キープしました。
辞退しました。

株式会社SONO

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

防虫管理で業界トップクラスの強みを持つ【衛生管理スタッフ】 株式会社SONO 完全週休2日制(土日休み)◎賞与年3回支給◎残業月15時間以下

  • 正社員
  • 385万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
掲載終了日:2024/12/19

この求人のポイント

防虫管理の専門知識を身に着け、あなたの技術で安心な生活空間を提供する仲間として活躍しましょう!
【設立50年超】景気の影響がない事業だから安定性抜群 【仕事のやりがい】害虫の悩みを解消⇒感謝される仕事 【働き方】完全週休2日制/土日休み/残業月15H以下 【待遇面】22万~30万円/賞与3.1ヶ月/退職金制度有
防虫管理の専門家として、あなたの力で人々の生活を守る仕事をしませんか?未経験でも安心して働けます!
私たちのお仕事は食品工場や飲食店、病院などで害虫や害獣が発生しないように、建物や施設の衛生状態を管理する仕事です!
特に食品関連の業界では、定期的な害虫駆除が義務付けられているため、常に需要があり、安心して働くことができます。
更に当社はただの害虫駆除ではなく科学的な根拠にもとづく独自のシステムで、害虫の発生源を除去する点で業界トップクラスの強みを持っています。

仕事内容

年間契約中の顧客先(食品工場や飲食店、病院など)へ先輩社員と2人1組で訪問し、害虫や害獣が発生しないように、建物や施設の衛生状態管理をします。

具体的には

まずは先輩社員と2人1組で現場の調査を実施し、害虫の生息箇所や生息状況を確認し、ゴキブリやネズミ等を薬剤散布やトラップで駆除を実施します。合わせて再発防止策として侵入原因の特定や提案、衛生管理(清掃・洗浄・消毒等)のアドバイスも行います。

帰社後は報告書を作成し、必要に応じてフォローも行います。

入社後の流れ

入社後の3日間は座学で基礎を学び、その後は先輩について実際の現場でOJT研修を受けます。
同じ薬剤でも使い方次第で効果が変わるので、社内で実験・検証を繰り返しながら、研究熱心な仲間たちと一緒に成長できる環境です!
未経験からスキルアップを目指しながら、しっかり専門スキルを学べる環境です。

配属先の編成

配属先のサーチ事業部は、9名のチームで、昆虫研究や畜産、海洋系など多様な生物分野の出身者が集まっています。生物や昆虫に詳しいメンバーと一緒に、防虫対策が学べる環境が魅力! オフィスでは昆虫や魚の話で盛り上がることもあり、生き物好きにはぴったりです♪ 未経験でも「生物が好き」という共通点で成長できます!

対象となる方

【対象者全員面接】■高卒以上■普通自動車免許(AT限定可)■35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)の方を歓迎しています!
【応募条件】
  • 高卒以上
  • 普通自動車免許(AT限定可)
  • 35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【★こんな志向性の方にはピッタリ★】
  • 人の役に立ちたい気持ちが強い人
  • 安定した仕事を求めている人
  • コツコツと努力できる人
  • 新しいスキルを学びたい人
  • 虫が苦手ではない人(仕事に支障がない方)

◎こんな資格があると有利です※必須ではありません
  • 防除作業監督者
  • 食品衛生責任者
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

「好き」を突き詰められる人

まだまだ未知の存在である虫。だからこそ「もっとこうしてみよう」「こうしたらどうかな?」という思考錯誤が大事。好きなことを突き詰めて、より効果的な手法を編み出してください!

この仕事に向いていない人

機械的な業務しかできない方

各現場ごとに課題や特性が異なり、想定していた手法では効果がでないことも。その場合は現場で考えて対応する必要があるため、機械的な作業しかできない方だと難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※残業は月平均10~15時間程度です。
※夜間勤務あり(週1~2回)

【勤務時間例】

●日勤/ 8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
●夜勤/21:00~翌6:00(実働8時間/休憩1時間)

☆シフトの組み方を配慮し、1人に業務が偏らないようバランスよく組み合わせています。また、夜勤の翌日は13時出勤にするなどして、負担軽減に努めています。
勤務地

\転勤ナシ!本町駅・阿波座駅より徒歩5分!/

【本社】大阪府大阪市西区西本町2‐1‐34 SONO西本町ビル

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
交通アクセス
大阪メトロ「本町駅」「阿波座駅」より徒歩5分
給与

【月給】22万~30万円 + 残業代 + 諸手当 + 賞与年3回(昨年度実績3.1カ月分)

※経験・年齢・能力を考慮し、優遇します。
※残業代は全額支給します。
※試用期間6ヶ月あり(給与・待遇に変動なし)。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
385万円~500万円

