安定もあきらめない働き方、当社で叶えませんか?
照明・音響・映像の総合技術集団として業界トップクラスの実績を誇る『共立グループ』。名だたるアーティストのライブや有名な式典・舞台なども数多く手がけており、コロナ禍でもクライアントから指名を受けるなど安定した事業基盤を誇っている。

社員の待遇も整っており、男女社員共に育児休暇の取得実績もあるなど働きやすさも抜群だ。定着率も高いので、腰を据えて働きたい方にお勧めしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

淺野 さん(中途入社12年目)
前職の経験 乗り込みスタッフ
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

技術の仕事だけでなく、主催者からの問合せ受付から打合せ、当日の運営まで一貫して公演に携われるのが面白いですね。当ホールは勤務時間も一定で希望休も通りやすいのでプライベートの時間も楽しめています。
Q

どんな働き方ができますか?

乗り込みスタッフで働いていた頃と比べて収入も安定しましたし体力的な負担も減りました。今は結婚し子どももいます。好きな仕事を続けながら地に足のついた人生設計が描けるので転職して本当に良かったと思います。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

私が共立に入社したのは、安定した待遇と人の良さが決め手でした。実際に今の職場も優しいスタッフばかりで人間関係で悩むことは全くありません。若い世代も多いのでコミュニケーションが活発な職場です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

株式会社共立 ◆年休122日◆有休消化率高◆夜勤無◆残業平均20h◆正社員登用有

【技術スタッフ(照明/音響/舞台)】★面接1回 ★20代活躍中

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。