モデル年収例

年収550万円 / 34歳
年収490万円 / 29歳
年収440万円 / 28歳
昇給・賞与
■昇給/年1回
■賞与/年3回(年2回の賞与+決算賞与)
└ 昨年度実績3.1ヶ月分! ※決算賞与を含みます
諸手当
■交通費支給(上限5万円/月)
■役職手当
■時間外手当
■資格手当
■深夜割増手当
■管理職手当
■能力手当
休日・休暇
■完全週休2日制(土日)
└ シフトにより平日休になる場合もあります。
└ 祝日は有休取得推奨日で、祝日の半数は皆休んでいます。
■夏季休暇(2日)
■年末年始休暇(3日)
■有給休暇(入社6ヶ月後10日付与)
★5日間以上の連続休暇も取得可能!
※有休を組み合わせて離島や海外まで虫取りに行く先輩も♪
福利厚生
■社会保険完備
■制服貸与
■退職金制度あり
■再雇用制度あり
■オフィス内禁煙・分煙
■携帯・タブレット支給
■資格取得支援・手当あり
働きやすい環境づくり

【働き方改革推進中!】

今年度から隔週週休2日制から完全週休2日制に移行し、お休みが増えました。残業は月10~15時間程度で、現場でトラブルがない限り、ほぼ時間通りに帰れます!

【夜勤は週1~2回程度】

夜勤はありますが、社内に仮眠室やシャワー室を完備。快適&居心地も良い環境です!
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
  • 無借金経営
  • 未経験入社5割以上
設立
1971年11月
代表者
代表取締役 南園 由美子
従業員数
約180名
資本金
5000万円
事業内容

■ビル管理

└ 設備巡回点検、設備遠隔監視システム《エレパス》、消防設備点検、貯水槽清掃、排水管清掃、清掃業務、グリストラップ清掃、特殊建築物調査・建築設備定期検査、EV・立駐保守、保安警備、植栽管理、各種工事、損害保険 など

■マンション管理

└ 事務管理業務、管理員業務、建物・設備管理業務、大規模修繕工事 など

■電気保安事業

└ 高圧受電設備点検、リニューアル工事、24時間監視体制、電気料金削減、補償体制 など

■害虫駆除

└ ゴキブリ防除、ハエ・カ防除、ネズミ防除、防虫・防鼠総合管理、工場清掃・洗浄・消毒、リンク型衛生管理(企業リスクマネジメントシステム)、諸検査 など
本社所在地
大阪府大阪市西区西本町2‐1‐34 SONO西本町ビル
業界トップクラスの強み
当社の特徴はただの害虫駆除ではなく
科学的な根拠にもとづく独自のシステムで、
害虫の発生源を除去する点。
お客様にはいつも感謝いただけます!

【作業はチーム制】

年間契約しているお客様先を、
定期点検や薬剤散布などで1日1~5件ほど回ります。
基本2人1組で、大きな現場は4~5名で担当します。
企業ホームページ http://www.sonokousan.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◆◇

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

*応募の秘密は厳守いたします。
*応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

応募データをもとに選考をさせていただきます。選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(2回)

面接日時はご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談に応じます。
面接回数
2回
面接地
▼大阪本社にて行います。

大阪府大阪市西区西本町2‐1‐34 SONO西本町ビル
(大阪メトロ「本町駅」「阿波座駅」より徒歩5分)
問い合わせ
株式会社SONO

住所
〒 550-0005 大阪府大阪市西区西本町2‐1‐34 SONO西本町ビル
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

電話番号
06-6531-4221

会社・仕事の魅力

「こんな虫、どこから来たの?」という謎解きも!

《近大と開発したシステム》

近畿大学農学部で自社開発した「衛生害虫防除システム」を、大手企業や公共施設に提供している当社。単に薬を使ったのでは効果が限定的なため、お客様の悩みをしっかり聞いたうえで、理論にもとづいた解決策を提案しています。

《虫好きの方なら、絶対に面白いはず》

この仕事の魅力の1つが、知らない虫や、いるはずのない虫と出合うこと!「その虫がどこから来たのか…どんな虫なのか…」と考えるだけでも面白いですが、それを持ち帰って研究することも。また、食品工場で異物混入があった場合などは、虫を検査。製造工程のどこで入り込んだのかまで、検証・決定し、改善提案を行っています!

《お客様の声》

「一度の作業でこんなにいなくなるの?」と喜ばれるのは日常茶飯事!ちょっとマニアック、だからこそやりがいは十分。私たちと一緒に、試行錯誤しながら害虫退治のプロを目指しませんか?
設立53年。建物管理、電気保安管理、害虫駆除の3事業で地域に貢献してきた同社。どの事業も年間契約型のビジネスですが、業績は景気に左右されず安定性は抜群。更に本社は自社ビルということに加え、無借金経営を実現。
実は今回募集を行うサーチ事業部は、中途採用が非常にレア。特に大阪本社では初めてとのこと。「虫に関わる仕事がしたい」「虫好きを活かして働きたい」という方はぜひ、この機会にご応募してほしいです!

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。